劇場公開日 2002年12月7日

「システム」マイノリティ・リポート ミカさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5システム

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

システムを作るのは人間ですが、そのシステムが動き出すと止まらなくなるのが恐ろしいと思いました。予知で犯罪を防止するなんて、一見正義を言ってる様に聞こえますが、誰でも逮捕できるシステムってことです。誰でも逮捕できる世界は、どんな社会なのか?アウシュビッツ帰りの飛行機の中で鑑賞したので、ナチスの全体主義のシステムを思い出して、尚更怖かったです。

ミカ
2025年1月22日

予知によって誰でも逮捕できるとの解釈を拝見しましたが、現代の日本でも冤罪によって誰でも逮捕され裁判にかけられることがあります。正義のように見えるものも疑わしいとの意見はわたしも持ちましたが少し違うように感じました。映画のなかでシステムを運用していたのは人間ではありませんでしたか。またそれを過った情報に基づいて構築していませんでしたか。
感想のなかで全体主義と結びつけてらっしゃいますが特殊な環境でなければ起こらないと考えているように見受けられました。わたしは映画を見た誰にでも起こりえることだと受け止めました。それもいくつもの立場が描かれましたがそのどの立場もです。
また人物たちが情報を読み解くなかで、別の角度から接触することにより自分の解釈と違う一面に気づくシーンが度々あったかとおもいます。
映画をみた感想と監督や制作スタッフの込めた気持ちはどうか比べてみるのも映画を楽しむ方法のひとつではないでしょうか。またたくさんみるだけでなくより深く鑑賞できるのではないでしょうか。それが生き方や豊かな人生に繋がることがあるかもしれません。解説や他の方のコメント・感想、監督のインタビューなど調べてみることをすすめます。
どうぞすてきな映画ライフを。

ニックネームが未設定です
こころさんのコメント
2021年7月2日

ミカさん
コメントへの返信有難うございます。
本当に。
人類の欲望に対する警鐘をも描いているのかも知れません。

こころ
こころさんのコメント
2021年7月1日

ミカさん
私も怖さを感じました。トム・クルーズ主演なので、もっとスタイリッシュな作品かと期待しての録画鑑賞でした😅

こころ