17歳のカルテのレビュー・感想・評価
全43件中、21~40件目を表示
もう20年前の作品なんですね
再視聴。今はストレンジャーシングスのウィルの母役がしっくりきていますが、当時はボーイッシュなショートが似合うとても魅力的なウィノナ・ライダー。そして素晴らしい演技力のアンジー。精神病棟での出来事ですが、主人公スザンナが辛いことを乗り越えた辺りからが良かったですね。一番症状が重いリサのその後が気になるラストでした。ジャレッドレトーやミシャコリンズも出演してたんですね。
洋題と全然違うこの短絡的な釣りタイトル通り、俳優陣のイメージビデオ...
公開当時、映画館で見てウィノナの可愛さとアンジーの狂気漂う美しさに...
…
アンジェリーナ・ジョリーがすごく若い! 精神病院でいろんな子に出会...
I'm not dead. けっこうガチ。
ある朝目が覚めた時にフと頭の中でペトゥラ・クラークの「ダウンタウン」が流れていて、何かの映画に使われていて好きだったという記憶を必死こいて思い出して、あ!「17歳のカルテ」だ!!っという事に行き着いて久しぶりに鑑賞しました。(ちなみに「ダウンタウン」の方はAmazonプライム musicに上がっておりました。)
この作品って自ら境界性人格傷害のウィノナ・ライダーが原作を気に入って映画権を買い取って映画化したんですね。アカデミー賞取ったアンジェリーナ・ジョリーばかり注目されてますが、ウィノナもいい演技しています。特にウーピー・ゴールドバーグにバスタブに投げ込まれて言い争うシーンとか、それまで表に出さなかった感情が一気に噴き出して怒ってる所が印象的でした。
作中でスザンナがカウンセリング受けてる時に「女は何人からが淫乱?それじゃ男は」と問答しているのが面白い考えだなっと思いました。確かに男は経験が多くても淫乱なんて言われないですよね。
しっかし、00年代に思いっきり低迷したウィノナ・ライダーが今じゃnetflixで復活して、逆にアンジーがあまり観られなくなるなんて人生とはわからんもんですなぁ。
ちなみに邦題の「17歳のカルテ」は当時キレる17歳が流行っていたから付けられた模様です。もちろん原題は全く別物ですし、劇中でスザンナは18歳以上って言ってましたし、17歳何も関係ないという・・・。でも17歳前後の人は邦題に17歳ってあると気になるでしょうし、これは映画配給会社が上手い事やったと取るべきでしょうか??
登場人物達がみんな個性的で魅力的。 みんな世間では受け入れられなか...
心震える名作。思春期の少女たちの危うさや脆さ、優しさや強さ…アンビ...
見た当初ちょうど17歳!
ずっと観てみたくてやっと観た。
もう15年?くらい前の作品なのですね〜
この頃はきっとアンジーより、ノニーの方が人気があったのでしょうが…
アンジー、存在感ありありでカッコよかった❤︎
もっと重いのかと思ってたけどそこまで重くなく思ったより面白かった◎
Girl, Interrupted
主人公のスザンナは初め、どこにでもいるような普通の女の子に映った。
私自身にもこんなことがあるような。
ストーリーの途中まで、スザンナやリサを隔離している大人たち、世間が彼女たちを普通じゃないと決めつけているんじゃないの?と思えてくる。
じつは彼女たちは普通の考え方、感覚、精神を持っているのに、精神的にその他大勢のみんなと違うからと世間から隔離されてしまった彼女たちのストーリーなのではないかとさえ感じた。
しかし、ストーリー中盤からはスザンナが前向きに自分と向き合う姿が描かれていて、病院を退院していく。
観ている私からも、彼女の“境界性人格障害”という診断が正か否かはわからない。
ながらもスザンナが退院する際、一緒に施設にいた友人たちが"普通ではない"ように見えるよう描かれていたのがすごいと思った。
瞳に輝きがあった頃のリサ、まるで別人のように暗い瞳に映るリサ。
アンジーの演技もまた見応えが有り!
スザンナの視点からく描かれているように感じた。
この映画の内容とは関係ないが、この映画の舞台の年代、アメリカの徴兵制は志願の他に、抽選(誕生日)であったことを劇中で学んだ。
静かにことことと描かれていながらも、エキセントリック。
良かった!
突然のどんでん返し
総合:70点
ストーリー: 70
キャスト: 75
演出: 75
ビジュアル: 65
音楽: 65
映画は中盤過ぎまでは殆どを病院の中だけでたいして特筆する出来事もなく平凡に描かれていて、正直それほど面白くもなくちょっと退屈気味といってもいいほどであった。ウィノナ・ライダー演じるスザンナはたまたま親との関係からくるストレスなどでアスピリンを一気飲みしてしまって精神病院入りしたが、それほど精神を病んでいるとも思えず普通に生活をしている。周囲にはスザンナよりもっと精神を病んでいる人がいるが、スザンナ程度の人ならば社会にいくらでもいるだろうといった感じ。この病院内での日常がいったいどれほど重要なんでしょう。
だがスザンナがアンジェリーナ・ジョリー演じるリサと共に外に逃亡してから急展開が起きる。本音で喋り自分の思いを相手に伝え追い込まなければ気がすまない攻撃性の強いリサの姿を、元患者の自殺という形で嫌と言うほどに見せ付けられる。最初はとまどいながらも比較的簡単に病院にあまり違和感もなくそれまで溶け込んでいたスザンナ。だが逃亡後にリサと別れスザンナ一人が病院に戻ってきてから、だんだん彼女にも視聴者にもこの病院内が実は異常だったという風に見えてくるのだ。
それはリサが数週間後に連れ戻されてきたときからはっきりする。突然帰ってきた彼女は疲労しやつれ、目は麻薬患者のようにうつろで危険な雰囲気でまるで別人のよう。病院内で強さを持って自由に正直に生きるリサに少し憧れや尊敬を持っていたスザンナだったはずなのに、今では彼女に対して失望を感じ異常さを感じている。リサはその攻撃性ゆえに所詮社会的に不適格な破綻者なのだと気がつき、だからこそリサはここに8年もいるのだと理解する。それは他の患者たちについても同様で、友情を感じつつも一歩引いた位置から冷静に彼女たちの異常さを分析していけるようになる。
そう、それまで普通に溶け込んでいたここの世界は、実は異常なのだとわかってしまった。大半を占めた途中までのやや退屈な日常が、そのいきなりのどんでん返しへの伏線だった。その描き方が面白い。
アンジェリーナ・ジョリーの演技だけが注目を浴びているようだが、ウイノナ・ライダーも負けていないと思った。しかし実年齢が役柄とかなり離れていてタイトル通りの年齢には見えないのは残念。
メンヘラかわいそう
精神を病んでいる人の話かよ~きついなと思いながら見始めたのだが、登場人物の思いや感情が丁寧に描かれていて同情した。また、60年代の精神病院がどんな様子だったのかとても興味深かった。
顔がフレディのような火傷でただれた女の子がパニックになった際にドアの向こうから歌を歌ってなぐさめる場面、たどたどしいギターと歌がとてもよかった。
アンジェリーナ・ジョリーのような悪ぶっていたり強ぶっている人は中身が弱々しいと非常に痛烈に語っているのもよかった。結局精神病院にいる時点で悪ぶったり強ぶったりしてもあまり意味がないように思ったし、とても気の毒だった。
自殺したいとか言う人は「そんなんだったらさっさと死んじゃえばいい」と短絡的に思うことがあるのだが、想像と現実は遥かに違うということをありありと思い知らされる場面があった。まったくうかつな事を考えるべきではないと痛感した。
全43件中、21~40件目を表示