2001年制作
2002年公開
初鑑賞
動画配信終了のためTSUTAYAレンタル
数年前はU-NEXTでもNetflixでもAmazonでも多くのサブスクが配信していたのに
TSUTAYAでも扱っている店は少ない
宮城では2店舗(仙台荒井と古川)
岩手では1店舗(花巻)
そのほか東北では青森3店舗で秋田1店舗
福島と山形は0店舗
山形に至ってはTSUTAYAそのものが1店舗しかない
店舗数自体だいぶ減ったがそれでも扱う店はかなりの少数派
それなりに理由がある
玄人から見ても世間一般から見ても脚本的につまらないからだ
見所はヘザー・グラハムのみ(特に裸)
監督は『空海 KU-KAI 美しき王妃の謎』のチェン・カイコー
脚本は『プレデター ザ・プレイ』で美術担当のカーラ・リンドストロム
チェン・カイコー監督のハリウッド進出作品
セクシーなサスペンス
R18のためポルノ映画のような扱いにもなっているが借りたTSUTAYAは一般作に混じっていた
なぜかエッチな作品ほどなかなか見つからない
一目惚れしたアリスとアダムはやがて結婚する
しかしアダムはやばい
アダムの姉はもっとやばい
正当防衛は成立したのか
離婚する展開
「平地育ちの女は山男と生きられない」「激しい恋は燃え尽きる定め」「たぶん」「私は自分にそう言い聞かせた」
恋多き女
尻軽女
男好き
男出入りが激しい
野球部のマネージャー!?
同じような意味でも言葉の表現は豊富だ
ヘザー・グラハムには恋多き女が相応しい
彼女と目と目が合ったら大抵の男は彼女に恋してしまうだろう
脚本的には星1つだがヘザー・グラハムのおかげで星3
配役
インディアナ州出身で今は故郷を捨てロンドンでWebデザイナーとして働いているアリスにヘザー・グラハム
アリスの新恋人でのちに結婚する登山家のアダム・トーリスにジョセフ・ファインズ
同居しているアダムの姉のデボラにナターシャ・マケルホーン
アリスを取り調べる刑事のダニエルにイアン・ハート
トンネルや橋を建設するエンジニアでアリスと同棲していた恋人だがアリスがアダムで出会うことでアリスに振られるジェイクにジェイソン・ヒューズ
アリスとジェイクの友人のシルヴィーにエイミー・ロビンス
ガーデアン誌の記者のジョアンナ・ノーブルにヤスミン・バナーマン
アダムの友人で登山家のクラウスにウルリク・トムセン
殺されたアデルの母親のミセス・ブランチャードにキカ・マーカム
アダムにレイプされたとアリスに話すミッシェル・ストウにレベッカ・R・パーマー