「ハリーが頼もしくなった!」ハリー・ポッターと秘密の部屋 向日葵さんの映画レビュー(感想・評価)
ハリーが頼もしくなった!
クリックして本文を読む
ハリポタシリーズ第2作。
1作と比べると子ども達が大きくなっています。
それでもこの秘密の部屋まではまだ子どもという感じで可愛い。
新しく強烈なキャラ、ドビーとロックハート先生の登場です!
初めて観た時は、完全にいらん事するしで、ハリーを困らせて何するの‼と思っていましたが(笑)シリーズを全て見終えてから見直すと愛着しかないです。
2作目も空飛ぶ車や、ルシウスの邪悪さ、ハリーにしか聞こえない声、血の差別、マルフォイとの決闘、ポリジュースでの変身、生徒に忍び寄る危険など、見どころは満載。
映像としては、ロンの家がまさに魔法の家!という感じですごく素敵でした。それから、スリザリンの寮がグリフィンドールとは違う、綺麗なのに冷たい雰囲気の部屋で興奮しました。
あと、クモよりナメクジがリアルで気持ち悪かった…。
日記の存在がすごく不気味で、トム・リドルが秘密の部屋に現れた時はずっと「早く逃げてー」と心の中で叫んでました。
ラストのハリーがドビーを屋敷しもべから解放するユーモアも良かった。
自発的に行動するハリーの成長ぶりは観ていて楽しかったです。
コメントする