劇場公開日 2004年6月5日

デイ・アフター・トゥモローのレビュー・感想・評価

全71件中、21~40件目を表示

3.5大味ディザスタームービー🌪💥

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

やあ、割とエメリッヒは好きです✨
ジェイク若い👏
タムリン・トミタ綺麗です👍

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒックス伍長

4.0大好物な終末

2021年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

久しぶりに観ました。こんな映画を観る度、非常用持ち出し袋とか用意したり、サバイバル術を身につけなきゃと思ったりしますが、いつも思うだけです。多分、真っ先に死にます。ヒロインの女優さん、可愛いなーとか、ジェイク・ギレンホール、あまり好きじゃないけど、結構作品観てるよなーとか思いながら、鑑賞しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kana

4.0若き頃

2021年10月4日
iPhoneアプリから投稿

のジェイクギレンホールの活躍する映画。あながち氷河期が来るとこうなるだろうと言う映画。まあその時は生きては行けないだろうと感じた映画。

見応えあるし、個人的にはおすすめ

コメントする 4件)
共感した! 9件)
ken

5.0地球環境の変化に伴う氷河期の来週に立ち向かう!

2021年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

急激な環境変化により災害に見舞われパニックになる人々がいる中で、
諦めずに行動する主人公たちがかっこいいですね
環境問題に対する問題提起とヒューマンドラマを楽しめる作品です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
矢内綾乃

3.0地球温暖化の影響で竜巻、津波と寒波に襲われる地球。 特に対策がある...

2020年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

地球温暖化の影響で竜巻、津波と寒波に襲われる地球。
特に対策があるわけでもなく、ただ嵐が過ぎ去るのを待つことしかできない。
自然の前では無力な人類の課題が浮き彫りになった形だ。
環境問題に対して考えさせられる内容だが、父親が息子のいるNYに会いに行くシーンがメインになっているのは疑問。
気象学者の父親が行って何ができたのか。
ただ親子が再会できてハッピーエンドみたいになっていたが、どうも釈然としない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

4.0雪原のニューヨーク

2020年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

2004年の作品ですが、地球温暖化による被害が地球上のあちこちで起きており、より現実的に感じられ、ラスト迄見入ってしまいました。

映像がリアルで、緊迫した場面も多く、見応えが有り、災害時、正確な情報を得る事の重要性を改めて感じ
ました。

温暖化を止める事は出来ないとの記事を読んだ事が有りますが、地球の、人類の未来は、今後どうなって行くのでしょうか。

テレ東を録画にて鑑賞

コメントする 2件)
共感した! 9件)
こころ

3.0お疲れ様でした

2020年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
R♪

3.0ちょっと怖かった…

2020年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

今日は仕事が休みなので
お家で映画です

全体的は面白かったですが
前半は、
現実にあるかもしれない
と考えると、怖いと感じました

映像は素晴らしいですね

コメントする 2件)
共感した! 9件)
seiyo

3.5昨今のコロナ感染騒動が重なる。

2020年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

地球温暖化による異常気象により、海水の上昇や巨大竜巻の発生、都市の氷河化などの描写がダイナミックにリアルな映像となっていて迫力がありました。
ストーリーは王道のパニック映画という感じで、いち早く警笛をならす気象学者と楽天的でとりあわない政治家や世間が序盤の展開ですがなんか昨今のコロナ感染騒動が重なってしまいますね。
未知の災害に対して私たちはもっと敏感になる必要があるのではないかと思いました。異常気象も映画の中だけの世界とは言い切れない気もします。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
光陽

3.0本家・異常気象

2020年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

4.0観た事なかったけど。

2020年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

数々の災害作品を観てきて、こちらの方が現実的で絶望感があり見応えがある。
若い頃の、ギレンホールさん(スパーダーマンのミステリオ役)が準主役だったのね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キャプテン

4.0氷結

2019年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
しゅうへい

4.0凍てつく氷の世界と戦う

2019年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

幸せ

人間 VS 地球(自然災害)

もしも、氷河期がやってきたら、、、

こんな状況に陥った時、
自分自身だったらどう行動するか、
考えながら見るのが好きです♪

圧倒的な自然の力と生存をかけて全力な人間の底力に感動します!!

初めて付き合った彼氏と初デートで見た思い出の映画です(笑)懐かしい!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
渕上真希

2.5映像は凄いですが…。

2019年4月15日
iPhoneアプリから投稿

これだけ異常気象が叫ばれている今だからこそ、身に迫る恐怖感は有りますね。

ただ、お話的にはツッコミどころも多々ありますし、いまいちだったかな。
本を燃やして暖は取れないでしょ?w
燃やすのなら机や椅子等の木材にしましょう♪

でも、映像は綺麗でした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
刺繍屋

5.0単なる娯楽大作に終わらず、何かしらの問題意識を植え付けることができた作品こそ名作

2019年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

流石はエメリッヒ監督
パニック映画の作り方を心得てます
当代随一でしょう
何かしらの大災害、予知者への無理解、大災害の孤立者と救援、友人と同僚との友情と自己犠牲、家族愛と過去の軋轢への許し、大団円
テンプレートに嵌め込んだかのようにツボを押さえており外しません
これ誉め言葉ですので念の為

映画はつきつめれば娯楽なんですから、独りよがりなメッセージだけを発しても誰も見なければ無意味です
それは学術用の教材に過ぎません

本作の様に出来るだけ多くの人々に興味と問題意識を持ってもらう題材を取り上げる
それもこのような娯楽大作のひとつの役目です

単なる娯楽だけに終始する作品にも名作は沢山あります
しかし、何かしらの問題意識を私達大衆に広く植え付けることができた作品こそ真に後世に残る名作といえるのではないでしょうか?

それゆえに本作は名作と言えると思います
もしかしたら後世では大変な名作として、あるいは予言の映画として高く評価されているかも知れません

東日本大震災は地震でしたが、大津波がNYを飲み込む映像はそのまま現実化しました
スーパーハリケーンカトリーナは米国の話でしたが、昨年は日本でも国際空港が使えなくなるような被害をもたらすものも出てきました
本作の様に本当に何十台もの車が吹き飛びました
本作の冒頭で予兆として出て来る災害はあらかた現実化してしまっているのです
そして本作から15年後の2019年の今北米は北極圏並みのかってない異常な低温の大寒波に見舞われているのです
映画の中がイマココになってしまっているこの恐怖

副大統領役の演技が素晴らしいです
彼が私たちの鏡です
温暖化対策を声高に叫ぶ人々や政治に結びつける人々には胡散臭さを感じて、あまり同調できないのですが、このままではいけないとその問題意識は確実に心に刻まれました

今こそ再評価されるべき映画と言えます

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

3.0アイス・エイジ

2019年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

北半球が凍りました
考えさせられる映画でした
最初から最後までパニックで飽きずに見られました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すてーぶじょぶず

3.5こんな日が来るかもしれない

2018年10月21日
iPhoneアプリから投稿

以前見た時は映画だからねって感じだったけど、最近の地球各地で発生してる地震や台風なんかのニュースを見てると、こんな日がいつか来てもおかしくないと感じる。
それを防ぐ為に何が出来るのかは分からないけれど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おこげ

3.5考えさせられる映画

2018年10月18日
スマートフォンから投稿

地球環境について考えさせられる映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽん

3.5わかりやすくてよし!

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

わかりやすいハリウッド映画。

でも、嫌いじゃないです。

大勢の意見に流されず、自分で考えるって大切よね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジジ