劇場版「JAZZ NOT ONLY JAZZ」

劇場公開日:2025年9月19日

解説・あらすじ

2024年6月21日に東京・NHKホールにて開催された一夜限りのライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ」を映像収録し、スクリーン上映。

「日本で最も多忙なドラマー」と称され音楽業界で注目を集めるジャズドラマーの石若駿が、この日のために実力派バンド「The Shun Ishiwaka Septet」を結成。アイナ・ジ・エンド、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男(Original Love)、PUNPEE、堀込泰行ら豪華ゲストが加わり、ジャンルも世代も超えたセッションを繰り広げた。

ジャズを軸に、ソウル、ヒップホップ、ポップスなど多彩なジャンルを自在に横断し、予測不能な生の音楽が紡がれていくセッションの様子を収録。鮮烈な印象を残した伝説の一夜を、圧倒的な臨場感と没入感でスクリーンに再現するとともに、演出されたカメラワークにより、会場の座席からは見ることのできなかった新たな表情も映し出す。

2025年製作/140分/G/日本
配給:WOWOW
劇場公開日:2025年9月19日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)WOWOW

映画レビュー

3.0 歌詞がわからん!

2025年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

悪くはないが、ボーカルが何を言ってるのか90%分からなかった。
これでいいのか?
日本の歌手たち
感情表現のためにシャウトしたり大きなアクションをすることは分かるがその前にちゃんとした日本語が伝わる様に訓練して下さい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HAL1953

5.0 映画ならでは見応えがあります。

2025年10月19日
スマートフォンから投稿

ほんとは生で聴きたかったけど、でも、それを置いといても、聴けて良かったし、カメラワークがすごく良いので、なんなら生より視覚からの情報はうはうはだったかな。音も良かったです。
自分的には田島貴男さんのパートはすごく良かった。田島さんの優しい人柄や客席を連れて行ってくれる感じ、バンドとのグルーブ感も良かったな。上原ひろみさんはやはり別格。文句なしでした。総合的に大満足でしたー。
最近はライブを映画で観るのにハマってます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NI

3.0 【圧巻の上原ワールドが炸裂】

2025年9月26日
PCから投稿

2曲目から11曲はボーカル入りの曲ですが、大橋トリオ以外のみなさんは、なにしろ歌詞が聞き取れない。おれの耳が悪いのか。日本語&洋楽問題は未解決だったのに驚いた。ま、聞くほどの歌詞ではないのかも知れませんが。聞き取れない歌詞のせいか内輪受けの盛り上がらないMCのせいか退屈を感じていましたが、14曲目で上原ひろみが登場すると、それまでのまったりした空気感が一掃されます。まず名曲XYZをトリオで演奏。スピード、グルーブ、疾走感、キャッチーさ、攻撃性、狂気、笑顔。圧巻の上原ワールドが炸裂します。15曲目のReturn of Kung-Fu World Championもできればギター無しのトリオ演奏で聴きたかった!ホールの客席は総立ち、スタンディングオベーション。そらそうなりますわw。この2曲のために3500円払っても惜しくはありません!

1 Love Supreme / The Shun Ishiwaka Septet
2 エイリアンズ /堀込泰行
3 New Day /堀込泰行
4 Sunday in the park /堀込泰行
5 bless You! /田島貴男(Original Love)
6 グッディガール /田島貴男(Original Love)feat. PUNPEE
7 Renaissance /PUNPEE
8 Naima /The Shun Ishiwaka Septet
9 スイカ /アイナ・ジ・エンド
10 私の真心 /アイナ・ジ・エンド
11 鳥のように /大橋トリオ
12 マチルダ /大橋トリオ
13 EMERALD /大橋トリオ
14 XYZ /上原ひろみ
15 Return of Kung-Fu World Champion /上原ひろみ
16 Interlude JNOJ /The Shun Ishiwaka Septet
17 接吻 /All Line Up

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jin-inu

5.0 特別料金の元取れます

2025年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

斬新

いんや~、凄かった👏👏
エイリアンズの人やジナラブの田島さん、思いの外凄かったアイナジエンドさんに大橋トリオさんも良かったけど、大トリの上原ひろみさんのピアノの一秒でもう上原ひろみワールドですよ。
それだけで特別料金の元取れます。
NHKホール総立ち興奮のルツボと化します。
今注目のDr石若駿のパフォーマンスが隈無く見られるのも楽しいし、上原ひろみさんの時に超本気モードのドラミングも圧巻です。ベースマンもめっちゃ凄かった👍👍
ライブ会場に居ると言うよりも、同じステージで観ている様な映像は滅多に出来ないでしょ?
ちょうど「国宝」で歌舞伎座の板の上で役者さんの横で鑑賞出来ないようなもん。
観なきゃダメです、絶対。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
on28