ホーリー・カウ

劇場公開日:2025年10月10日

解説・あらすじ

「フランスで最も愛されるチーズ」と言われるコンテチーズの生産地・ジュラ地方を舞台に、無軌道に過ごしてきた青年がチーズ職人だった父の死をきっかけに、幼い妹と生きていくためチーズづくりに挑む姿を描いた青春ドラマ。

ジュラ地方で暮らす18歳のトトンヌは、仲間と酒を飲み、パーティに明け暮れる気ままな日々を過ごしていた。ある日、チーズ職人の父が不慮の事故で亡くなり、トトンヌは7歳の妹の面倒を見ながら、生計を立てる方法を見つけなければならなくなってしまう。そんな中、チーズのコンテストで金メダルを獲得すれば3万ユーロの賞金をもらえることを知った彼は、伝統的な製法で最高のコンテチーズをつくることを決意する。

ジュラ地方出身の新鋭ルイーズ・クルボワジエが監督を務め、美しいだけではない農村の暮らしを圧倒的なリアリティで描き出す。キャストには地元の演技未経験者を起用し、農場を営むクルボワジエ監督の家族が音楽や美術スタッフとして参加。2024年・第77回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門にてユース賞、2025年・第50回セザール賞にて最優秀新人監督賞を受賞し、小規模作品ながらフランスでは約100万人を動員する大ヒットを記録した。

2024年製作/92分/PG12/フランス
原題または英題:Holy Cow
配給:ALFAZBET
劇場公開日:2025年10月10日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第77回 カンヌ国際映画祭(2024年)

受賞

ある視点部門
ユース賞 ルイーズ・クルボワジエ

出品

ある視点部門
出品作品 ルイーズ・クルボワジエ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

(C)2024 - EX NIHILO - FRANCE 3 CINEMA - AUVERGNE RHONE ALPES CINEMA

映画レビュー

3.5 葛藤を抱えた青年が一歩大人へと踏み出す様を描く

2025年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

トトンヌは、少年と呼ぶにはもう身勝手が許されない年頃。かといって大人と呼ぶにはまだ早い。そんな”宙ぶらりん状態”の主人公が突如として一家の働き手となるーーー。出演者の誰もが演技経験のない素人だらけの本作は、この農村エリア出身の新人監督が手掛けているだけあって、若者らのナチュラルで時に生々しい表情や心情を有機的に引き出し、発酵、熟成させた一作である。とりわけ主演俳優の相貌はどこか若い頃のジェイミー・ベルを彷彿とさせるところがあり、目の奥に怒り、不安、戸惑いが渦巻く様はとても魅力的。葛藤を抱えながら大人への階段を昇っていくその姿は、ご当地特産のコンテチーズの製造過程と絶妙に重なる。ラストも決して絵空事の夢を掴むようなものではなく、あくまで「一歩踏み出す」というレベルに抑制されている点が共感を呼ぶ。小さな物語ではあるものの、これまで描かれてこなかった酪農生活のリアルに目を向けさせてくれる良作だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
牛津厚信

2.0 盗◯物語

2025年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

Holy Cow
聖なる◯牛ではなくて、英語のスラング。
フランスの片田舎。
閉塞感は分かる。
ミルクの匂いがするって?
お前はセラー服と機関銃の林家しん平か?
カッテージチーズのニオイじゃなくて、
よかったじゃないか!
お前なんか不二家のミルキーでも舐めてろ!
七転び八起きの献身的な友達と
度量のデカい彼女。
最後の◯出しはそれを表していた。
しかし長編映画のエンディングとしてはあまり感心しない。
ショート映画で充分な内容だった。
ウシの◯搾りのシーンもないなんて💢

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カールⅢ世

4.0 数日間心に残る、青春 お仕事映画でチャレンジ物でもある。 監督のル...

2025年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

数日間心に残る、青春 お仕事映画でチャレンジ物でもある。
監督のルイーズ・クルヴォワジエは、本作の舞台であるフランスのジュラ地方で育った方で、キャストには地元の演技未経験者を起用し、農場を営む監督の家族が音楽や美術スタッフとして参加。ジュラ山地が生み出す壮大な自然の景色と共に、美しいだけでない農村のリアルな暮らしに確かな息吹を与えている。(一部引用)

エッチなシーンがやらしく無い。
タイトルの「HOLY COW」とは「マジかよ!」「なんてこった!」など感嘆を表す言葉。

この映画の兄と妹を『火垂るの墓』と比べる人がいるらしい。戦時中の空襲の生き残り兄妹とは比べられない。私はそう思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

4.0 お兄ちゃんが好き

2025年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
いちごのチョコレート