クルーレス

劇場公開日:1995年12月9日

解説・あらすじ

シェールはビバリーヒルズに暮らす16歳の女子高生。おしゃれ大好き、ダサいこと大嫌いな彼女は、成績アップのために先生に恋の相手を見つけてあげたり、転校生のタイをおしゃれにしてあげたり、と大忙し。リッチな生活を満喫する一方、やがて彼女は本当の自分を、そして本当の恋を知ることに……。ジェーン・オースティンの「エマ」を下敷きに、90年代のティーンエイジャーのライフスタイルを活き活きと描き出した青春コメディ。

1995年製作/98分/アメリカ
原題または英題:Clueless
劇場公開日:1995年12月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Photofest/アフロ

映画レビュー

5.0 とにかくアリシア・シルヴァーストーン!

2025年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

カワイイ

アリシア・シルヴァーストーン主演にして最高傑作。
(後にプロダクション設立するも目立ったヒット作を
出せず。)

アメリカ公開当時、夏のサンタモニカで観た。
劇場にはアリシア・シルヴァーストーンを真似た若い女性も見かけた。
この映画、とにかくアリシア・シルヴァーストーンが可愛い。
もう、それに尽きる。
それだけで観ていられる。

本作の進化系が『キューティ・ブロンド』だと思っている。
リース・ウィザースプーン主演、後にプロダクションを創り成長させ高値でプロダクション売却に成功。
リース・ウィザースプーンはアカデミー主演女優賞等やヒット作にも恵まれた。
残念なことにアリシア・シルヴァーストーンにはできなかった。

「クルーレス」は1995年の作品。
時代は感じるが、アメリカ西海岸が煌めいていた空気感がある。
9.11前の、アメリカ。
この空気が、今の西海岸にあればいいが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかじwithみゆ

3.5 90年代のファッションがエモい

2025年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

青春映画ランキングの常連作品でいつも気にはなっていたが、なかなか観る機会がないまま30年の月日を経てとうとう鑑賞。
90年代のファッションのオンパレードがとてもエモい。そして主役のシェールちゃんの魅力はぶっちぎり。この可愛さは天使の域でしょ。当時観ていたらアリシア・シルバーストーンの大ファンになっていただろう。
そして皆のトークがイイ。観ているこちらが恥ずかしくなるほどベタな台詞の連発だが、なんだかんだとイカす(笑)
青春映画はやっぱり良い。登場人物みなキラキラしていたなぁ。もう上演から30年、この余韻を楽しみたくあえて出演者の近況は調べないでおこう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いけい

3.5 脇役造形が面白い

2024年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ここ

3.0 アメリカの文化が分かる

2024年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 『アメリカ映画の文化副読本』という本で紹介されており、興味が湧いたので鑑賞。本で言及されていたアメリカ文化が観れたのが面白かった。例えばマリファナを吸うのがかっこいいと思われていたり、自分の車で運転免許試験場まで行き試験を受けたりするところ(知らないで観たら戸惑ったかも)。他にも、学校の授業の間隔が短いので授業の延長文化が無く、チャイムと同時に終わったりするところや、ディベートが授業で扱われるところなど、日本とアメリカの差異が分かって面白かった。

 ストーリーは女子高生が青春を謳歌する姿に面白みがあるものの、深みは無い。教師の機嫌を取ることで自分の成績を上げようと画策してそれが成功したり、元々恋愛対象ではなかった義兄のジョシュを急に好きになったりするなど、安易な内容に思えた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
根岸 圭一