エターナル・サンシャインのレビュー・感想・評価
全37件中、1~20件目を表示
出会い直す尊さ
これぞ映画!って感じの映像作品。
時間軸をぐちゃぐちゃにしたり、記憶の断片を繋ぎ合わせるシーンとその演出であったり、映画における映像表現が盛り沢山でとてもおもしろかった。あと記憶の半焼けを、シーンを重ね合わせることで表現していることもいいなって思った。
このように映像表現に着目すると、セットをどうつくったのかだったり、編集をどうしたのかだったり、作り手の方に関心が向いちゃう。
物語も面白い。別れたカップルが楽しかった記憶などを回想する物語はよくあることだが、記憶を消去する科学技術を使いながら、その消去作業中に回想するってのは中々ないのではないかと思う。回想の最中、記憶を消去する技術者の話し声がジョエルにそして映画の鑑賞者にまるで頭の中で反響する音のように伝わる表現もすごいと思った。
「出会い直す」尊い。
ただ博士と女性の不倫は物語を繋げる上で、必要なんだが、蛇足にも感じる。あとジョエルの記憶を消去している間、技術者たちはしゃぎ過ぎでは?笑
なにはともあれ、映像表現の凄さをひしひしと感じ、物語もよかったので、いい映画を観たと思った。友人とかにも勧めたい。
記憶を消しても残るものがある
最初はなんだか時系列がよくわかんないなぁ?と思って見ていたけれど、話の大筋がわかると今が記憶の中でこっちが現実で…とわかって面白い。
記憶の中だから自身が幼少期の頃を思い出すと、感情や理性なども揺れ動いたり、体格の変化などもあって良かった。
病院の先生と受付の人が不倫していたのは全くの予想外で驚いたけれど、最終的にみんなが消した過去をばら撒いてくれたおかげで、くっつくことになって良かった。
フジテレビのドラマ「アンメット」の
三瓶先生のセリフに記憶が消えてもその時に感じた気持ちが消えるわけじゃない、ってセリフを言っていたのを思い出した。
途中記憶が消えていく時に必死で抗う主人公を見た時には胸が張り裂けそうなほど辛かったけれど、記憶が消えても思いが消えたわけじゃなかったから、最終的に結ばれて本当に良かった。
またみたいです。
タイトルなし(ネタバレ)
記憶を消す過程では描かれるのだが、記憶を消す前の段階で、付き合ってる状況があまり多く描かれていないので、感情移入できない。
出会いもあまりあり得ない逆ナン?で、女性もあまりまともじゃなさそうな感じなので、個人的には共感出来なかった。
何かしら示唆するものはあるんだろうけど、面白いかと言われれば面白くはない。
意味わからないが一緒にいる。一緒にいたい。
記憶を消す🟰別れる
として物語を現実の恋愛と照らし合わせ、ストーリーを考えると、(記憶がなくなった2人の描写が強調されていないから)
彼女に振られたが恋しくなり彼女とやり直そうと試みる。しかし既に別のパートナーがいて落ち込む。自分も前へ進もうと彼女との思い出を整理し始める。でも思い出すのは楽しい思い出だけ。やはり別れたくないと思う。そして復縁をする。復縁してすぐに彼女の嫌な部分が見えてきて思い出す。でも一緒にいたいと思った。だからやり直そう。
こんな感じだと思う。
刺激を求める女。衝動的な女。酒が大好きで飲んだくれている女。深夜3時に帰ってくる女。これらの要素から彼氏は彼女を疑う。
被害妄想の激しい男。2人としての変化を喜んでくれない男。退屈な男。だから彼氏を振る。
彼女が彼氏を安心させていれば子供を作ることにも前向きになてくれたかもしれない。
彼氏が子供を作る選択を受け入れれば彼女は落ち着いたかもしれない。
この映画を観て、改めて恋人がどういう存在かを定義することが馬鹿馬鹿しくなった。
尊重し合える関係、協力し合える関係、素を出せる関係。恋人の定義はいろいろあるが、どれも正解だがどれも間違っている。
尊重し合えるから一緒にいたい。
いいと思う。
恋人とは尊重し合える関係だ。この人は尊重してくれる。一緒にいたい。
これはダメ。
一緒にいたいと理由なんて人それぞれだし、自分で理解している人の方が少ない。理解する必要もない。
一緒にいたいと思っている間、一緒にいればいい。
そこに定義とか一般論とか持ち出してはダメ。
主人公は「誰とでも寝る女は良くない」という一般論から彼女に苛立っていた。でもそう思っていても一緒にいたいと思ったから別れなかった。
ヒロインは「退屈な男は付き合っていてもつまらない」という定義から彼氏と別れた。でも定義から外れていても一緒にいたと思ったからもう一度付き合った。
結局、なぜその人といたいのかなんてわからない。でも一緒にいたいんだから、一緒にいればいい。
というのがこの映画のメッセージなのかと思った。
一回では良さはわからないのか
映画好きの方が絶賛していたので、期待していたが、何が良いのか正直わからない。
意外な展開で、設定は面白いと思ったが、ラストはなんでそうなるの?と納得はいかない。
もう二度と思い出したくないと記憶を抹消するほどの相手とまたやり直そうとはどうしても思えない。
ただところどころに重要なセリフは出てくるので、もう一度見てみようとは思う。
何度も
記憶を消した男。記憶を消した女。
それぞれが元々が恋人同士である事。
記憶が消されてからの2人は、別の人物、別の人生を歩んでいた。
この物語は、一度観ただけだとなかなかに理解するもの難しいと感じた。
自分の中のイメージ的に主演がジムキャリーという事もあり、どこか「トゥルーマンショー」のような要素も感じた。
記憶が消される前の人生が幸せだったのか?
それとも、全てを忘れて、新たな人生の方が幸せなのか?
その答えは、分からないと思う。
けども、失敗したっていいさ。
それが一番だなと感じました。
もう一度観る必要があるな。
2回見るべきか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主人公は恋人とうまく行くが、やがてお互いに不満を持つ。
そして、この世界には記憶を消す手術のようなものがあり、
彼女がこの手術を受け、主人公を記憶から消す。
主人公も逆にこの手術を受け、彼女を記憶から消す。
が、手術が不完全で、手術中に夢の中で意識がはっきりし、
彼女との幸福な日々を思い出して記憶消去を中断したくなる・・
で、この後どうなったんかよくわからんが、再び彼女と出会い、
で、付き合うことなった?が、そのうち手術前に録音したテープが見つかる。
そこでは互いに相手の不満をぶちまけまくり。
で、自分らが手術を受けたことを知り、
同時にこのまま交際を続けても同じことの繰り返しになると悟る。
が、そうなってもいいや的な感じになり、交際を続ける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか面白いテーマではあるが、いかんせん意味がわかりにくい。
それが今なのか、過去なのか、現実なのか、夢なのか・・・
もう1回見たら面白そうな感じがした。
でも恋愛映画は好きではないので2度目は見なかったけど。
ジムキャリーがコメディ以外のに出てるのを初めて見た。
っていうか、誰なんかわからんかったってホンマw
永劫回帰を受容
事務員と技師の関係は、いかにも茶番のように見せつつ、重大な伏線となっておりストーリー全体が見事にまとまっている。
回想のシーンは劇中劇のような演出で、ジムキャリーの持ち味が存分に発揮されている。
歪み合うことすらも受け入れる事が愛なのだと、ラストで全ての行いが肯定され前向きになれる。
自分の頭のハエを追えぬ者は人の頭のハエを追うな!!!
出鱈目×デタラメ=アカデミー賞
言う事は無いのだが、
あの中途半端な『スローターハウス5』をリスペクトしている。
幻想部分と現実を色分けするとかして貰いたいものだ。
時間経過の演出にしても、禁じ手の範疇と感じる。
2004年ならカセットじゃなくて、MDとか、PCもWindows2000の時代。もっとまともなノートパソコン使って貰いたい。
マッドサイエンスフィクションだ!
兎に角、保険適用しないのだから、医療費はいくらかかるのだろうか?アメリカは随分と無駄な事をやらせる国だ。何に感動して良いのやら。
運命なのか、覚えていたのか。
こちらもはじめは普通のラブストリーの始まりと終わりを見ているような気になるが、実は二人は二度目のラブストリーの始まりだったというのが、期待していなかったところ。
大きな失恋をしたときみんな、なにもかも消したくなるけれど、消えてしまうとなると思い出の尊さに気付く。
自分にとってその人がどれだけ大事だったか、どんなに楽しかったか。嫌なところ、相手が自信を持ってないところも愛しく感じたこと。
全部消したいけど大事な思い出。それを見ることができた映画。
そして果たしてジム・キャリーはモントークに行くことを潜在的に覚えていたから衝動的に行ったのか。
クレメンタインもいたということはそれだけお互い潜在的に気持ちが強かったのだろう。
好きな映画の一つになりました。恋人と喧嘩したときにみたら仲直りできたりして。
恋から愛へ
鎮火した恋の辿るべき道は少ない。ジョエルとクレメンタインはその最も常套なアンサーとして別離を選択する。しかしこの別離において本作は少し不思議(つまりSF)な道具を用いる。それは記憶の消去だ。2人はそれぞれ相手についての記憶の消去手術を受けた。
記憶という時空の前後も位置も曖昧な領域を、ジョエルがウディ・アレンの『アニー・ホール』よろしく縦横無尽に飛び回るような映像記述にはそれだけで一見の価値がある。
もはや場所も服装も髪型も不明瞭だけど、それでも強烈に浮かび上がってくる映像、言葉、交流。心の奥底にいつの間にか深く刻まれていたもの。ジョエルはそれらを追憶することを通じて、次第にクレメンタインとの思い出の代替不可能性を実感する。彼女の不在はもはや自己自身の不在にも等しいのだと、ようやくジョエルは気が付いたのだ。
紆余曲折を経てジョエルとクレメンタインは再び結ばれる。しかしそこには出会った当初のように熱烈で刹那的な恋の気配は存在しない。代わりにあるのは愛だ。両者の記憶の底で分かち難く結びついた相手の強烈なイメージが生み出した愛。そしてその愛は、凡庸や退屈や停滞をすべて優しく呑み込んでいく。
ありきたりな男女問題をひねって見せます
別れるとなると男の方がひきずるという話は聞いたことがある。思い出を消すには普通は手紙とか写真を燃やすとかなのだが脳科学で記憶消去なんて危ないプロットをよくも思いついたものです。
施術が上手く行ってしまえば話にならないので気を揉ませます。葛藤の様を脳内フラッシュバックのように見せることで二人の出会いから破局の一端が垣間見てくる仕掛けです。
恋愛初期はあばたもえくぼだが暮らしてみれば欠点も見えてくる、「オドオドした退屈な男」とか「尻軽女」とか侮蔑の毒舌が飛び交うが要するに熱が冷めたのだろう。
結婚するにあたって先輩から「夫婦喧嘩しても相手の親兄弟の悪口は出すなよ、それだけは修復し難いしこりを残すから・・」と言われたことがある。
精神カウンセラー好きのアメリカ人といっても脳施術は行き過ぎでしょう、性的虐待や暴力沙汰なら別ですが映画はよくある別れ話。
恋愛ドラマは数多出尽くした感があるのでひねりの効いたプロットにしたかったと言うのは解らないでもありませんがカットバックも時系列ではないし妙にループするので観ていて多少の混乱、同様は否めませんね。
そもそも粉を掛けてきたのはクレメンタインの方だし覇気のない男性と言うのは初めから分かっていた筈、そもそも合わない二人なのに破局、修復の繰り返し、途中からいじくり廻す意味が分からなくなって来ました。悲しい記憶を忘れるのではなく向き合うことも大事でしょう、中森明菜の「セカンド・ラブ」ではありませんが「恋も二度目なら、少しは上手に~♪」の歌詞が頭をよぎります。
SFっぽい
前知識なく見たので、最初はこれはSFかサスペンスものかと思ってしまった。ややこしい時系列と断片的な記憶の消滅シーン、クレメンタインの性格が気にいらず、映画の中に入り込むことができなかった。最後は一応ハッピーエンドのようではあるが、2人とも相手の嫌いな部分が心の片隅にあるみたいで、どうもしっくりこなかった。そもそも嫌いでなかったらなぜ記憶を消そうとしたのかが疑問である。結局そのことが最後のシーンでも出てきてしまったことも、ハッピーエンドとは言い難い一因だ。キルスティン・ダンストが綺麗だったので、そこだけは見る価値があった。
施術に行ったジム・キャリーが受付のキルスティン・ダンストに恋するストーリーだったら面白かったかかも。
まどろっこしい
両者に魅力を感じず、どうもだめでした。ケイトが記憶に消すまでに至る決定的な事象や感情が分からなかった。一度は記憶を消したけど、愛情の深さ故に消しきれず、再度歩み寄る話。
違う、そうじゃない
まずヒロインが記憶を消した理由に納得がいかない
衝動的にって、アホかと
ただの喧嘩だし、自分で記憶を消すことを望んだし、そんな事する人を救ってあげる必要あるか?という気持ちで救われたところで感動はない
その上で記憶を消す組織の仕事中の態度何アレ
勝手に人の物漁るな、あと人の女に手を出すな、不倫もしてるし汚い人間ばかりだな
甘い恋愛映画を見たかったのであって、こういう映画を見たかったのではない
別人の演技に驚き...!
タイタニックから「ケイト・ウィンスレットさんの他の作品を観たいな」と思ったのがきっかけでした。
全然違うキャラで驚きました!
そして、あまりの彼女のキャラに、感情移入が出来ず終わってしまいました...😥
ただ、他のレビューを読んでいて
確かに!と思ったのは
・恥ずかしい経験、苦しかった経験、
その全てがあり、今の私がいる事。
・失敗した2人が、また失敗してもいいと言えた事。
この2点はとても響きましたね...*
失敗も何もかも、全て自分の肥やしにしたいです😌✨
タイトルなし(ネタバレ)
失恋したことがある人なら絶対に一度は本気で考えるやつです。こんなに苦しいなら、いっそのこと記憶を消してしまいたい!
ちょい暗め男子のジョエルが出会ったクレメンタインは、エキセントリックだけどチャーミングで魅力的な女の子。2人はお互いにこれ以上ないってくらい幸せな関係を築くけど、あるすれ違いからクレメンタインはジョエルの元を去ってしまう。そして彼女が2人の記憶を消去する手術をしたことを知って、ショックを受けたジョエルは、自分も記憶を消去することに。ところが手術が進んでいくなかで、ジョエルの心境に変化が現れて、、、。
主役の2人を囲むキャラクターたちの関わりといい、オープニングとエンディングがループしてるところも、記憶消去手術という発想も、とにかくすべてがよく作り込まれていて、斬新で、素晴らしい!ジム・キャリーのテンション抑えめな演技も見どころです。
恋愛の難しさを描いた大人の映画
全てを好きになるわけじゃない
全てを許し合えるわけじゃない
どんなに想い合っている仲でも
些細なことで傷つけ、すれ違い、心が離れる
あの時にあんなこと言わなければ…
どうしてあんなことしてしまったんだ…
後悔しても、離れた心はそう簡単に戻らない
過去を彷徨うSF展開、
別れた恋人との楽しい記憶、すれ違った苦い記憶
過去は過去、いくら悔やんでも戻らない
この映画はハッピーエンドだ
お互いがお互いを求めていたから、こその結論だ
現実の恋愛はそう上手くいかない
心を取り戻すのは単純じゃないんだ
恋愛に答えはない
彼らはぶつかって、ぶつかって、記憶を消してまでもぶつかって、それでも必要とし合った。
なにが言いたいか…羨ましいなあ
☆印象的なシーン
・物語後半
記憶の中で見つけた海辺の家
今夜だけの私たちの家
あまりにも天真爛漫な彼女に不安を覚え、怖くて逃げ出してしまった
それでも、これまではこんなにも楽しかった
こんなにも生きていて楽しかった
逃げ出した彼
やっぱり残ればよかったと後悔
彼女は残ってみれば?という
もう過去はわからない
さよならだけでも言ったことにしよう。
・ラストシーン
お互いがお互いへの酷い暴言を聞き、深く傷つけ合う。当然心は離れる
いくらやり直しても、過去はやり直せない
これが現実か…と思っていた
これが本当の愛なんだろう
とてもとても前向きだ
嫌なところ、全部知っている、それも全部受け入れた。…さあ、早く一緒にこれからを楽しもう!
そう言っているようだった。幸せに向かう2人のこれからはとても素敵なんだろう。
全37件中、1~20件目を表示