バースデイ・ガール

劇場公開日:2006年11月16日

解説・あらすじ

家族も恋人もいないマジメな銀行マンのジョンは、生活を変えようとインターネットで見つけたロシア人の花嫁を「注文」。やってきた花嫁はまったく英語が話せず、おまけに彼女の従兄弟だという怪しいロシア人2人がやってくる。実はこの3人には別の目的が。舞台出身の英国監督ジェズ・バターワースの第2作。怪しいロシア人役で「クリムゾン・リバー」の監督&俳優コンビ、マチュー・カソビッツとバンサン・カッセルが共演。

2002年製作/94分/アメリカ
原題または英題:Birthday Girl
配給:日本ヘラルド映画
劇場公開日:2006年11月16日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第62回 ゴールデングローブ賞(2005年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) ニコール・キッドマン
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0 二コールがセクシー

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

3.0 ロシアの花嫁

2023年6月12日
PCから投稿

コミカルにはじまるけれどスリラー領域へ変化するサムシングワイルドのような展開のロマンチックコメディ。さいしょはThe 40 Year Old Virginみたいな感じ。口べたで奥手なジョン(ベンチャップリン)。ロシアの花嫁紹介サービスによるとナディア(キッドマン)は英語も料理もできる花嫁にうってつけの人だったのに、じっさい会ってみたら言葉が通じない。帰国させようとするが性接待と憐憫にほだされて思いとどまる。が、彼女のいとこと称するおっかない男ふたりがやってきて・・・。

昔はじめてキッドマンをみたとききれいさに驚嘆した。今はAIで美人を描けるがおそらく初めて見たキッドマンはそういう感じだった。ようは絵に描いた人みたいだった。ポイントは寄った時の肌質感で、AI画では人間らしい“しみ”のたぐいが除去される。キッドマンもそんな感じで白陶器のようだった。
筑紫哲也だったと思うが近くでみたらあまりにきれいでビックリしたと語っていた。その発言は、じぶんは何人も世界の美女を間近で見てきたがそうそう驚いたことはない──と前置きしてのものだった。

さいきんフレイザー家やBeing the Ricardosの50代のキッドマンを見て、もちろんきれいな人に変わりはないが、そこはかとなくWildenstein値を感じた。いじるとだれもが彼女に近づき、いじるほど似ていく。ご存知とは思うが、なんども伸ばしたり注入したりするうちに中毒化するのだそうだ。マドンナみたいに。
だいじなのは、すこしいじったらそこでやめておくことだろう。

キッドマンは更年期へ対応するようにDestroyerみたいな汚れ役もやるようになったが00年代が黄金期だった。(じぶんが見た範囲内なので網羅性はないが)BirthやStepford WifeやDogvilleやThe Othersなど今もおぼえてるのが幾つかあるし作品のクオリティも高かった。酷評された奥さまは魔女のリメイクも個人的には楽しんだ。

Birthday Girlには美人局のような構造がある。金をもっていそうな孤独な男に女を送り、歓待しておいてから乗り込んで寄生する。だけどナディアもジョンの誠実さにほだされる。見るからにまじめそうなベンチャップリンだから納得できた。が、映画はロマンチックでもなく笑えもしない。甘甘でいけばよかった話をスリリング方向へ振っていて混沌としてしまった。ただしキッドマンは記憶にのこる演技と見た目をしていた。

ナディアはほんとは性悪女なのだが囲み目メイクがいらずらっぽく、キッドマンは英語を話せないロシア女にしか見えなかった。
批評は両論だったが、どちらの立場をとる批評家もキッドマンの演技は褒めていた。
今後ロシアはもうこんな無邪気なモチーフにはならないだろうしその意味でも懐かしかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
津次郎

3.5 似合う

2023年2月21日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆい

3.0 ニコール・キッドマン

2018年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 前半の笑いがぶっ飛んでしまうほどの急激な展開。巧妙でありそうな詐欺師のテクニックではあるが、勤続10年の真面目な銀行員がこれほど見事に嵌るのだろうか。途中、いくらでも警察に駆け込むことができるのに・・・と納得いかない箇所は多い。キッドマンが実は英語が話せるということがわかってとりあえずは安心したけど(笑)

 小物だとか伏線がいっぱいあるように思わせておいて、拳銃型ライターやキリンくらいしか上手く活かせてないようなストーリー。アリだとか、SMというのはもっと引っ張っても良さそうなのにな・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

他のユーザーは「バースデイ・ガール」以外にこんな作品をCheck-inしています。