劇場公開日 2024年12月6日

  • 予告編を見る

ラブ・アクチュアリーのレビュー・感想・評価

全155件中、61~80件目を表示

5.0クリスマスに欲しいのは

2023年12月16日
スマートフォンから投稿

12月になると見たくなる作品

ハートとユーモアにあふれて
見たあとは最高にハッピー

すべてのストーリーに
クリスマスに1番欲しいのは、あなた
があふれてる

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ニモ

5.0周りは愛にあふれてる。

2023年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

何度見ても優しくなれるよね、この作品。

30年前か..、そりゃみんな若いわ!

周りは愛にあふれてる。この言葉、いいよね。

愛を妬むのではなく、愛を分かち合えるって素敵だよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
miharyi

4.0人生イロイロ

2023年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

10月に入るとあちらこちらでハロウィンの飾り付けが始まりそろそろクリスマスの気配を感じさせる。ほどなく街がなんともいえない暖かくてやさしい空気に包まれて、誰にだって幸福感が訪れる。一国の首相にだって、バイトのにーちゃんにだって、大事な人を失って悲しみに暮れる人にだって。そんなこの季節のイギリスの縮図としてロンドンを舞台にいくつかのストーリーにまとめあげたのがこの映画、かな。
人生って悲しくて、切なくて、やるせなくて、ほろ苦くて、いろいろあるけどやっぱり幸せで。。。生きてることって素晴らしいな、大袈裟だけど。全く信仰心のない私でさえ思わず「イエス様、今年もありがとう」って思ってしまいました。
数々のストーリーは最後はこういうふうにつながっていくんですね。好んでラブコメなんか観ない私ですが、いろいろ思いにふけりながら観ていると気が付いたら終盤、涙ポロポロ。私だけかな、こんな観方してるの?いいんですよね、ひとそれぞれで。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おまつ

3.0雰囲気は良いと思うが…

2022年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

公開当初一度観ていたが、あまり印象に残らなかったことと、監督がリチャード・カーティスだったとあらためて知り、それでは観直そうと再鑑賞。
うーん、全体的な構成は好み系だが、やはり個人的にはいまひとつ。少々単純過ぎる印象。あまり刺さるシーンもなかったかな。共感できるストーリーがなかったからかも知れない。
とは言え、きれいな景色に懐かしい音楽、雰囲気はとても良い作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いけい

3.5アメリカ人はクリスマスをそこまで大切にするんだ。

2022年12月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

オムニバス形式でそれぞれの家庭の物語が進んでいくが、小学校のクリスマスコンサートや空港で点と点がすべて集まっていく。

直前にみたニューイヤーズイヴの方に軍配かな。
なぜだろう、と思いながら見たけど、不倫浮気要素やクライマックスで空港のセキュリティを突破するとかも出てきたからかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

4.0いろいろな愛の形がある

2022年12月17日
iPhoneアプリから投稿

見る前は短編集かなと思っていたけど、一つ一つの物語が繋がって、一つの映画になっていた。たくさん登場人物が出てくるが、混乱が少なくなるように工夫されていたと思う。

年代を超えて、性別を超えて、立場を超えて、様々な愛があるんだなと思った。
特にサムがジョアンナを追いかける場面が印象的だった。サムにとって、一生の宝物になる経験だったと思う。

今の自分の周りにいる人を大切にしようと思わせてくれる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おはな

4.0ほのぼのとした展開

2022年12月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

レビューの評価が高かったのと、ヒューグラントが出て来るから観てみたけど、6~7種の話が同時並行で出て来るんだね。改めてキーラナイトレイが素敵だったなと思って観ていたら微妙にこれらの話が絡んできたぞ。皆、恋と言うキーワードでくくられているのかな。浮気にも繋がる話もあったりして。なるほどクリスマスに向けてほのぼのとした展開だったね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

3.0ニューイヤーズイブより先に見るべき

2022年9月28日
iPhoneアプリから投稿

ニューイヤーズイブの伏線的に話が進む展開が好きで、同じようなストーリーのこの映画を知った。

ニューイヤーズイブの方がストーリーがよく練られていると思うので、こちらを先に見るべきだった。

最初〜中盤は若干間伸び気味。
後半からの伏線回収は面白かった。

強いて言うなら、首相レベルの役職の人を恋愛沙汰に巻き込むのは無理がある気がするので、もう少し現実味のある設定にした方が良かったのではと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
た

5.0毎年観賞

2022年9月6日
Androidアプリから投稿

こんなに完璧なラブストーリー、群像劇は無いでしょう。
毎年観てますかね。
全員ハッピーじゃないとこもまたいい。

オーレリアがいいね!

アランとエマの夫婦が実際の夫婦みたいで、すごいね。

コリンは…こういうのもありかな。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ノリリス

3.5意外と伏線繋がる

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿

人物たちの繋がりが徐々に明かされ、進展していくラブロマンス。ハッピーだがスネイプはダメ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ek

4.5大好きなシーンがいっぱい

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿

通常この手のいろんな話が盛りだくさんな場合、この話が1番とかこの話はちょっととかあるけど、ラブ・アクチュアリーはどの話も好き。
もう何度も見たけど、全然飽きない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おこげ

3.0この時期に観たくなる

2021年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何年かぶりに鑑賞。クリスマスほっこり映画を観たくて。色々な愛情が交差する幸せな作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gi

3.5ほっこり映画

2021年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

ほっこりする映画。
男の子が勇気を振り絞って女の子を追いかけてゲートの中に入っていって最後にはキスしてもらえるシーンは個人的には泣けた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yoo

3.5楽しい恋愛ストーリー

2021年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

複数のカップルの思いが通じたり、気が付かされたりという、ちょっとしんみりくる場面もあり、素敵な青春物語でした。
コリンファースと相手役のエスパニッシュ系の女性が良かった。あと、エマトンプソンの役柄、演技、彼女自体に魅力を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Corot

3.53.5

2021年9月26日
iPhoneアプリから投稿

クリスマスにそれぞれの愛の物語が動き出す‥
どこかリアルで、でもベタ感もあって楽しめる!

紙芝居での愛の告白はやってほしい(笑)

ヒューグラントのダンスシーンも必見です(笑)

ローワン・アトキンソンも良い味を出している!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さあああん

4.0コリン・ファースのエピソードが最高でしょ。

2021年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 登場人物が異常に多いラブコメディー。またもや、自分の記憶力を試されるのでは、と心して鑑賞した。しかし、これは難しい群像劇なんかじゃなく、誰でも簡単にのめり込めるストーリーだった。また、音楽がいい!ジョニー・ミッチェルの歌をもっと聴きたかったんだけどな~(青春の光と影は彼女のセルフカバーらしい。かなりジャジーに仕上がってた。)

 お笑いの小ネタも満載でした。首相スピーチのハリーポッターには笑った。一番笑えるのがエルトン・ジョンネタだったのだが、彼のゲイ疑惑について知らないとダメかも・・・

 アメリカ英語とイギリス映画の違いを勉強しようとシナリオ本を買ったのに・・・まったく読んでない!

【2004年2月映画館にて】

コメントする 6件)
共感した! 18件)
kossy

4.0年に一度、見たくなる(笑)

2021年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

定期的に見たくなる大好きな映画。

過度な悪役がいないのが好きなのかも。。。
アメリカ大統領がただのスケベじじいだったり、
イギリス首相が地元の小学校の学芸会をお忍びでみたり、、、

おとぎ話に徹していて、それでいて、
ほどよいリアリティーもあって。

ラストに向けての盛り上げ方もうまい。

リスボンまで空路乗り込み、
どうやって調べたのか(笑)、
家まで押し掛け、ついには家族や
近所の野次馬を引き連れて
プロポーズに向かう不器用な男に、
春が訪れる。。。

内向的な現代人があこがれる、
ハッピーエンド。大好きなエンディング。
ビーチボーイズの「神のみぞ知る」が
心に残る。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
Haihai

3.0こういう作品のドキドキのシーンでにやけてしまう自分が嫌になります…

2021年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

高校のセミナーでの宿題でPeacockで無料視聴。

家族で一般知識を学ぶために見る外国映画を除き、このような恋愛の絡んだ映画を自分で見たことがなかったので、自分のペースでゆっくりとみれました。いろいろとツッコミどころはありましたが、アメリカに住んだ身としてイギリスの雰囲気も知ることができてよかったです。まあちょっと途中からキャラクターが多くて誰が誰と恋しているのかが、わからなくなった感はありました。

こういう作品のドキドキのシーンでにやけてしまう自分が嫌になります…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SM-SYaKo

3.0様々な想いにほっこり

2021年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

様々な人物の物語にほっこりできました。登場人物達がちょっとずつ繋がっているのも良かったです。
私が一番好きな話は、キーラナイトレーに想いを寄せる男性の物語。あの紙芝居形式の愛の告白!新婚の彼女の負担にならないように、ユーモアを交えながら、でも気持ちはしっかりと伝えて。少し切ない気持ちにもなるけど、優しさに溢れていて素敵でした。

楽しい歌やダンスシーンもこの映画の魅力だと思います。私の好きなシーンは以下の3つ。

1.学校でのクリスマス会
女の子がマライアキャリーの’恋人達のクリスマス’を歌うシーン。とにかく見ていて楽しいです。みんなで歌って踊って、クリスマスのワクワクが止まりません。

2.キーラナイトレーの結婚式
花嫁にサプライズで’All you need is love’を歌うシーン。客席のあちこちから色んな楽器が現れて新郎新婦を祝福する心温まる場面です。

3.ヒューグラントのダンス
首相官邸内で一人ノリノリで踊り始めるヒューグラント。初めは控えめだけど徐々にダンスがキレッキレに。最後秘書に見られて恥ずかしがる姿が可愛らしいです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
セロファン

4.0楽しかった〜

2021年1月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

楽しい

こういう作品を映画館で観てたらどんなリアクションで観てたんだろうと、観てる途中で思ってしまいました。
笑いあり、涙ありで、久しぶりに心底楽しめました。
ただ少し長かったかな。でもはしょる場面は思いつきません。
好きな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bigsuke
PR U-NEXTで本編を観る