クリスティーン : 関連ニュース
【「ヴァラエティ」評論】ようこそ、驚きに満ちたアーバン・アドヴェンチャーの世界へ!
1970年代末から80年代のニューヨーク、アングラカルチャーの潮流"ノー・ウェイヴ"の渦中にいたベット・ゴードン監督作「ヴァラエティ」が本邦初公開となる。ジョン・カサヴェテス、ジャン=リュック・ゴダール、ライナー・ヴェルナー・ファスビ... 続きを読む
2024年11月24日【「メイ・ディセンバー ゆれる真実」評論】善意に溢れているようで水面下に蠢く意地悪な閉鎖性をずばりと突く
年齢差のあるカップルを指す慣用句"メイ・ディセンバー"をその名に冠した事件。夫も子もある36歳の教師と13歳、中一の生徒が関係、実刑判決後の獄中出産を経て結婚という顛末で世を騒がせたスキャンダルをふまえつつ、サミー・バーチ脚本、トッド... 続きを読む
2024年7月14日【鑑賞前の予習用に】「CBSドキュメント」でおなじみのピーター・バラカン&吉川美代子が、ヒトラー映画の系譜を紐解く スペシャルトーク映像公開
「ヒトラー生存説」「南米逃亡説」をモチーフに、実際に起こり得たかもしれない"もしも"の世界を大胆なアプローチで描いた「お隣さんはヒトラー?」から、16分以上に及ぶ「ピーター・バラカン&吉川美代子による公開記念スペシャルトーク」(htt... 続きを読む
2024年7月12日「愛に乱暴」チェコの映画祭での反応は? 森ガキ侑大監督、現地の観客は「映画の読み取り能力が高すぎる」
チェコのカルロヴィ・ヴァリ映画祭(第58回)のメインコンペティション「クリスタル・グローブコンペティション部門」に選出された森ガキ侑大監督の長編映画第3作「愛に乱暴」(主演:江口のりこ)が、現地時間7月4日にワールドプレミア上映を迎え... 続きを読む
2024年7月8日トッド・ヘインズ監督らを発掘した注目の映画スタジオ キラー・フィルムズって知ってる?
「KILLER FILMS(以下:キラー・フィルムズ)」という映画制作会社を知っているだろうか? 聞いたことがないという映画ファンも、もしかしたらウサギのロゴを見れば、ピンとくる方がいるかもしれない。 ヒラリー・スワンクがアカデミー賞... 続きを読む
2024年6月14日【「ブルックリンでオペラを」評論】いろいろに解釈できる奥行の深さ、本筋でない所にもお愉しみがいっぱいな一作
いまやセレブ御用達の街に変身したブルックリンで繰り広げられる洒脱なスクリューボール・コメディ――にしては、ちょっとだけテンポが鈍重かしらと傾く首を何度か立て直しつつ、それでも最後までお付き合いしてみようという気になった。そんなふうに観... 続きを読む
2024年4月14日【ディズニープラス 2月配信ラインナップ】真田広之主演&プロデュース「SHOGUN 将軍」配信! SWアニメ「バッド・バッチ」最終章も
ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」。2月は、真田広之が主演・プロデュースを務め、ハリウッドの制作陣が戦国時代の日本を描く大型時代劇シリーズ「SHOGUN 将軍」が上陸。米制作の連続ドラマで初... 続きを読む
2024年2月1日乳母の勧める民間療法から悪夢が始まる…「NOCEBO ノセボ」エバ・グリーンの口元から“何か”が這い出すビジュアル&予告
「ビバリウム」で注目を浴びたロルカン・フィネガン監督の最新作「NOCEBO ノセボ」の予告編とキービジュアルがお披露目。ビジュアルは、主演を務めるエバ・グリーンの口元から這い出す"何か"をとらえている。 新居の内覧に訪れたカップルが住... 続きを読む
2023年11月22日「ビバリウム」監督が仕掛ける悪夢 乳母の勧める民間療法にのめり込む…「NOCEBO ノセボ」12月29日公開
「ビバリウム」で注目を浴びたロルカン・フィネガン監督の最新作「NOCEBO(原題)」が、「NOCEBO ノセボ」の邦題で、12月29日に公開されることが決定した。あわせて、特報とティザービジュアルがお披露目。ある女性が、突然現れた乳母... 続きを読む
2023年10月13日「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」「渇水」「フェイブルマンズ」“何度も観たい”おすすめ映画作品一覧【アマプラ/9月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年9月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年9月1日【7月19日はB・カンバーバッチの誕生日】ドクター・ストレンジが活躍するマーベル映画6作品&名言まとめ
本日7月19日は、英国出身の俳優ベネディクト・カンバーバッチの47歳の誕生日。BBCのテレビシリーズ「SHERLOCK シャーロック」(2010~)のシャーロック・ホームズ役でブレイクし、邪竜スマウグの声を担当した「ホビット」3部作や... 続きを読む
2023年7月19日ビンス・ボーン主演「ドッジボール」続編製作へ
ローソン・マーシャル・サーバーが監督、脚本、ビンス・ボーンが主演した2004年のヒット映画「ドッジボール」の続編が製作されることがわかった。米Deadlineによれば、続編にはボーンが復帰するという。 ボーンとベン・スティラーが共演し... 続きを読む
2023年5月7日放送映画批評家協会賞ノミネート発表 「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート
放送映画批評家協会が、第28回放送映画批評家協会賞(クリティック・チョイス・アワード)テレビ部門のノミネートを発表した。米ABCのシットコム「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート、AMCの「ベター・コール・ソウル」が続く5ノミ... 続きを読む
2022年12月9日「ザ・バットマン」終盤登場のキャラ、影響大の日本映画について――マット・リーブス監督が語る
「THE BATMAN ザ・バットマン」のダウンロード販売が、本日6月15日よりスタート。これを記念して、監督を務めたマット・リーブスのロングインタビューが披露された。 本作の主人公は、両親が殺害された復讐を誓い、悪と敵対する存在"バ... 続きを読む
2022年6月15日Disney+会員の大半が広告付きプランに移行か
動画配信サービスのNetflixが、広告つきの低価格プランの導入を年内に開始すると言われるなか、ライバルのDisney+も同様のプランを計画している。 今年3月、米ウォルト・ディズニーは、Disney+で広告つきの低価格プランのサービ... 続きを読む
2022年5月24日Disney+の会員数、1億3770万人を突破
米ウォルト・ディズニーの動画配信サービスDisney+の世界会員数が、米金融市場の予想を超えて、1億3770万人に到達したと発表した。同社が収支報告で明らかにしたもので、第1四半期に790万人の新会員を獲得したことになる。動画配信のト... 続きを読む
2022年5月17日セリフのないシーンの表情も大事――「ドクター・ストレンジMoM」三上哲が語る、吹替の極意
「スパイダーマン ノーウェイ・ホーム」のその後を描く「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」が、本日5月4日から公開された。ベネディクト・カンバーバッチ扮する主人公ドクター・ストレンジの日本語吹替版声優は、これまでに続... 続きを読む
2022年5月4日マルチバースの謎に迫るキーマン6人! 「ドクター・ストレンジMoM」キャラクタービジュアル公開
「スパイダーマン ノーウェイ・ホーム」のその後を描く「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」のキャラクタービジュアルが披露された。無限の可能性を秘めた"マルチバース"の謎に迫る6人をとらえている。 元天才外科医にして、... 続きを読む
2022年4月21日松下奈緒、「ドクター・ストレンジ」新作ラストで「泣きそうに」 三上哲&鬼頭明里と“意外な一面”も告白
マーベル映画最新作「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」の声優お披露目イベントが4月18日、都内で行われ、三上哲、松下奈緒、鬼頭明里が登壇。それぞれネタバレに配慮しながら、本作の見どころを語った。 「スパイダーマン」... 続きを読む
2022年4月18日「ドライブ・マイ・カー」受賞記念! 赤い車がかっこいい映画10作+α
昨年のカンヌ映画祭での脚本賞含む4冠から、今年のアカデミー賞作品賞ノミネート&外国語映画賞受賞と、いくつもの日本初の快挙を成し遂げてきた「ドライブ・マイ・カー」。 オスカー受賞を機にロングランヒットを続ける本作で、素晴らしい俳優陣と並... 続きを読む
2022年4月2日全80件中、1~20件目を表示