フォーチュンクッキー

劇場公開日:2025年6月27日

フォーチュンクッキー

解説・あらすじ

孤独な女性がフォーチュンクッキーをきっかけに新たな一歩を踏み出す姿を、オフビートなユーモアを交えながらモノクロ映像でつづったインディペンデント映画。

カリフォルニア州フリーモントのフォーチュンクッキー工場に勤めるドニヤは、アパートと職場を往復するだけの単調な日々を送っていた。母国アフガニスタンの米軍基地で通訳として働いていた彼女は、そこでの経験から慢性的な不眠症に悩まされている。ある日、フォーチュンクッキーに入れるメッセージを書く仕事を任されたドニヤは、新たな出会いを求めて、その中のひとつに自分の電話番号を書いたメッセージを紛れ込ませる。やがて彼女のもとに、ある男性から会いたいというメッセージが届く。

アフガニスタン出身で国営テレビ局のジャーナリストだったアナイタ・ワリ・ザダが映画初出演にして主演を果たし、人気ドラマシリーズ「一流シェフのファミリーレストラン」のジェレミー・アレン・ホワイト、「アントマン」シリーズのグレッグ・ターキントンが共演。ロンドン・フィルム・スクールで映画制作を学んだババク・ジャラリが監督を務め、2023年・第39回インディペンデント・スピリット賞でジョン・カサベテス賞を受賞した。

2023年製作/91分/G/アメリカ
原題または英題:Fremont
配給:ミモザフィルムズ
劇場公開日:2025年6月27日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2023 Fremont The Movie LLC

映画レビュー

4.0 なんとも言えない愛おしさが漂う

2025年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

ジャームッシュやカウリスマキを思わせるオフビートなドラマでありながら、決して二番煎じというわけではなく、主人公ドニヤの感情がことのほか抑制されているのには理由がある。舞台はアメリカの中でもアフガニスタンからの移民、難民が数多く暮らす街。当然、ドニヤも言い知れぬ「過去」を抱えているわけだが、それを大袈裟に明かしたりはせず、あくまでセリフの中で香らせながら、静かに”いま”を紡いでいく。そのやりとりが面白い。身の回りの仲間たちも派手さはないが、みな実直に日々を生きる人たちばかり。そして何より、フォーチュンクッキーの「文言(メッセージ)考案」の仕事を通じてドニヤの感情が徐々に前向きな変化を遂げていく様が素敵だ。彼女がどうか幸せでありますように、と応援せずにいられなくなる。シンプルで簡潔。それでいて個々のキャラへの愛情がこみ上げ、モノクロームに滲む優しさと柔らかさがずっと心に留まり続ける名作である。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
牛津厚信

4.0 ココ(故郷)じゃなければ、何処でも良かった…

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
デブータ

3.5 しずかな提示

2025年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういうあらすじなのでこういうふうに物語がすすんでゆくのだろうな、という予想のななめうえの展開。
ものすごく気をてらっているわけでもものすごく驚かされるわけでもないんだけど、え、そうなの?とちょっと戸惑っているあいだにストーリーがふんわり動いていく感じがおもしろかった。
カメラワークはつねに冷静で硬質で単調で無駄がなく、そのソリッドさが物語の背景にある深刻で容赦のない現実をしずかに提示しているような気がした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kikisava

3.0 背景

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

知らないとなかなか分かりづらいかもしれない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むーらん