トリプルXのレビュー・感想・評価
全27件中、1~20件目を表示
『ワイルド・スピード』に並ぶ、ビン・ディーゼルの出世作
今から23年前、当時『ワイルド・スピード』と並んで、ビン・ディーゼルの出世作となったアクション・エンターテイメント作品。鑑賞済みのつもりが、未鑑賞だったのでAmazon・primeで改めて鑑賞。ヤンチャ感満載の若きビン・ディーゼルは、現在の様な絶対的存在感と貫禄ある演技とはまだ言えないが、若さ溢れた激しいアクションに果敢に挑み、アクション・スターへの礎を築いている。
『xxx』とは、エクストリーム・スポーツであるスノボー、スケボー、バイク、カーレースの達人で、命知らずのビン・ディーゼル演じるサンダー・ケイジの愛称。アメリカの国家安全保障局は、彼のエクストリームの才能を見込み、これまで起こしてきた悪事の罰を免除する代わりに、東欧テロ対策の為の潜入捜査を任命した。そして、テロ組織と壮絶なバトルを繰り広げる物語。
本作の見所は、爆破する激しい炎の中をバイクで疾走し、大ジャンプしたり、大きな雪崩の先端をスノボーで滑走したりと、エクストリームを取り入れた、過激なアクション・シーンにある。最近のCGによるデジタル映像では伝わらない、ビン・ディーゼル自身がバイクやスノボーを操って繰り出されるアナログ映像が、本物にしか引き出せない迫力と緊迫感を見せている。
また、内容としては『ワイルド・スピード』の様な、バイクやカーアクション、『ミッション・インポッシブル』のギリギリの所での脱出や救出劇、『007』の秘密兵器やボンドガール的な女性とのラブ・ロマンスの3作品がミックスした様なアクション作品。大まかには、大胆不敵なサンダーが、潜入捜査をしながら、テロ組織が企てていたバイオテロを壊滅するお話だが、展開は、単純で次々と繰り出されるアクション・シーンが、観る者を飽きさせない。
こうした作品は、あまり細かい繋がりやシチュエーションは、気にしないで、次々と繰り出されるアクション・シーンを堪能すれば良いと思う。
【”アナーキー・イン・プラハ”ヴィン・ディーゼル君がスパイに抜擢され、超絶エクストリームアクションを披露しながら、アナーキストの企みを防ぐの巻。トーゼン、カーアクションもバッチリです!】
■エクストリームスポーツのカリスマ、ザンダー・ケイジ(ヴィン・ディーゼル)は、国家安全保障局の怪し気な男アウグスト・ギボンズ(サミュエル・L・ジャクソン)からシークレットエージェントにスカウトされる。
首のXXXのタトゥーにより「トリプルX」のコードネームを与えられた彼は、テロリストグループ「アナーキー99」への潜入捜査を命じられる。
◆感想
・ストーリー展開は、シンプルであり且つ、マアマア粗い。
・だーが、こういう映画は、アクションを楽しむモノなのである。だってさ、映画見ながら細かい所を気にしながら観るのって、面白いかい?
つまんない映画だったら、良いけれども今作の様な娯楽大作は、ドッカンドッカンイロイロと爆発する中、絶対に死なない主人公の活躍を楽しむのが吉である。
<それにしても、スキンヘッドのヴィン・ディーゼル君はスパイには、見えないよね!クスクス。トイウコトハ、国家安全保障局の怪し気な男アウグスト・ギボンズ君、ナカナカの慧眼である。
一番驚いたのは、このシリーズ、第三作まであるんだね!知らなかったなあ。>
命をかけるほど強い正義感
王道ストーリー&アクション満載!
橋から車ごとダイブとか、バイクで横っ跳びしてトゲトゲフェンスの隙間を通り抜けるとか、飛行機からスノボでダイブとか、スタントマン、どの位居たのかなーとか考えながら観るのも楽しいかもです。スピード感も良く、スカッとしたい時にオススメ。
ちょっと万能過ぎる悪ガキが大活躍。
良くも悪くもヴィン・ディーゼル。
悪ぶる中に見え隠れする若者の正義感に、
組織が絡んでくるありがちB級アクション。
ボス役は、今ではすっかり板に着いた感ある、
サミュエル・L・ジャクソン。
やってる事は変わらずなので違和感無く。
全体的に安定感あるのだが、吹っ切れきれず、
微妙な違和感と台詞回し。
車、バイク、スノボとアクション満載、
侵入、銃撃戦と申し分無い、、、はずだが、
何か、何かが物足りないのは何故だろう。
2002年製作というのを踏まえても、だ。
【M:I】と【007】を足して割った感じで、
どうしても上記2作の仕上がりと比べてしまう。
凄い性能の武器(アイテム)も出てくるが、
要所要所でオマケ程度の活躍なのが残念。
冒頭のアクションシーンはド派手で、
映像に引き込まれたが、後半にトーンダウン。
敵さんの最終兵器にチープ感が出てしまい、
危機感がどうしても薄れてしまった。
それを必死に止めようとするザンダー、、、
という構図が映像的にも少し哀れな程。
惜しい一本ではあるが、割り切って。
時間がある時に楽しむアクション映画。
続編に、期待?、、、再起動?
順当に楽しめる破天荒スパイ映画
「XXX再起動」を観る前に、観たほうがいいのかなと思って初鑑賞。 ...
全27件中、1~20件目を表示