スナッチのレビュー・感想・評価
全64件中、21~40件目を表示
続・寝落ち映画
最近の映画、ジェントルメンを面白くないと言ったら、総攻撃を喰らいガイ・リッチ-監督の映画、面白くないか?ガイ・リッチー?と何だそれ?と思い検索して大昔2000年、スナッチがヒット、評価も良いしブラビとジェイソン・ステイサムも出ている。見てませんでした。
こりゃ凄いと見たらビックリ。
まさかの寝落ち映画でした。
またまたオシャレっぽく作っていて、何この、俺才能あるでしょ?見たいな感じ?
普通に作った方、面白いんじゃねぇ?
まぁ私は素人何で文句は言いませんが.....
デビュー作(ロック、ストック...)はもっと評価が良いですが絶対見ません。
若い頃、洋楽良く聴いてるんだけどピンクフロイド最高だね。と言う事でしょうか?
後々、ピンクフロイド凄いなと本当に思うように、ガイ何とかも、そうなんでしょうか?
どうでも良い事
面白いけど
面白いキャラクター、豪華な役者
ハンパないエナジー!
ポリスを軸に回るコメディ
俳優陣の魅力は勿論、ストーリーも良く練られていました。
ダイヤを盗んだ強盗団、裏切者、裏ボクシングのプロモーター、そしてジプシー。彼らが活躍する盗まれたダイヤを中心とする群像コメディ。
個人的には、コメディなのに平気で人を殺す、死なす映画は好きではありません。ですから、正直この映画も好き嫌いで言えば、嫌いな映画といえます。
ただ、何人もの登場人物が、輻輳してエンディングに雪崩込むストーリーは、まったく先が読めず映画に引き込まれもしました。
個人的な趣向で評価は低めにしましたが、映画としては楽しめる作品だと思います。
あと、ブラピ・・・格好良いですね。
つい子供と観ちゃった
面白いテイスト
どんなストーリーの映画だった?ときかれても返事ができない。
中途半端でバタバタしたストーリーをノリの良いカメラワーク・演技・カットワーク・音楽でつないでつないで割と長いけども最後まできっちり面白く楽しませてくれた。
二番煎じで見たようなものを作っても絶対に面白くないと思う。でもこれは面白かった。こういうタッチの映画を作ろうと思いついたのはすごい。まあパルプフィクションにちょっとだけ似てるけど。ストーリー的には脇役でしかないブラッドピットの役どころがすごく効果的に効いていて映画全体を面白くしていた。
ただ、すごく面白いかというとそうでもない。むしろウイスキーを飲みながら見ると、ますますストーリーが混乱して楽しく酔えるかもしれないと思った。
当時無名の監督がブラッドピット、ベニチオデルトロ、後にトランスポー...
一周まわってRe:スタート
入り乱れる登場人物の数々、ダイヤを巡って繰り広げられる群像劇が一つに繋がって話は繰り返される!?
複雑なようで物語はいたって単純明快、ムダな会話にクダらないギャグ?スタイリッシュな映像を狙った感が満載で、よくある定番化したお洒落映画。
が、公開当時は劇場で観て最高に面白いとDVDまで買ってしまいG・リッチーも好きな監督だった。
タランティーノと比べるのはお門違いだが、彼を決定付けた「レザボア・ドッグス」に「パルプ・フィクション」は何度観ても廃れない傑作なのに対して、G・リッチーの本作に前作はアノ年度だけの興奮度しかない、廃れた作品に成り下がった監督自身も!?
まぁ、B・ピットの役はいつ観ても格好良い。
かなりの面白さ!
疲れてない時に観るべし!
ガイ・リッチーだけど
評価の高い漫画チックなオープニング
全64件中、21~40件目を表示