恋人までの距離(ディスタンス)のレビュー・感想・評価
全82件中、41~60件目を表示
燃え上がれ愛のレジスタンス
期待していたのですが、肌に合わない作品でした。
正確に言えば、イーサン・ホーク演じるジェシーがやかましくて生理的にダメ。喋りがうるさいだけでなく、奇妙な焦燥感が感じられます。夜が明けたらセリーヌと別れ別れになるから急かされもするでしょうが、それだけではない何か気持ち悪いものが伝わります。特に目がすげぇキモい。はっきり言ってDV男の目だね。
第二次大戦の帰還兵で、マスターと呼ばれる新興宗教の教祖の元で暴れまくった上にバイクで砂漠を走り去るような狂った役ならピッタリなんですけどね。この雰囲気はロマコメの主役じゃなかろうよ。
セリーヌをナンパするシーンは緊張感が伝わってきてグッと来たのですが、まさかそのテンションで最後まで行くとは。ウザすぎる。
ほんと、ガタガタガタガタガタガタガタガタうっとーしぃわ!茶道やれ、茶道!
異国の地で異邦人同士が恋に落ちるシチュエーションはかなりドキドキしました。ヒロインのセリーヌは知的でありながら肝心なところで弱気になるなど、魅力的なキャラだったので、ジェシーのキャラが無理でなければハマっていたでしょう。
ちなみに、歳食ったイーサン・ホークはかなり好きです。声も渋くなり、枯れた雰囲気はとてもイカします。
(でも続編は観ないな)
もしかすると、リンクレイター監督が苦手なのかもしれない。『スクール・オブ・ロック』も、絶対好きな題材なのにもかかわらず、絶妙にハマらなかったので、自分の琴線と少しズレるのかも。
あと、放題がなんともアレです。変更されたとのことですが、やっぱり燃え上がれ愛のレジスタンス的なノリは21センチュリーにはフィットしないんでしょうなぁ。
失った物が詰まってる
とても良かった。
会話劇、会話だけで90分保たせるって凄い。
何でだろうかと自分なりに考えてみたけど、
然るべき場所で然るべき会話が
されてるからなんだろうか?
たわいも無い会話だけど、意味のある会話の応酬で
聞いててだるくもないし飽きもしなかった。
そして2人の距離感に初々しさを感じて、
この映画の空気感や恋愛の仕方、好きな人との会話
全て僕は失ってしまったんだなぁと思った。
そのもう戻らない感覚と、
14時間後には別れないといけない2人の
今という時間がリンクして
とても貴重でかけがえのない体験のように思えました。
このまま別れて思い出の中で綺麗なままいる選択も
切なくて良かったけど、まぁ若い2人だからこの結末も
ありかなと思う。
特に良かったのはレコード店の試聴室での2人の視線の動きで2人の気持ちと距離感を表す演出がとても良かった。
会話だけで成り立つ美しい映画
恋する気持ちを思い出す映画。
人の心に神様がいるんじゃなくて
人と人との間に神様がいる。という言葉が印象的だった。人生は人との関わりの中で何かが生まれるもので、ひとりで出来ることってあまり無いような気がする。
初めて会った人なのに
言葉で表せないなにかを感じたり
もっとこの人と話したいなと思う時ってあるなぁ。
小さい頃の話や
自分は何が好きで何が嫌いか
自分の価値観の話をするとき
鬱陶しがらずに聞いたり
面倒臭がらずに話したり
それをお互いに出来る関係って素晴らしいなと思う。
自分のことをもっともっと知って欲しい。
もっと深く相手のことを知りたい。と思うのが
恋の始まりまりなんだと、今さらながら気づいた。
電車を降りるとき
後で後悔するよりかは、
振られても良いから誘おう。と決断したことや
お互いの負担になることは分かっていても
また会うための約束をしてしまうこと。
そのシーンを見た時、自分と重なった。
自分は真逆のことをしてきたから。
気になっているけど、
これから先もう会うことも無いはずだから
あんまり仲良くするのはやめよう。とか
こんなこと言ったら変だと思われそうだから
やめておこう。とか、
誘われた時もこの人の事は気になるけど
この行為は誠実では無いからやめておこうとか。
まだ決まってないことを
勝手に頭の中で決めつけて
数々の出会いを棒に振ってしまった。
ひとりの人に強烈な興味を持つこと自体が、
人生の中でそんなに起こる事ではないのに。。。
20代前半の自分にこの映画を見せてあげたい。
この純粋な恋心を。
微妙で絶妙な距離感がいい。
大好きな映画になりました
夜通し歩いて語り合う
感覚を大事に
お互いが惹かれ合う時って、ピーンと来た時で、理論的に頭で考えるより感情的に直感で感じた時なんだなと。観ていてとても共感出来ました!途中から、2人に運命の再会を切に期待しました。次作を観るのが楽しみです😊あぁ、ハッピーエンドになって欲しい、一時の感情で終わって欲しくない、そう思った作品でした。
恋をしたあなたに観てほしい。
恋に落ちるってこういうこと。それが限りあるものだから美化されたのだとしても。列車で出会った人と一夜を過ごすなんてばかみたいだけど。情熱的。
ひたすら二人が引かれあっていく様は誰にでも覚えがある瞬間で、自分を重ね合わせながらいつの間にか見入ってしまう。
友達に電話して本音を聞き出す。不安も本音で。嫌な部分を見ても嫌いにはならないのが本当に愛し合うことだけど、愛してるからこそ怖いから連絡先も聞かない。
出会ったばかりの質問タイムも愛しい。
文句なしの恋愛作品
今まで映画をたくさん見て来ましたが、この映画は全然知りませんでした...
何かいい
距離感
全82件中、41~60件目を表示