仄暗い水の底からのレビュー・感想・評価
全31件中、1~20件目を表示
トッピングが無ければシンプルな良作ホラーなのに
2024年10月19日に観ました。
原作は鈴木光司。『リング』を初めて観た日の衝撃と恐怖は今でも忘れません(笑)
本作も恐怖表現に水を用いています。
幼い娘を連れたシングルマザーがようやく見つけた集合住宅。明らかに空気が澱んでいて薄気味悪い建物です。
建物のロビーのソファには犬を抱いたマダムの姿。管理人さんは絵に描いたようなおじいちゃんです。このマダム達は冒頭に登場するのみで、その後姿を現すことはありません。
転居した一室の天井のシミ。雨漏り。蛇口から噴出する濁った水。なにより突然オーバーラップする小さい女の子の映像。
シングルマザーは離婚調停中で、元夫と娘の親権を争っています。精神的に不安定で、引っ越してから度々起こる不吉な出来事も、本人の精神的な問題と解釈されて孤立無縁になります。
この場所で一体何があったのか。孤立したシングルマザーが活路を見出すことはできるのか!?といったお話です。
101分と言う妥当な尺ながら、中弛みを感じてしまう作品でした。フラッシュバックなどで同じシーンを繰り返されてしまうと、どうしてもしらけてしまいます。
音で怖がらせるのもどっちらけです😑
今回観ることが出来て良かったですが、もう観ることはなさそうです。
根本的な部分でイライラ
基本的に「こっち」の世界では私たちの方が「あっち」側の者(霊)より有利だし強いと思っている。給水タンクで溺死した女児の無念と我が子を守らんとする母親の思いが現世で対決した場合果たしてどちらが強いだろうか。何この女簡単に諦めてんの、愛する我が子と自分たちの明日を守るために死に物狂いで戦えよという胸糞悪い後味を残して終わった。
意外と微妙
KADOKAWAの公式YouTubeで無料配信されてたので小さい頃以来の視聴。 有名な割にはこんな映画だったっけ?って感想🤔 お母さんはなぜに連れていかれたのか? 残されたいくちゃんが可哀想すぎる。 そもそも泥だらけ?の女の子のお化けってなんか安っぽすぎないかな? また年齢重ねたら観てみようかな👍
言外の「嫌さ」すら見せつける職人芸のカット構成
原作はごくあっけない短編ですが、その映像化作品としては過不足を感じません。 原作者の「水嫌い」と「人間不信」が遺憾無く汲み取られています。 カメラワークがとにかく巧みで、言外の「嫌さ」にもピントが合っています。 要約するなら主題は「孤独」です。 いわゆるシングルマザーの生活が、最も「都合の悪い」仕方で侵されていきます。 「理解されなさ」と「理解できなさ」の板挟みに追い詰められます。 もちろん幽霊も出てくるのですが、 こともあろうに幽霊も不都合な成り行きを手助けします。 「こともあろうに」が全部起こる。立て続けに起こるので圧倒される。 「実社会的な不都合」が超自然的な恐怖を補強するのではなく、 むしろ超自然的な恐怖が「実社会的な不都合」の延長に位置付けられます。 終盤にかけてはB級っぽい演出が若干目につきますが、 それでも雰囲気の連続性は失われておらず、見事な統率です。 主要キャスト陣の名演と妥協の無いカット構成、 何度でも見返すことのできる珠玉の一作だと思います。
母の愛
離婚調停中の母子が引っ越したマンションで失踪した女の子にちょっかいかけられる話
母親の精神異常による幻覚か本当に怪異による現象なのかどっちになるのかを期待しながら観てたが普通に素直な作品だった
最後に娘を守るため失踪した女の子に寄り添うが自分の娘を放っておくことが母の愛なのか疑問である
日本ホラー映画史に残る力作
天井のシミ、赤いカバン、行方不明者の貼紙、エレベーターの監視カメラ、よく見かける少女の姿、蛇口から出る髪の毛、部屋の水びだし…映像のルックが素晴らしい。そして、それらの恐怖体験は離婚を原因とする将来不安や、調停により娘が取られてしまうかもしれないという母親の心理的不安から来た錯乱であったと観客を誘導しておいて…のラスト、それらの現象は物理的に説明され過不足なく回収される。
過去にマンションの屋上の給水タンクに落ちて亡くなった女の子が母親を探しているという悲しい霊だった。
海外でリメイクが作られるのも納得の出来ばえ。
リング、らせんのブームの中で、さらにその先に行こうとした意欲作で、不安、悲しみ、苦しみ、恨みなどを通して人間を描こうとした製作陣全体の意気込みに感動すら覚えた。
ホラー映画を怖かったかどうかだけで判断する人や、映画視聴経験の少ない人には評価が低く星は少ない傾向にあるようだが、日本ホラー映画史に残る作品であることは間違いない。
原作よりひどい
原作はシンプルながらとても面白かったような気がする あんま覚えてないが結末もこんなだったっけ? 母親がなぜか女の子に連れていかれるのが意味不明 てか、どう考えても貯水槽の中に遺体あるだろうと推測されるのになぜ調べないのか そしてラスト、あんな廃墟の中をjkがはいっていくのも意味不明、そこにお母さんいたら普通発狂しますよ 細かいとこだと布団も綺麗だしそのあたりまで指摘するのはナンセンスとしても、なんだかひどい作りだと思った
この監督はホラーに向いているのか?
作品を通して感じるのは、映像の見難さ。 ホラーなので、画面を暗くしているのは判るが、何が写っているかさえ判りにくい。 暗くしているのは、セットの粗末さも隠す為だろうが、それでも 映画に出てくるセットの塗装や小道具の出来は、自主映画レベル。 ドキッとしたのは、最初のエレベータの「手」のシーンだけで、 それ以後は、怖さを感じる事は全くなかった。 しかもストーリーでも、難アリ。 監督の力量が知れるというもの…。 「クロユリ団地」も同じ程度だろうか。 最後の場面は「完全に蛇足」
約20年ぶりに視聴しました。 改めて観ると『あなたの知らない世界(...
約20年ぶりに視聴しました。 改めて観ると『あなたの知らない世界(昔、夏休みの昼にTV放映されていた)』を大長編にしたような作品でした。 効果音に頼りきった怖くない意味深な描写が多く、『リング』より緊張感が無かったです。 黒木瞳さん推しなら楽しめると思います。
母の選択
自宅で動画配信サービスを利用して視聴しました。 夏だしホラー映画を見たいな、ということで見てみました。 見ている最中は気味が悪い、という感じが続きますが、話が進むごとに切なさを感じていきます。怖いというかビックリしたシーンは、エレベーターから水が噴き出すシーンぐらいかもしれません。 主人公である淑美の過去の描写もあることからか、最後の決断に対してはそこまで大きな違和感はありませんでした。ただあの貯水槽の蓋を開けてほしい気はしました。 ホラーではありますが、母子というものに軸が置かれた話でした。
三/ ˙꒳˙)/いくちゃんのママが
可哀想、管理人さんよー管理してよ!切ない、おぃれ犠牲いっち嫌いやねー(>_<。)、許せんのー、俺絶対迎えいくけん!みっちゃん!、それが勝手に産んだ俺達の使命責任やな!
ラストの怖さの点数※こどもはこの映画は観ないでほしい
今から21年も前のホラー映画です。
黒木瞳さんが美しい。
-----------
母と幼い娘はある集合住宅へ越してきます。
ところが寝室の天井からなぜか、
シミができ水が滴ってくるではありませんか。
これが2人の幸せな生活の
終わりの始まりでした。
母娘家族の生活は
水と何者かに侵食されていき、
最後は何よりも大切な娘が
危険な目に遭ってしまいます。
母親は慌てて娘を抱きしめながら
家を飛び出し、
エレベーターで階下に行こうとしますが、
自宅の玄関から出てきたのは自分の娘、郁子でした。
…え? じゃあ、今自分が抱いてきた女の子は…?
そう思い、恐る恐る振り返る母親。
そこには……。
-----------
その女の子は、美津子ちゃんでした。
美津子ちゃんは、昔、
主人公たちが住む集合住宅の屋上にある
貯水槽にのぼりました。
なぜか貯水槽の蓋は開いており、
身をかがめた時、美津子ちゃんの
大切な赤いカバンが、貯水槽の中に
落ちてしまいました。
美津子ちゃんは必死でした。
小さな手を伸ばし、さらに身をかがめたのです。
そして、
誤って転落し、
そのまま浮かび上がってこなかったのです。
ずっと…仄暗い水の奥底に沈んだ肉体は、
すでにグズグズに崩れ、
肌の色は土左衛門色にくすんでしまい、
変わり果てた幼い女の子が
母を求めて、泣きながら突進してくる
あのエレベーターでのシーンは、
心臓が凍り付かんばかりの恐怖と、
胸が張り裂けそうな悲愴にさいなまれます。
でも、どうしても郁子さんの気持ちに
寄り添ってしまい、
ラスボスの美津子ちゃんには、
可哀想ですが、かなり腹が立ってしまいました。
連れて行く相手を間違えてます、と…。
また美津子ちゃんは意地が悪い…、
7階まで必死に上り、エレベーターの前で
悲しみのあまり座り込む郁子さんに対して
あろうことか汚い水をぶちまけたのですから…。
まるで「もうあなたのお母さんじゃないから
あっちにいって!!」
と、突っぱねたようです。
(お母さんを手に入れるという勝利に酔いしれた、
彼女の身勝手さと傲慢さ、
そして、年相応の
幼さが伺えました…。)
このお話は、怖いよりも、
悲しさが目立つホラー映画だと感じます。
点数を高くつけてしまいましたが、
人には勧めたくない映画です…。
エンディング曲は、懐かしい、
スガ シカオさんの「青空」です。
日本のホラー映画好きにオススメ
この作品を見ると水やマンション、馴染みの深いものが怖く感じる。 一気に驚かすというよりはじわじわと怖くなるのが最大の魅力。
何故離婚に至ったのか?
その説明がなくて、離婚協議中の展開。
明らかに不安定な黒木瞳演ずる淑美とその娘郁子 の新生活の酷さから始まる。
住み始める住宅も七階建ての大きさはあるものの、セットらしい汚ならしさ(笑)が素晴らしい。正直こんなマンション住みたくない(笑)
管理人の爺の胡散臭さ、徳井優の如何にも適当な不動産屋のセット…追い込まれた人でなきゃあんな所で住みたくないよね。
天井から垂れてくる汚い水、赤いカバン、行方不明の美津子ちゃん…とか気持ち悪いのだが、直接的ではないので、「なんか気味が悪いなぁ」程度である。
ストーリーも淑美の妄想や幻覚を見せられているのでは?と疑いながら見てしまう。
明らかに淑美の不安定感は統合失調症のソレだ。
子どもが出来るまで大手出版社で働いていたはずだが辞めている。その後不安定になり夫とは不和になったのではないかと思う。
統合失調症患者への理解がある時代ではない様子からも大揉めに揉めたのは想像出来る。
娘の郁子ちゃんも独語(独り言)が酷かったようだから、郁子ちゃんも何かあるのかもしれない…と。
だが、何でかよーわからん感情移入が発生して、淑美が美津子の仮の母になる…と言う訳のわからん展開に比べると他の事は些末な事である。
散々「ママは郁子といっしょ」とか言っておきながら、幼稚園のお迎えは遅刻三昧、肝心な時は郁子から目を離し、果てはロクに知りもしない亡霊幼児に取り憑かれて郁子から離れていく。
ラストも唐突に10年経過し、郁子も高校生になっているのに…ボロボロのマンションに入り込んで「ママずっとここに住んでたんだね?」とか言ってる。
淑美だけじゃなくて郁子も妄想の世界にいきてるのか?となってしまった。
正直、とんでも映画の類いである。
あまり、他人に勧めようとは思わない映画であった。
品のあるホラー作品。
昨今のホラー映画であるようなワッと驚かせて怖がらせるシーンがほとんど無い為、 ホラー作品を見慣れている人にとってはやや物足りなさを感じるかもしれません。 しかし、個人的にはジワジワとくる恐怖の方が品があり、かつ映画らしいので好きです。 昨今のホラー映画はそういった意味でホラー作品を見慣れている人を意識しすぎて作られているので、 怖いけど作品そのものの質は高くない作品が多い気がします。 世の中の名作と言われるホラー作品は全てシンプルさを追求しているので、 これからの作品にもそれを期待したいと思います。 そして登場人物が少ない為、非常にストーリーが分かりやすかった。 リングよりも、より日常に近い感覚で作られているので、その分現実味を感じられて怖い。
前回観たのは2021年8月で今回2度目の視聴(やっぱむっとした湿度...
前回観たのは2021年8月で今回2度目の視聴(やっぱむっとした湿度の時期に見たくなるのかもね)、前回は終始画面が薄暗くて日本のホラーって感じ…ぐらいで印象薄かったけど、今回もう一度見たらまた印象が違った。 やや生活が困窮気味の母子家庭の母が主人公。復職したばかりの仕事に手がかかる年齢の子を育て、あまりお金はないし、親権が欲しいゆえそんな母子だけの生活のアラを探す父親の行動などにより、心霊以前に既に生活は不安が満ちていて、そこへ追い討ちのように迫る霊現象。 霊まで生活困窮者を食い物にするのかと憤りすらあった。最後の母の選択はなんとも悲しい。
昔の作品も今と違った雰囲気の作品があったりで 見てみるのも良いなと...
昔の作品も今と違った雰囲気の作品があったりで 見てみるのも良いなと思って選びました 母子家庭の生きずらさ+ホラーとなると 気持ち的には怖いだけではなくなりますね(^_^;) それが私は良かったです ホラー作品として見る方だと きっと少しパンチが欲しいと思います
全31件中、1~20件目を表示