ムガリッツ

劇場公開日:2025年9月19日

解説・あらすじ

毎年11月から4月の半年間をメニュー開発に充てるため休業する、スペインの有名レストラン「ムガリッツ」の革新的な料理が生み出される過程を追ったドキュメンタリー。

ミシュランガイドに「レストランを超えた存在」と評され2つ星を獲得した、スペイン・バスク地方の名店「ムガリッツ」。アーティスティックなオブジェだけを乗せたテーブル、カトラリーを使用せず手や舌を直接使って味わう料理など、従来のレストランコードを崩した独自の世界観で、これまでにない食空間を生み出してきた。毎年11月から4月の6カ月間は休業し、スタッフ総出でメニュー開発に専念する。その年に誕生した料理が翌年以降に提供されることはなく、革新的なメニューはつねに更新され続ける。

「REC レック」シリーズをはじめとするホラー作品で知られ、自身もムガリッツの熱心なファンであるパコ・プラサ監督が、その創造の秘密を解き明かすべく厨房に潜入し、研究開発チームやシェフたちによるメニュー開発の舞台裏を映し出す。

2024年製作/96分/G/スペイン
原題または英題:Mugaritz. Sin pan ni postre
配給:ギャガ
劇場公開日:2025年9月19日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5 料理と実験

Kさん
2025年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

噂の二つ星レストラン、ムガリッツの裏側。
毎年新メニューの開発のために半年間の休業。

各自没頭してアイデアを出し合い融合。
選ばれた時の喜びもひとしおですね。

五感が研ぎ澄まされた独創的な料理の数々に
ただただ驚くばかり。
食べ方も見事に計算されていました。

“儚さ”まで料理にしてしまう美しさ。
絵画に例えながら説明していたシーンが
とても印象的でした。

日本の麹や、納豆も登場したりと
個性豊かな食材たちが勢揃い。

力を出し尽くした後の皆様の晴々とした
表情にこちらも笑顔になりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
K

4.0 愛すべき料理オタクたち。

2025年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sato

3.0 僕らの鑑賞眼は贅沢方向に洗脳されているのかもしれない。

2025年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

スペインの有名レストランのドキュメンタリー。日本の観客は、グルメ番組を見慣れていて、登場する『食い物』について、詳細な説明をされるのがデフォ。そのあたりが不親切極まりないスペインの雑なドキュメンタリーだ。開発した『食い物』をキチンとシズル感たっぷりに物撮影し、素材や狙いや特殊技術を語ったら、食い入るように鑑賞できただろう。しかし残念ながら、本作では、何度か意識を失う瞬間があった。僕ら日本人は、グルメ系番組の<親切すぎる演出=切磋琢磨して完成度を異常にまであげた、グルメプログラムのジャパンクオリティ>に洗脳されてしまってるのだろうか。と、自問自答してしまう、そういうレベルの作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
t2law

4.5 予告編を、ご覧あれ

2025年10月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

お仕事もののドキュメンタリーは好きでTVも映画もよく観るが。

今回の「ムガリッツ」は、ちょっと異質だった。
おそらく素材のせい。

脳の、使ったことのない領域を激しく揺さぶられた感じ、
めくるめく未知の世界。

エンドロール終了→明るくなると同時に隣席のひと(その日初めて会って上映前に少しおしゃべり)と、顔を見合わせ、合唱。
「面白いですね!」「どんな味、するんでしょう?!」

私は映画のパンフレットは買わない主義。キリがないし部屋は狭い。なのに我慢できず、衝動買い。

鑑賞後、コーフン覚めやらず、いつもの友人にLINE。
いつも通り、まずは予告編を転送、自分も改めて観てみたところ。(何ヶ月か前にどこかの映画館で観て以来、これが2度め)

書こうと思っていた内容が、すべて詰まっていて、驚いた。友人にはその旨と、上映館の情報だけ伝えた。

大好き!とか、絶対もう一度観る!ではない。
お仕事ドキュメンタリーのTV番組(プロジェクトXとかプロフェッショナルとか情熱大陸とか)のような湿り気は一切ない、観ても涙は出ない。
でも、オススメしたくなる。

予告編はwebにあがっています。
上映館が少ない(都内でも2ヶ所のみ)ので、ちょっと急いだほうがいいかも、です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちこ