キューティ・ブロンドのレビュー・感想・評価
全40件中、1~20件目を表示
【物凄いポジティブ思考の女子学生が、振られた彼を追ってハーバード法学部に入学し、新しい道を見つける物語。女性軽視の男達にキツイハイキックをお見舞いする、気持ち良きヒューマンコメディでもある。】
ー この作品は、全く知らなかったのであるが、笑えて後半は沁みる、とても良きヒューマン・コメディである。ー
・主人公のエル(リース・ウィザースプーン)が、プロポーズされると思った愚かしきワーナーに”30までに上院議員になるには、マリリン・モンローみたいな金髪女はふさわしくない。”と甚だ時代錯誤な言葉で振られてしまうのだが、彼女はそこからワーナーと同じ、ハーバードの法学部に猛勉強して入学し(この過程も、凄く可笑しく描かれている。)、当初は周囲から完全に浮いているのであるが、彼女の常に明るい笑顔を浮かべて一生懸命に法律を学ぶ姿や、ヘア&ネイルの店で仲良くなった女性ポーレット(ジェニファー・クーリッジ)の離婚問題も解決して上げる姿が、コミカルトーンで描かれるのだが、嫌味が無くってとても良いのである。
・当初は彼女の事を否定的に見ていたワーナーの彼女ヴィヴィアン(セルマ・ブレア)も、そんな彼女の純粋な人柄を見て惹かれて行くし、優しきイケメン級友のエメット(ルーク・ウィルソン)も彼女をサポートしていくのである。
私は、一緒に働く仲間にも、”ポジティブ思考でやろうぜ!”(頑張ろう!と言う言葉は使わないようにしている。)といつも言っている超絶能天気男であるが、今作のエルには負けるなあ、と思ったな。彼女が周囲に発する”明るいオーラ”が凄く素敵なのである。
・この作品の白眉は、ヤッパリ、エルが担当教授でもあり弁護士のキャラハン(ヴィクター・ガーバー)の実習生に選ばれて、殺人事件の裁判に臨むシーンであろう。
この裁判の過程で、キャラハンが愚かしきセクハラ男である事が分かる設定や、
(で、彼女はそんな男がいる学校を辞めようとするのだが、それを最初は厳しかった女性教師のストームウエル(ホーランド・テイラー)が止めるシーンも、ジーンとくるのである。)
殺人容疑で裁判に掛けられていたエルの社交クラブの先輩でもある、痩身美容を生業としていたブルック・テイラー・ウィンダム(アリ・ラーター)の黙秘理由が、”脂肪吸引をしていたのー!”と泣くシーンも凄く可笑しいのだが、エルはその事実を法廷では絶対に言わない所も良かったな。
・そして、彼女が射殺された男の娘を法廷で尋問するシーンも素晴らしい。男が射殺された時にシャワーを浴びていたと何度も証言していたのを知っていたエルは、再びそれを聞き失笑の中、パーマをかけた日を確認し、”パーマをかけた後、24H以内にシャワーを浴びる事はパーマを良くかける人なら在り得ない!”と矛盾を尽き、娘はブルックを指して”あの女を殺そうとしたのよ!”と言ってしまうシーンは、冒頭のエルのファッションの知識が凄いという点と見事に合致しており、参りましたなのである。
<そして、愚かしきワーナー君は、”君は素晴らしい女性だ”などと、ちゃっかり言い寄るのであるが、エルは振られた時の言葉を使って”30までに、法律事務所を持つから、あんたなんかお断り‼”とビシッと言い放つのである。あー、気持ち良いなあ。
そして、2年後にエルは、なんとハーバード法学部の総代に選ばれ、同級生達に”やった!”と叫んで、拍手喝采、帽子が飛ぶシーンで今作は終わるのである。
その後のエルたちの歩む姿をテロップで流しつつ・・。
今作は、物凄いポジティブ思考の女子学生が、振られた彼を追ってハーバード法学部に入学し、新しい道を見つける物語であり、女性軽視の男にキツイキックをお見舞いする気持ち良きヒューマンコメディでもあるのである。>
応援したくなる主人公!
タイトルの通りで主人公の描き方が素晴らしいです!いつも食事の時に映画やドラマを観ているんですが、最後まで夢中で鑑賞出来る、応援したくなる主人公でした。
以下、自分用の脚本部分の評価。
良かった点
◯全体的な構成が素晴らしい。ヒット作はやはり三幕構成に沿って作られている。勉強させられる作品。
◯セットアップで引き込まれる。設定が良いし、主人公像が良い。主人公が視聴者に受け入れられるように作れている。感情も回転させつつ、ストーリーも進められている。
改善点
◯ダラダラ観では最高の作品で、これ以上にどう改善出来るのかわからない。2と3も観てアウトプットしていきたい。
なんとなく見始めただけだったが
展開も早くとても面白かった。
全く違う環境にいる自分を変えることは
簡単ではないけど、信念を貫けば
夢を叶えることができると
教えてくれる。
堅苦しい夢物語としてだけでなく、女の子視点で
ポジティブな気持ちになれる作品としてもおすすめ。
自分を信じる
明るくて、キュートな
ヒロインが活躍する
Happy movie!
ブロンドに対する偏見に
困惑するエル・ウッズ
(リース・ウィザースプーン)
ロースクールに入学し
様々な逆境の中
自分のヒラメキアイデアで
立ち向かってゆく姿が
颯爽としていてステキなの
イメージカラーのピンクや
エルが飼っている
愛犬チワワのブルーザーも
本当に可愛くて(^^)
キャスト陣も発見の連続でした。
ブルース・ウィルスが出演していた
海外ドラマ
「こちらブルームーン探偵社」で
受付のトピストさんこと
アリス・ビーズリーを発見
校長先生役でした。
「エイリアス」の
ヴィクター・ガーバーが
キャラハン教授役
そして、
「ファイナル・デスティネーション」
「バイオハザード」の
アリ・ラーターも出演していて
嬉しかったです。
「情熱をと信念を持つ勇気」
「真の自分を知る事が未来を拓く・・」
名言も多くあり
ステキな作品でした。
すごくピュアでまっすぐな女の子が努力して成長していく。 自分を信じ...
すごくピュアでまっすぐな女の子が努力して成長していく。
自分を信じる、すごく大切ことだし、元気をもらえる。
主人公のエルの元気な笑顔がかわいい。
自分に自信を持つこと!
主人公は容姿も性格も兼ね備えたブロンドの女性。ただ彼氏に振られたことをきっかけに自分の知らない法の世界に飛び込んだみ、挫折を味わう。
ロサンゼルスで彼女は無敵だけど、ハーバード大の学生から見れば場違いに見えてしまう。しかしその場所に合うために自分なりの努力をすることで、認められはじめる。
一時は自分を失いかけるけど、元の自分の良さを思い出してさらに強くなる。
少し昔のよくあるストーリーだとは思うけど、やはりこういう映画は何度見ても勇気が湧く。彼女は私から見ればポジティブで羨むほど完璧だけど、傷つくこともあるし自信をなくすこともある。どんな場所でも誰でも活かせることはある。自分を信用して自信を持とう!
時代のコメディエンヌ候補だったのか
「ビリギャル」は、有能な指導者との二人三脚で慶応大合格を成し遂げた実話でしたが、どうやらこの映画に影響を受けているんじゃないだろうか。
リース・ウィザースプーンの、ちょっとイラっと来るおすましぶりが、私にとってはマイナスポイントでしたが、世の女性たちは大きく共感したようで、数々の絶賛コメントが書き込まれています。全くのノーマークでしたが、あまりにレビューの評価が高いので、見てみました。
そもそも、良質のコメディーが日本に上陸する機会が減っている気がします。その分日本の若手スター中心にキャスティングされたロマコメ全盛の、邦高洋低の時代ですが、この時代までは、まだラブコメディがひとシーズンに一本は公開されていた気がします。
メグ・ライアン、ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアスあたりが頑張っていた時代から、ちょうどこの時期に曲がり角。
リース・ウィザースプーンは、ノリノリで演じているように思います。
それにしても、都合の良い偶然が多すぎる。依頼人と愛人関係にあったというウソを見破る流れとか、義理の娘の証言のウソを暴く流れとか、恐ろしいほどの「当てずっぽう」で、脚本の練り込み不足に他なりません。もうちょっと何とかならなかったものか。
彼女はブロンドであることを最大の武器にして、生きているしたたかな女性ですが、彼氏を振り向かせるために、ハーバード大の法学部に進学するなんて、動機が弱過ぎて。もちろん、ブロンド女性であるが故に、アカハラ、セクハラ行為の被害者でもあり、そこをきちんと描いてあったことが、この映画の成功のポイントでしょう。
2017.9.13
天下のハーバード・ロースクールまで追いかけていくほどの男か?と思い...
天下のハーバード・ロースクールまで追いかけていくほどの男か?と思いつつもロースクールの様子が見れたのは面白かった。ラストはすっきり。続編も気になる。
よくあるパリピのドタバタ青春恋愛コメディかと思ったら、すごく真っ直...
よくあるパリピのドタバタ青春恋愛コメディかと思ったら、すごく真っ直ぐで努力家な主人公のお話だった。
ご都合主義や実際はこんなに甘くないみたいなのはあるけど、コメディなので問題なし。
登場人物に心底嫌なやつっていうのがいないし、まず主人公が本当に良い子で応援したくなる。
気分良く観られた。
映画沼の清涼剤でスッキリ
観る者が『そうあって欲しい』と思う通りの、スカッと系の展開。観てポジティブになれる映画はいいですね。
ただ、主人公の秀才設定とおバカキャラが相関してなくて若干の違和感を感じるかなぁ…
いまみても元気をもらえる超最高映画でした。
まず始まりが“男に侮辱されて見返すために強くなる”ってのが素晴らしいよね。
あと、好きだったのが、宿敵ヴィヴィアンとの仲良くなり方が、ほんとうに女性のそれだったこと。
ヴィヴィアンが「わたしばかりコーヒー汲みを頼まれる」と愚痴り、エルが「男って役立たずだから」と返す。女性性という共通点で繋がる感じがあーリアルだなーとなりました。
この映画が2001年に作られていたことが素晴らしいし、普段気づかずに女性軽視してたことを世間に知らしめるいい映画になったと思う。(今でもコーヒーを注いでいる女性はいるのだろうけど)
もちろん全編が都合よく進むのだけど、どれでもエル自身の愛嬌と優しさの部分でカバーされているのがいい。
誰もが彼女に憧れる!そして、こんな社会が現実になればいいのにね。
ただし、1点思うのは、現代だったら絶対にリースウェザースプーンをエル役として配役しないこと。
顔もスタイルも良くてっていう女性に、こういう役はやらせてないよね。今や太った女性や、コンプレックスを抱えた女性がこういう役で主役をやっている。すごい時代になったもんだ。
楽しい意外性
身上や地位を打開するとき感動がある。落ちこぼれが難関大学に合格したり、ヤンキーが議員になったり、意外な仕事に就いている美女を「きれいすぎる~」と形容するのにも驚きと面白さがあるからだ。
意外性は売れる。人はそれを知っている。ハーフになりたかったキャスターもいた。聾を主張した作曲家もいた。風呂絵師になったひともいたしカイロ大卒がほしかったひともいる。
一時期アイドルだったジェシカシンプソンは、派手なティーンが意外なことをする映画をいくつか撮った。ワーキングブロンド(2007)とかミリタリーブロンド(2008)とか。タイトルだけで、だいたい想像できてしまうが、当たらずといえども遠からずである。
ジェシカシンプソンは日本ではあまり人気が出なかったが、むこうでは公私ともに話題が多かった。
ワーキングブロンドの英題は「Blonde Ambition」。
ブロンドに野望がある。
それで映画がつくれる。
意外性は売れる──のである。
キューティーブロンドもその地続きにある。
というより、ブロンドもの(そんな「もの」があるか知らないが)の発端をつくった功労作だと思う。
エル(リースウェザースプーン)は明るくておしゃれ好きの女子大生だが、彼氏にフラれたのをきっかけに一念発起しロースクール行きを決意。猛勉強して見事ハーバードに合格し、法律事務所の実習生になる。
弁護に立った法廷のアリバイくずしが面白い。
考え抜かれた楽しいコメディだった。
リースウェザースプーンというひとは何となく憎ったらしい。セールスポイントが生意気にあって柔和がない。
かつて海外では「あたしをだれだとおもってんの」と罵倒したというゴシップニュースがけっこう話題になり、一時消えていた。
だがThe Good Lie (2014)やWild(2014)を観ると印象が変わる。低迷から這い上がってくる映画人も意外性だと思う。
DVD200円ゲットシリーズ。ピンクが眩しい。 女、女、女ムンムン...
DVD200円ゲットシリーズ。ピンクが眩しい。
女、女、女ムンムンのオープニング、眩しい。
理不尽な理由で振られた女子が頑張るサクセスストーリー。底抜けの明るさで見る者に元気を与えてくれます。上映時間もちょうどいい。キャメロン・ディアスにやってもらいたい感じがした(笑)
全40件中、1~20件目を表示