「逞しい女性たちの姿に元気をもらった」フラガール ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
逞しい女性たちの姿に元気をもらった
スパリゾートハワイアンズ誕生にまつわる実話ということで、
興味があり、今更ながら鑑賞しました。
昭和40年の時代感、しかも福島県の炭鉱閉鎖という背景、
そこで生きていくために構想されたハワイアンセンター。
その軸となるのがフラダンスということで、
ダンス未経験の女性たちが、東京から来た先生(松雪泰子)との
確執→良好な関係性構築に至り、一丸となっていく姿に猛烈に感動しました。
蒼井優、山崎静代、トヨエツ、みんな若いけど、すごく良い演技をしていて
さすがだなと思いました。
特に松雪泰子は本当に素晴らしかったです。
今見るとベタだけど、ベタだからこそ、直球で心にブッ刺さりましたね。
元気になれる映画でした。
コメントする