機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginningのレビュー・感想・評価

全544件中、481~500件目を表示

1.0初動が過大評価な作品

2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
にぃと

5.0シンガンダム

2025年1月18日
Androidアプリから投稿

見ないと損する。

アムロは何処行った?
カミーユでてくるん?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
jyan0213

4.0なるほど。これはカラーにやらせて正解かも

2025年1月18日
Androidアプリから投稿

なるべくネタバレなしで書きます。
サンライズとカラーの共同制作。どうなるものかと思ったがこれはいい化学反応!
冒頭部分の戦闘パートはサンライズ、その後のメインパートはカラーといった感じだろうか。作画も絶妙に使い分けており違和感が少ない。
ストーリーは開始5秒での不意打ち。そこからの怒涛の展開。あっさり進むかと思いきやガッツリ世界観説明かねて時間をかけて進みます。その後のメインパートが逆に駆け足すぎてカット割りが雑に思えるくらいに丁寧に作らせており、スタッフの意気込みを感じました。
駆け足ぎみのメインパートですが、ガンダムの基本を押さえつつエヴァ味も感じる作り。鶴巻監督なのでカラー色強め。カット割りがところどころ雑ですが、テレビシリーズ向けを編集したもののはずなので仕方ないところ。
全体的に完成度が高く、テレビシリーズが楽しみになるものです。ですが、是非とも冒頭部分は劇場で観てほしい!ガンダム好きならなおさらです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Ko Fu

3.0イタリア語サイトのステマの通り

2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎちょー

5.0まってました!…シン・ガンダム

2025年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
シャーリィーちゃんねる

4.0比べず

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

あまり比べず、これはこれで楽しもう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おっけ

5.0庵野秀明なら何をやっても許されるのか!

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

思わず「はぁっ?」と変な声を上げそうになった(笑)

前半と後半でテイストがガラッと変わる。

前半はファーストガンダムのリメイク…か?(笑)
後半はパンツが見えそうで見えない女の子の話😍

面白いかと聞かれて「クソ面白い」と答えたら、それはファーストのリアル直撃世代。「何だかよく分からん」と首を傾げたら、それはSEEDのつもりで見に来た人たち。

取り敢えず、まず見ろ。話はそれからだ。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
プリズナーN0.6

4.0テレビに先がけて公開する意味

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿

これはテレビ放送に先駆けて先行で公開したい意味がある作品だった。
ガンダム見てきた人にご褒美のようだった。テレビ放送楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 11件)
サート

4.0プラレス三四郎だよ

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しかったよ
初代ガンダムの違う世界線から始まるけど
それは後々出てくる初代ガンダムキャラクターの為で
きっと俺みたいな「にわか」ガンダムファンへの
接待みたいな設定でしょ。
アムロ達もきっと出てくるよ。ワクワクするじゃん。

初代を小学生の頃に見て
ガンプラ並んで買って
Zまで見て
その後のガンダムにはついて行けず
エバもシンシリーズもピンとこない
おっさん世代には丁度いい分かりやすいガンダム
これ
若い子は知らないだろうけど
プラレス三四郎みたいな設定なんだよね
こういうの
俺たち世代は大好きなのさ!

TVシリーズが楽しみです!

「追記」
初見で感じた違う世界線「if」だけど
コレよく考えたら本当にifかな?
私が脚本考えるなら
1番のネタバレを1番最初にするかな?と
つまり
コレifの世界線だったと思ってたストーリーが
どっかでひっくり返されるんじゃないかな
ジオンが勝ったと思ってた歴史が
作られたものでサイド6(宇宙に住んでる人)
に住んでる人みんな洗脳されてて
あっち側(本当の世界?歴史?)へ帰ろうとする
マトリックス的な話ではないかと…
妄想してますw

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うみやま

4.0久々のワクワク感

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

最近の未来宇宙モノのアタリマエに飽き気味の中、久々に自由奔放な娯楽を見れました。
苦笑の連続でどう転がってくかワクワクしていました。
あー面白かった。
映画館での映像からTV、配信へひろがる枠にとらわれないエンタメ体験のビギニング。
ワクワクできれば枠なんて気にしません。
おっさんなので若者や外国の方のフレッシュな視点で見れないのが残念ー
自由っていいナァ

コメントする (0件)
共感した! 8件)
すむ

1.0シン・ガンダムとオマケ・ガンダム

2025年1月18日
スマートフォンから投稿

前半のシン・ガンダム。

そして後半のオマケ・ガンダム。

必要感もひったくれもない。

ご都合主義のガンダムに、只々、残念。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ブルー

3.0サンダーボルトやORIGINを経て

2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ズンマ

5.0オールドファンは情報を入れず観た方が面白いと思うよ!

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ジョン・グライムズ

1.0オススメしません

2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

評価高いのは信者が多いからだと考えられます
曲もストーリーも?って感じです
映画館で観に行く程ではないです

ネタバレになりたくないので深く書けないですが、個人の感想では観に行く必要は無いと感じてます

これ作るならハサウェイ進めた方がいいのではないのでしょうか?

コメントする 4件)
共感した! 27件)
にゃんほり

4.5守破離

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
マスゾー

4.5情報は公式webだけで観てください

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

公式webの情報でこれまでのガンダムシリーズに当てはめると「Gガンダム」あるいは「水星の魔女」の学校パートのようなストーリーか?と思っていたところ、冒頭から裏切られて初めは少々混乱しました。正直なところココのレビューも見て欲しくは無いので、これ以上は書けません。公式webだけ必ず先に見て、このシリーズはどんな世界で展開するのか、自分なりの予想を立てて観てもらいたいです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
truth8

4.5特別映像

2025年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
響灘

4.0庵野組、またやりやがった!

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

4点ついてますが、実際は3.8ですかね。

1stガンダムは本放送世代で
アマチュア時代からの庵野監督と
オタク文化を並走してきたファンです。
デザインやトレーラーを見た時点では
ガンダムというブランドタグのついた
スタジオカラーの新作アニメだろうと決めつけていました。
それでも、鶴巻監督の「トップをねらえ2」が好きなので
それも良しと、純粋に楽しみにしていました。
ところが!
まさかのしっかりガンダム。見事に裏切られました。
ネタバレ厳禁の内容なので個人の感想ですが
庵野組のやり口、見事です。
懐かしいと新しいが融合したシン・ガンダム。
富野監督ご健在なのに、よくこの脚本通ったな。
制作陣に質問したいことてんこ盛りです。
これがテレビアニメとはほんと贅沢。
プラモもたくさん出そうです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
すかちん

4.0期待感は持てる

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

初日鑑賞。平日で昼前だったせいか客入りは3/1程度だったが、内容は予想よりも満足度高めだった。密度が濃い。
キャラデザは好みが分かれそうだけど変なイヤらしさが無いのはいい。
特典で下敷きも貰えて得した気分。
本編開始が楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
たなか

5.0言っている

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

絶対に視聴料は無駄にならないから見に行くんだ

と、ガンダムが言っている

正直ネタバレ見てもガノタ以外はそんなにショック受けない、と言うか理解できないと思うから是非見に行ってほしい

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まえかず
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。