ジュリーは沈黙したままで

劇場公開日:2025年10月3日

解説・あらすじ

指導停止となったコーチに関して沈黙を続ける15歳のテニスプレイヤーの少女の、揺れ動く心情を描いたドラマ。ベルギーの新鋭レオナルド・バン・デイルが長編初監督・脚本を手がけ、スポーツ界で子どもが「小さな大人」として扱われる現実に疑問を投げかけた。

ベルギーのテニスクラブに所属する15歳のジュリーは、その実力で将来を有望視されていた。しかし信頼していたコーチのジェレミーが指導停止となり、彼の教え子であるアリーヌが自ら命を絶った事件をめぐって不穏な噂が立ちはじめる。ベルギー・テニス協会の選抜入りテストが迫るなか、クラブに所属する全選手を対象にジェレミーについてのヒアリングが実施され、彼と最も近しい関係だったジュリーに大きな負担がのしかかる。テニスに支障のないよう、日々のルーティンを崩さず、熱心にトレーニングに励むジュリーだったが、その一方でジェレミーに関する調査にはなぜか沈黙を続ける。

主人公ジュリー役には、実生活でもテニス選手として活躍するテッサ・バン・デン・ブルックを抜てき。ベルギーの映画作家ダルデンヌ兄弟が共同プロデューサー、テニス選手の大坂なおみがエグゼクティブプロデューサーに名を連ねた。

2024年製作/100分/G/ベルギー・スウェーデン合作
原題または英題:Julie Keeps Quiet
配給:オデッサ・エンタテインメント
劇場公開日:2025年10月3日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2024, DE WERELDVREDE

映画レビュー

3.0 起きてみてるのが難しい

2025年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

癒される

主人公ジュリーは日本で言えば女子高生のテニス選手。同期の友達が自殺してコーチのセクハラが疑われる、という話。

タイトルに沈黙したままでとあるが、意外と喋る。なんならブラックドッグの中国人男子の方が沈黙したままだった。

あっちの沈黙は、全然眠くならなかったが、こちらはテニスのポーンポーンというボール音が響き、メトロノームのように心地よく眠りの世界に。

ハッ!として、物語を追うが進展がない?
ごめんなさい、と謝りたい気持ちになるだけで終了。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
minavo

5.0 タイトルなし

2025年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構ハイコンテクスト。最初から状況に入っていく。少しカメラは下から語らないジュリーの硬い表情をずっと映している。ずば抜けた才能を持つ彼女はクラブの会費を払わず、そこまで才能のない裕福な子どもたちでクラブが回っていることも分かってくる。その振る舞いは彼女を仲間から孤立させざるを得ない。だからこそ、コーチが変わる中で、ジュリーが仲間と関係を作っていく過程がいい。ジェレミーとジュリーのやり取りから、このコーチがDV体質であることは分かるし、新しいコーチに触れられた時の彼女の過剰反応で、何が起こっていたのかも推測できる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Emiri

3.0 新しい試みとしてはいいのかもしれないけど

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とあるテニスコーチの教え子が自殺。そのコーチに教わってた別少女の動向。

各シーンが絵画の様な構図で明暗加減もいい。
でも個人的にはネタ見せの少なさが軽くストレスだった。映像と空気感の良さだけでは、途中で飽きてしまう。

あと主人公の設定がスター過ぎて面白味に欠けた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
石岡将

3.5 読解力は求められるけれど、普遍的な話

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tofu

他のユーザーは「ジュリーは沈黙したままで」以外にこんな作品をCheck-inしています。