「こわされていく妻」こわれゆく女 maduさんの映画レビュー(感想・評価)
こわされていく妻
壊れてゆく妻。ジーナ・ローランズの快演が恐ろしい。
こわれゆく女とゆう題名だけど、家庭と亭主によって壊されていっているように見えるが、はっきりと明快な描写がないので観る人によって見え方が変わりそう。
原題の意味は状況下にある女。
他の方のレビューを読んでみると、「精神病によって崩壊していく妻を献身的に支える夫。」と受け取っている人もいた。
私は、仕事が全ての夫が家の家事と子供の世話全てを妻に押し付けて仕事で家にも帰らず無理解に怒鳴り散らす夫によって、孤独感とワンオペ育児に追い詰められて精神が弱っていってしまったように見える。
社会的メンツが1番大事、お前が大事だ愛してると宥めつつ都合が悪くなると怒鳴りつけるし、彼の母親も完全に彼の味方。
冒頭の、今夜は一緒に過ごすと約束していた日の朝には同僚をぞろぞろ連れてきて帰ってきたあげくに、その同僚の1人は「またパスタか」などと言っている。
他人の家に朝から押しかけた上に出す料理にケチつける時点で、は?って感じだし、「また」ってことは結構な頻度で来てるとゆうことで、自分ならこんなことされたら気が狂う。
一方で、冒頭シーン一生懸命帰ろうとする努力が見られたり、ピーター・フォークの温かみのある表情や、子供達を海に連れ出そうと努力してみたり(子供の扱い雑だし、一緒に行った同僚の方に子供が寄っていっているが)な部分で夫も頑張っているように観客に思わせる、ある種中立な描き方をしてるのが今観ても面白かった。
この家庭の状態は、今の日本でも絶賛継続中な気しかしないので、追い詰められた末に
頭がおかしいとレッテルを貼られてしまった人、狭い環境に押し込められ苦しい状況下に置かれている女性に思考を巡らせてしまった。
最後のパーティは、夫が気がおかしくなってしまった妻を認めたくなくって無理矢理に正常であれと動かし、
やっと壊れてしまったと認めて入院させたのを、じゃーん!完全復活!もう心配いりません(体面的に)
を近所、仕事場にアピールする為の会であることにゾッとする。
この映画で1番真実を語っているのはきっと子供達で
「繊細なところがあるけど良いママ」のセリフや。
母を守ろうと、何度も戻ってくる姿によってのみ
メイベルの正しさ示されているように思うと切ない。
それにしても、ジーナ・ローランズが
ほんとにリアルすぎて怖い。彼女がきっちり怖く見えるから、観客の見方を強く揺さぶっているように思う。