「キャラデザインが前半と後半で違い過ぎだと思う」機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning 璃桜さんの映画レビュー(感想・評価)
キャラデザインが前半と後半で違い過ぎだと思う
クリックして本文を読む
始まりが一番最初のガンダムと関係あることに吃驚しました。(多分掴みはOKだと思います。)前半は、シャア・アズナブルが主役のように出て来て、声が違う(池田秀一さんではない)から、キャラは認識しているのにほんのちょっとの間、脳が混乱しました。後半は、現代っぽくなって話が進みましたが、作品の本当の主人公達のキャラデザインが「プリキュアシリーズ」や「シンカリオンシリーズ」といった作品みたいな少し幼い感じで、前半のキャラとの違いがあり過ぎるように思いました。タイトルにガンダムを入れた作品にしないでも成り立ったと思えるのですが、大人の事情でしょうか。ガンダムの機体は「水星の魔女」寄りか「ヱヴァンゲリオン」系で、ガッチリした機体には見えませんでした。今回は、2機対2機のバトル形式になりそうですが、こういう描き方が出来るのは、昔、Gガンダムがあったおかげかも知れません。近い内に、日本テレビ系列で放送されるようですが、深夜ではなく、夕方に放送して欲しいと思いました。(別件ですが、シャアの声優さんが「名探偵コナン」の2代目赤井秀一役でも良いなと思いました。)いっそのこと、劇場で全部見たいとも思いました。新旧ガンダムを綺麗な最新の映像で楽しめる作品だと思います。
コメントする