「鬼滅の刃」特別編集版 柱合会議・蝶屋敷編

劇場公開日:

「鬼滅の刃」特別編集版 柱合会議・蝶屋敷編

解説・あらすじ

吾峠呼世晴による「週刊少年ジャンプ」連載の人気漫画をテレビアニメ化した「鬼滅の刃」の特別編集版。2019年に放送されたテレビアニメ第1期「竈門炭治郎 立志編」(全26話)の第22~26話で構成。

那田蜘蛛山の戦いを終えた炭治郎たちだが、禰豆子とともに鬼殺隊本部へ連行されてしまう。そこでは鬼殺隊の当主・産屋敷と最強の剣士・柱たちによる「柱合会議」が行われることになっていた。鬼殺隊の隊士でありながらも、鬼となった妹を庇うという行為をとる炭治郎は、柱たちに糾弾される。そして炭治郎たちは蟲柱・胡蝶しのぶのもとで機能回復訓練を受けることになる。

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が大ヒットを記録していた2020年12月にテレビ放送された。2025年の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」公開に向けた上映企画「鬼滅シアター 『鬼滅の刃』特別編集版 劇場上映」にて1週間限定上映。

2020年製作/104分/PG12/日本
配給:東宝、アニプレックス
劇場公開日:2025年5月2日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

映画レビュー

4.5小出しに泣く

2025年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞137本目。
エンドロール後特典QRコード有り。
5つ目です。まだ半分行ってないのか・・・。パンフレットはないので0.5減。

4作全部泣いてきましたが、今回はまぁ鱗滝さんの手紙で泣かなかったら泣き処ないだろうなと思って観に行ったのですが、煉獄さんが元気にしゃべってるだけで一瞬泣きそうに。さすがにチョロすぎるだろと我慢したのと、この頃の柱のセリフがマジでドン引き鬼畜なので我に返り、例の手紙も尺が短かかったので耐えきり、もう泣かないと思ったら禰豆子のところの尺が長くてちょっと泣いてしまいました。その後の善逸にもまた笑い泣きさせられましたが、今回は原作やテレビシリーズでは泣かなかったしのぶとの会話シーンで泣いてしまいました。
さて、次回は泣くかどうかでなく、何回泣くかの無限列車編です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガゾーサ

5.0新たな任務へ向かうための大事な回

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

「映画館で見て」良かったところ!

・鬼滅はかなり声優陣が豪華なことで知られているが、今回は柱全員集合!ということで豪華よ豪華…ずーっと耳が幸せでした

・柱の初期作画が懐かしい(大画面で見れた)

・パワハラ会議では引き込まれるような無限城を体感(7月のはもっとやばいんだろうな)

・血の滴る音が今回マイベスト!めちゃくちゃリアル(?)でおぞましい…

・善逸の笑い方に「なんでそんな気持ち悪い笑い方をするんだ」と言及する炭治郎がいつ見てもツボ

今回は激しいバトルはなく、迫力は求めずらい回だったが、炭治郎たちの回復訓練&全集中・常中の過程がコミカル且つ、それぞれの性格別に丁寧に描かれていて、これから起こる無限列車での出来事の前段階としては、やはり大事な回。決意を新たにし、強敵との遭遇を匂わせるかたちでの幕切れは本当に素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
忘却の彼方へ

3.0休養

2025年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

修行しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
完