劇場公開日 2025年2月7日

「テレビ放送はされないでしょう。」死霊のはらわた(1981) こんたんずさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0テレビ放送はされないでしょう。

2025年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

初見は、、、1987年、
高校生の時に友人と離れ小島に旅行に行った時です。
暴風雨で船舶が出航できないので、キャンプで4日間で帰京するはずが急遽7日間もホテルに足止め。
ホテル内にレンタルビデオコーナーがあって、そこに陳列されている中で際立つタイトルがこの作品でした。
「死霊のはらわた」とネーミングした人は天才だと思います。
昨今は粋な邦タイトルな作品が少なくなりましたね。
制作は1981年だったんですね。とてもその年代の作品とは思えなないです。
とにかく単純なストーリーなのですが、目を背けたくなるような肉片飛び散りシーンが多くて、いわゆるスプラッターというホラーと一味違うジャンルを作った作品です。
サスペンスホラーならサスペリアでしょうか。

今の時代は完全NGな内容ですが、当時は天然ボケの学生ですから友人と「おお〜すげ〜な!」なんて言いながら毎日一回見てました(笑)
数年後に「幼女誘拐殺人事件」が発生して、その容疑者がホラーマニアだったこともあり、ホラー映画の制作や視聴・上映・放送に多少の制限がかけられた時期がありました。

当時はインターネットなし、携帯電話なし、キャッシュカードもなし。
手持ち金が底をつきそうです、、、とホテルの支配人に相談したら「よし、じゃあ皿洗いをやってくれたら宿泊費はタダにしてやるよ」という神の声。
離島する時もホテルから船場まで送ってくれて、、、とても良い人だった。
お礼の手紙でも、、と思いながらホテル名も失念して、月日は流れて、、、
あのホテルにお世話にならなかったら出会うことのなかった「死霊のはらわた」と支配人。

支配人さん、ありがとうございました。
当時は高校生、今は、数年後に定年を迎える男より。

コメントする
こんたんず
PR U-NEXTで本編を観る