ロード・オブ・ザ・リングのレビュー・感想・評価
全115件中、1~20件目を表示
近辺にIMAXシアターがない
のでIMAXシアターでは観れませんでした(T_T)20年ほど前に劇場で観たときの興奮と衝撃は今でも鮮明に覚えています。余りにもリアル、壮大な音楽、スケール、心を鷲掴みにされるキャラクター達は縦横無尽にスクリーンを飛び回り、息もつかせぬ展開に3時間以上でも目が離せませんでした。 もう一度やってくれないかな、、、 そうしたら今度こそ県外に出ても観に行きたいです! 今では年に数回、エクステンデッド・エディションを自宅で観るに留まっております。 フロド達の頑張りを胸に、日々過ごしております。。。 最後に、このような素晴らしい映画を作って下さり、本当にありがとうございますm(__)m
The Best Fantasy Adaptation Ever?
Over two decades and The Fellowship still rules. A hand-to-hand action with the fun air of B-movie camp fulfilled by emotional acting, choreography seamelessly blended with the visual effects—which I must say in 4K still look as sharp as ever—and Peter Jackson's wonderously stylized interpretation of the novel. Admire both the novel and film's godlike influence on over half a century of fantasy.
ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦いの予習してます。
ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦いは、3 部作の前日譚を描く長編アニメーションらしいので、 予習をします。 三度目なので復習でもある。 吹替です。
何回観ても素晴らしい感動に包まれる、冒険ファンタジーの大傑作!!
邪悪な魂を宿った指輪の争奪戦に巻き込まれた平和を愛するホビット族フロドが指輪を処分するために長く険しい旅に出るシリーズ第一章 ホビット族は平和を愛し争いを避ける小人族、過酷な指輪処分の旅に誰が行くのかと揉め口論になっている人間、エルフ、ドワーフ達を見るに見かねてフロドが自分が行く!と立ち上がる展開は鳥肌もの そしてフロド達の道案内と護衛も兼ねて魔法使い、人間、エルフ、ドワーフ達が旅の仲間となって苦難に立ち向かっていく胸熱なストーリーが展開され、最高に見応えがあります この熱いファンタジックな物語をみごとに映像化したのはピーター・ジャクソン監督、ストーリーもさることながらニュージーランドの大自然を使ったフルロケーションでダイナミックな世界感を描き切り、さらに巨大セットやミニチュアなどを使ってリアルな質感を大事にしたこだわりの映像美に惚れ惚れします そしてキャストもいいですね 主人公フロドを演じるイライジャ・ウッドさん、ホビットにしか見えません フロドを守る人間で王家の血を引くアラゴルンを演じるヴィゴ・モーテンセンさんがすごくカッコいい、彼は本作で実質ブレイクし人気俳優になりました、勇猛な騎士という役柄がとても似合ってました そのアラゴルンを愛するアルウェンを演じるリヴ・タイラーさんがすごく綺麗、エルフの風貌がすごく似合っててフロドを守るため馬に乗り敵の追跡を交わしながら森の中を疾走するくだりは最高にカッコよかったです そしてエルフの女王ガラドリエルを演じるケイト・ブランシェットさんがさらにメチャクチャ綺麗、彼女もまたうっとりするぐらいエルフの風貌が似合っていて最高に素敵でした そしてエキサイティングなストーリー、スペクタクル映像、最高のキャスティングを盛り上げるのがダイナミックで美しい音楽、全編まんべんなく流れるテーマ曲なども印象的ですが、特に長い大冒険の後にエンドクレジットで流れるエンヤさんの『May It Be』がメチャクチャよくて鳥肌が立ちました このあと2作、前日譚3作、TVシリーズ、そして最新作のアニメーションと続く事になる壮大な一大叙事詩の第一幕、間違いなく映画史に残る大大傑作です
フロド起つ!運命の仲間たちと冒険のはじまり!
「ホビット」シリーズに続いて「ロード・オブ・ザ・リング」エクステンデッド・エディション(それぞれの作品で書きたいので、こちらですみません)の鑑賞です。
第一作目、もちろん映画館でも見ましたし、DVDを購入した時にも目を通しています。単なる導入部、やたら長かったという印象ですね。勿論、面白いんですよ。次から次へといろんな事が起きますから。でも・・・長い。
「ホビット」もそうでしたが、何しろ風景が良い。画面一つ一つが雄大で美しい!それだけでも満足なのに、ホビットという小さな人物が違和感なく、画面に描かれている事に再度大感動!実際には存在しない風景もきれいだし、リアルだし・・・。ホンッと、画面に無駄がない。
そして、戦闘シーンも迫力満点。
次々と襲い来るオークの群れや魔物たち。逃げて逃げて逃げまくりながらの死闘の数々。いや~、ホンッとすごい。
まさに最高!つかみはOKの一作目です。
【ネタバレ】
エクステンデッド・エディションのDVDは、2枚組になっているんですが、2枚目に入ってやっと9人が揃って旅立ちました。
ところが、ここから怒涛の展開。
1人欠け、2人欠け・・・。結局、一作目の終わりで、ほぼ離散状態になっちゃいました。
大好きな作品で、大まかなストーリーは理解していたつもりですが、記憶ってあてにならないですね。こんな終わり方だったってのも、すっかり忘れてました。
オタク映画の革命
おそらくこの映画あたりから、オタクがのめり込むVFXに巨大な予算が費やされ、俳優のギャラと同等か、それ以上の手間をかけて制作される時代に突入したのではないでしょうか。それはもはやウデのいい職人芸とかいう領域を飛び越え、見せたい絵がありきで、それをどう映像化するのかという問題に移行していった気がします。 そして見る方も、すごいとは思うものの、どうやって撮ったんだろうなんていちいち考えてられない、とにかくその世界に入り込むだけなんていう感想になった気がします。 それを悪いことだとは言いませんが、映像を見て、ワクワクする感覚は確実にスポイルされていったわけで、今となっては、メイキングのグリーンバックを見たりすると急に覚めたりします。 映画館で見て、それっきり、また見たいとか、続きが見たいとか思わなかった映画の初めての物です。
鉄板のファンタジー
RPG好きなら必ず見ておくべき、ガチガチに作り込まれた別格のファンタジー。 ただ、3部作のうちの第1部であるこの作品は、まだ仲間集めの段階ということで、もうひとつ盛り上がりが足りず、長尺という事もあってやや退屈に感じる人もいるかも知れない。 しかし、尻上がりに面白くなるシリーズなので、ちょっとでも興味を惹かれた方はぜひ全3部を最後まで見てほしい。3部作トータルでなら間違いなく星5つの傑作。
サウロンやナズグルやオークやトロルはなぜあそこまでキモい造形なのか? ロード・オブ・ザ・リングシリーズを見る時はいつもそう思う。
動画配信で映画「ロード・オブ・ザ・リング」を見た。 2001年製作/178分/G/アメリカ 原題:The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring 配給:ワーナー・ブラザース映画 2002年3月2日(日本初公開) イライジャ・ウッド イアン・マッケラン リヴ・タイラー ヴィゴ・モーテンセン ショーン・アスティン ケイト・ブランシェット オーランド・ブルーム クリストファー・リー ショーン・ビーン アンディ・サーキス イアン・ホルム 以前に見たのだが再鑑賞。 冒頭の5分間は大事な部分なので2回見た。 指輪がどのように造られ、 その指輪にはどんな意味があるのか? ゴラムからビルボに指輪の所有者が代わったことは 簡単にしか触れられていない。 ここは大事なところだと思うのだが。 世界中のだれもが欲しいと願うその指輪を ビルボがなぜフロドに譲ったのか、 そこもイマイチ納得がいかない。 実際フロドに再会したビルボは指輪を目にして 表情が一変した。 ガラドリエル(ケイト・ブランシェット)や アラゴルン(ヴィゴ・モーテンセン)でさえ指輪の魅力に抗うのは相当に難しい。 フロドは何も知らずにビルボから指輪を受け取った。 しかしそのせいでつらく厳しく困難な旅に出なければならなくなった。 しかしそれは運命であり、 指輪の所有者はそれを受け止めなけらばならない。 フロドはガンダルフの教えをかみしめながら旅を続けることになる。 サウロンやナズグルやオークやトロルはなぜあそこまでキモい造形なのか? ロード・オブ・ザ・リングシリーズを見る時はいつもそう思う。 満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
やっぱりコレなんだよ
約20年振りに鑑賞してみた。20年?ヤバくないか?こんなに前の作品だとは思えないくらいの出来で、改めて感動させてもらった。ハリーポッター全作品鑑賞したら、対峙するこっちも気になりだして結局観たが、やはりこの作品の方が良い、というか男心クスぐる作品なのは間違いないね。だって、闇の帝王リングを葬る為に旅立つホビットを守る為に集った賢者、エルフ、ドワーフ、人間達が協力して闇の軍団に立ち向かう話なんて、コレだけでご飯三杯イケるのに、種族間の葛藤や争いを描きつつ、最後は生きとし生けるもの全てが一つになって闇に立ち向かう話をこれだけのスケールで映画化するなんて当時では考えられない位に圧倒されたのを覚えてるな〜 改めて観ると、今ではレジェンド級のキャスト達が勢揃いしてて逆に笑えてくる。笑いやズッコケ演出が一切ないシリアスな話なのに、不思議と重く感じなくて、まるで自分も一緒に冒険や戦いに参加してるかのような気持ちにさせてくれる映画である。まぁ、一つだけフフッとなったのが、久しぶりにガンダルフ観た時、ダンブルドアじゃん?と思いました笑
タイトルなし
大人になってから3部作通してもう一度見ました。 特に印象に残ったのは、サムが指輪の影響をほぼ受けていなかったこと。 自分が覚えてる限り、ワンシーンだけ指輪を気にするような描写があったのみで、 長期間フロドと行動を共にしているのに指輪に屈せずフロドを気遣い、自己犠牲も厭わず、挙げ句の果てにサウロンの塔を一人で踏破。 フロドいる必要あったんか?と疑問だったので解説サイトを見ていると、 フロドは他人を「赦す」事ができて、スメアゴルにたいしても慈悲を与える事になり、その結果、誰も自力で処分出来ない指輪を消滅させる事が出来たのだと。 なるほどなぁと納得したし指輪も処分が出来て良かったんだけど、 その「赦し」の結果スメアゴルにトドメをさすことになってるし、自業自得とはいえ救いが無さ過ぎる。 フロドもスメアゴルも指輪に苦しんだ身だが、片方は英雄と持て囃され、片方は指輪を処分する手段としてついでに殺される。。 フロドがあまり魅力的でないからか、スメアゴルが気の毒だと思う気持ちの方が勝ってしまったw 他、印象に残ったシーンは パート1でアラゴルンがナズグルからホビットを守るために戦うシーン 剣を顔の前に垂直に構えて戦闘開始するのがカッコよすぎる。 ビルボの顔芸 クモにフロドが簀巻きにされた時の顔 仮死状態のフロドの表情が真顔すぎて妙に笑える。
ファンタジーの素晴らしさ!
上映されて何度も足を運んだ唯一の映画でした!
母も大好きな映画であり、先日その母を亡くしてしまったので三部作一気見しました。
とにかく映像が綺麗で音楽も素晴らしい。
キャスティングも二重丸!
語り尽くせないくらい星5では足りないくらいの作品で、主人公が徐々に指輪の魔力に引き込まれてしまう描写や登場人物のそれぞれの葛藤や表情一つ一つが引き込まれる作品でした。
特にオーリーの美しさ!
オーリーを初めて見たのがこの作品ですが
容姿端麗な上本当のエルフなんじゃないかと錯覚するほど。
見た後暫く母と指輪を愛しいしとと呼んでいたのを覚えています笑
何度観ても新しい発見や見方が出てきて飽きさせない。これこそがファンタジーと言うものなのかと思えるほどでした。
ハリーポッターももちろん好きですが、まだ全ての作品を見れておらずまた全て見てからそれは評価しようかな?
子供にも見せてあげたい映画第1位です!
BGMと美しい景色は観る価値がある。 小さい人たちが旅立つ感じがド...
BGMと美しい景色は観る価値がある。 小さい人たちが旅立つ感じがドラクエのようで楽しい。 全体的に演技はやや大袈裟なところが氣になるが、巨人の描写だと思ったら楽しめた。
「耳が尖ってる?!」「フロドちっさ?!」「ガンダルフでか?!」
序盤もうそれだけで、「すごい!スゴイ!凄い!」とただただ感動してた。 原作所有。あ、でも読んだのは躍る小馬亭あたりまでなので、そこまで原作至上主義ではないが、あらすじは把握してるという。劇場公開時初日初回鑑賞のはずだが、先行上映やってたらそっちだったかも。日劇? コスプレしてるその筋の人とかいたのを覚えてる。 字幕手直しされて良かったあ。 よくぞまあ、ここまで落とし込んだなということに感嘆する。原作の最難関らしい序盤の説明パートとかもすらすらあ、とまとめてあるし削られたキャラやエピソードもあるようだけど、ストーリーは滑らかに進んでるし、主要キャラは多いけど、個性豊かで見せ場もある。そして死ぬ時は死ぬ。 コミカル要素とシリアス要素そしてホラー要素(これ大事)がうまく調和しており、何度でも観たくなる。
疲れますねー
今更ながらamazon primeにて初鑑賞。 三部作の一作目にしてこのボリュームと上映時間。 疲れますねー。映画館向きだなぁ。 面白いんですけどね、流石です。 映像もとても20年前の作品とは思えない。 でも特に書きたくなるような事が無い‥ なんでだろー? サムはいいやつだなー。 それぐらい。 三部作観るつもりだけど、正直続きも気にならない‥ なんでだろー? この手の作品の原点らしいけど、原点観る前に類似作品をいくつも観ちゃってるからかもなー。
これ、ラノベそのものじゃんw
全くの初見ですが、率直な感想はタイトルの通りです。 自分の場合、ラノベ系アニメをいくつか鑑賞していますが、原点にぶち当たったような気がしました。某MMORPGを舞台にしたあの作品は結構丸パクリしたな疑惑も見つけました(笑) 様々な種族の共存、対立だったり、オーガにゴブリン、ゾンビの魔法にもうワクワク、ドキドキする要素、次から次へとやってくるカタストロフとかもうなんだこれ、面白くないわけがないじゃん。という感じで3時間弱があっという間でした。あ、20年前の作品とは思えない映像と音響処理にも驚きました。 いやあ、これを映画館で、しかもIMAXで観られたなんて幸せです。ありがたいことです。
最高
有名過ぎてなんとなく手を出して来なかったけれど、もっと早く観るべきだった。なんて素晴らしい映画なんだ。これぞファンタジー。とにかく世界観に引き込まれた。どの場面も美しく、迫力があり、ストーリーを知った上でもう一度画を楽しむのも良いのではと思えるくらいの芸術作品。時間が約3時間と長く、飽きてしまうか心配だったけれど、むしろこの物語を3時間たっぷり堪能出来ることに喜びすら感じる映画だった。
キャストもとても良くて、それぞれが光っていた。特にアラゴルン役のヴィゴ・モーテンセン!格好良すぎる!語りだしたら止まらなくなりそう。大ファンになってしまった。レゴラス役のオーランド・ブルームもまさにエルフって感じで美しい。あんなに金髪ロングが似合う男性いる?ボロミア役のショーン・ビーンもワイルドな魅力で、彼の葛藤も伝わって来て好きなキャラだった。
あんなに最強の仲間達と別れて、今後どうなるのだろうか。(私だったら絶対に離れない)
早く二作目も観なくては。
映画史上最高の三部作‼️
大人気小説の映画化はこうやるんですよ、というお手本のような傑作ですね。中つ国をはじめとする世界観、全てがハマり役なキャスティング、ハイレベルな視覚効果と凄まじいアクションシーン、エンヤの主題歌を始めとする音楽まで、ピータージャクソン監督の原作に対する愛情が隅々まで溢れていると思います。
全115件中、1~20件目を表示