モロカイ・バウンド

劇場公開日:2025年10月17日

解説・あらすじ

ネイティブ・ハワイアンで沖縄にもルーツを持つアリカ・テンガン監督の長編劇映画第2作で、現代ハワイに生きる父子の絆を描いたドラマ。

ハワイ諸島の中でも観光地化されておらず、手つかずの自然と伝統文化が残るモロカイ島。モロカイを離れオアフ島で暮らすネイティブ・ハワイアンのカイノアは、とある事情で服役した後、仮釈放される。「前科者」というレッテルに苦しみながらも、疎遠になっていた息子ジョナサンとのつながりと、先住民としてのアイデンティティを取り戻すべく、険しい道を歩みはじめるカイノアだったが……。

テンガン監督が2019年に手がけた同名短編をもとに、自ら長編映画化。主人公カイノア役のホールデン・マンドリアル=サントスをはじめ、キャストにはテンガン監督とともにハワイで育った友人たちを起用。2024年・第44回ハワイ国際映画祭で最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞とカウ・カ・ホク賞(新人監督賞)、第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭で太平洋島嶼特別賞を受賞した。

2024年製作/112分/PG12/アメリカ
原題または英題:Molokaʻi Bound
配給:ムーリンプロダクション
劇場公開日:2025年10月17日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

2.5 クレアナ・マクア

2025年10月20日
Androidアプリから投稿

単純

難しい

幸せ

薬で7年服役し仮出所中のモロカイ島生まれの男が、元妻と暮らす13歳の息子との仲を取り戻そうとする話。

迎えに来た妹の車に乗ってオアフ島の妹の家に行き、そこに居候して始まって行く。

友人の営む白人相手の船釣りツアーの仕事を手伝いつつ、元妻に頼み込み息子と時々会えるようになって行くけれど…。

自分の甘さが悪い方に転がって、どうせという思いからのヤケってことですよね…。

面白かったし、恨み節が聞こえたのは両親へのアイデンティティに関する思いぐらいだったのは良かったけれど、自分にはもう一声物足りなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bacchus