ボーン・アイデンティティーのレビュー・感想・評価
全98件中、61~80件目を表示
パリでの逃亡劇
ふつうに面白かった
マッド・デイモンといえばこれ ボーンシリーズの一作目 記憶を無くし...
無言の格闘
もう1人の世界的JB
記憶を失った謎の男が自分の正体を知るために
奔走する一方で謎の殺し屋たちに命を狙われる様子を描いた世界的スパイ映画の第1作。
オーシャンズ11でまだまだ未熟な弟分的なポジションで活躍していたマットデイモンが眉間にしわ寄せ、バッタバッタと敵を倒していく。
マットデイモンがこんなにアクション出来るとは思ってなかっためっちゃ早くてキレがある。
そしてこれでもかとくらい悩む。記憶を失い、ほぼ孤立無援。そのくせ次々と襲いかかる刺客との戦いに追われ、相当深い闇を抱える。
当時の時代がわからないから詳しくはないけどやはりスパイ映画でこの重さ暗さ、サスペンス色の強さは異色だったんだろうか。
のちのダニエル007にも通じる緊迫感を感じた。
そういう意味ではスパイ映画としては重要な立ち位置的作品なんではないかなと思う。
ボーン・シリーズの第1作・・
毎度のマットデイモン
アクションのスピード感が凄い!
マットデイモンが、若い!! 記憶喪失ってところから始まるのがワクワ...
全98件中、61~80件目を表示