名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)のレビュー・感想・評価

全204件中、101~120件目を表示

4.0兵は詭道なり

2025年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

せっかくなのでIMAXで鑑賞。
ダイナミックなオープニングでワクワクしたくて。
ひじ掛けは若干広いし、シートは頭部を包む形状で⋯、久々で忘れていた音響以外のメリット。混みがちな作品では大事だね。

謎ありアクションあり子供も分かりやすくていいと思うし。
なにより、おっちゃんカッコイイじゃん、本気を見たよ!
探偵団の面々はしっかり成長しているんだね、経験ってとても大事。ほっこりしました。
エンドロール後もみてね。いいとこしか無くて星増やしたいけどいつも通りの満点です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
maoo

3.5名探偵コナン 隻眼の残像

2025年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どっぷりのコナンファンではないので、長野県警絡みのTVシリーズを、配信で観てから。
なので、スッと話に入って行けました。
面白かったです。
クライマックスで、いつものテーマ曲が流れた時は、最高潮。
小五郎さん、ゴルゴ13か。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
映画館難民

3.5どの映画よりも濃い

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

難しい

今作も無駄のない、すごく濃い映画になっていました。興行収入100億超が約束されているので、最高のスタッフが揃っているんだろうと感じました。ヲタク向けへ各キャラに仕事を与えつつ、お約束のシーンを挟みながらどの世代も楽しめるはずです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タベ

4.0光彦優秀

2025年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

純粋な小学生にしてはかなり頭の良い光彦君ですが、今回も常人ではない優秀さを見せつけてくれました。
あ、映画の内容はいつも通りツッコミ満載でしたが脚本が良いこともあり没入できて楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
isshii

5.0期待してなかったけど……

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

長野県警のイチャつきというか 良さを知れた事が1番大きいと思う あまり予習せずに行ったけどそれでもとても満足できたし 高明と勘助に惚れるしかない 小五郎もサラッと活躍していて惚れる

久しぶりの映画だったけど楽しかった!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
桃

5.0今年も楽しませてくれた、それだけで満点

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

コアなコナンファンからツッコミが入りそうなのですが、映画だけを毎年見続けてる者としては今年も面白かった。

公安と警察と裏の裏をかく人間関係がちょっと複雑だったけど、細かい事はいいです

だって毎回ちゃんとは全部理解できないんだもん

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ハマー

4.0小五郎の活躍

2025年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

小五郎の活躍ぶりはとてもかっこよく、一見の価値あり。また、映像や音響が素晴らしく、映画館で観るのがお勧めです。但し個人的には前作のほうが好きなので評価は星4つにさせて頂きました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ココア

5.0やっぱコナンは良い👍小五郎&公明ファンになりました♡

2025年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的


登場人物がみんな活躍してて良かった!
元太に光彦も良かったし、特に小五郎のおっちゃん最高!眠らなくても銃の腕前は流石です!
哀ちゃんも流石の化学者!哀ちゃんがいるからコナンも大活躍だね
雪崩ネタは多いなと思ったけど…コレはコレでハラハラヒヤヒヤしました。
笑いもあるしツッコミどころもあるし、今回の映画は黒の組織もいない怪盗キッドもでないけど通常アニメのスケールの大きい映画でした。

警察、公安、検察とチョットややこしい役割もあったけど、こういう映画は私の好きなタイプの映画でした!
最近のアニメでも長野県警のことをしてたけど、もっと公明さんのファンにもなりました♡

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ふーたん

3.0ライブ感は相当のもの

2025年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

劇場で鑑賞中、「おお、面白ぇー!」「いやそれはやり過ぎだろ!」「意味わからんがなんかすごい!」など色んな意味で笑いながら楽しんでいたことを覚えている。
だが冷静になって思い返すと…結構ツッコミどころ多いかな〜?犯人が期待よりアレだったのは鑑賞中にも思ったけど、それ以外も、結構ね。

あと、普通に不満だったことがある。おっちゃんがそこまで活躍しなかったこと。おっちゃんがかっこいい話が好きな身としては推理でかっこいいところを見せてほしかったのだが、見栄の切り方とアクションしか見どころがなかったように思う。いや、かっこいいんだけどね!?
コナン映画はキャラものアクションだし、しょうがないか…。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
サブレ

3.5今年も修理費高そうですね

2025年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めっちゃコナンファンではなく、でもコミックは1巻から順番にではないけど読んでる、アニメはたまに、映画もほとんど見てる…

やっぱり黒の組織が絡まないとスケールはそこまで大きくないですね。

他の方も書いてるけど、コナンの映画って採点しにくい。
知らなかったことの理由が知れたり、来年のキーパーソンが知れたりして、封切りで見ると満足感というかお得感があるんだけど、でもなんかちょっと物足りなさもある。
自分が黒の組織に関する進展が一番知りたいからなのか…

ジブリ映画ほど、ストーリーの好みに関わらず「観たー!」って気にならないのは、アニメとかコミックとかパラレルワールド的に色んな話が展開されてて、目にする機会も多いし、映画だけの世界じゃないから?

犯人がどれだけ意外だったかもあるけど、
結局は押しのキャラクターが活躍してたかどうかで満足度も変わるよね。

長野県警の隻眼の話、10ヵ月前なの?ってコナン歴浅い自分も気になったけど…でも永遠の小学1年生のコナンに正しい時系列を求めるのがそもそもムリな話なのか…。

まぁ、今年もコナンの推理と阿笠博士の発明品、蘭ちゃんの身体能力が活躍して一件落着。(新製品は無かったけど)

そして、またたくさんの高そうなモノが壊れてました(笑)

来年もアムロさんのお友達に関する話になりそうですね。
これで人気のサブキャラが1通り映画に出終わるのかな。
そしたら再来年辺りは黒の組織がメインとなって一気にいろんな伏線回収されるのかしら?

そういえば長野県警メインの話たがら、県境でまた群馬県警のヘッポコ警部が出てくるかと思ったけど…今回は山梨県との県境の話でしたね、残念(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミズ、ハル

5.0謎解き中心で面白かった!

2025年4月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

知的

コナン映画だといつも爆発して終わりなイメージあるけど、今回は謎解き中心で面白かった!爆発オチじゃなくて、ずっとこういうのが観たかったのよ…
少年探偵団含め、登場人物みんな活躍してて良かった!!高明さんも小五郎のおっちゃんも格好よすぎた……

雪崩ネタは以前の映画でやったことがあるので、今回はどうするんだろうな〜と思ったら、雪山での銃撃戦で緊張感あってよかった…

長野県警のことなんもしらないで見に行ったけど楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さん

4.0確かに小五郎は寝ないけど・・・

2025年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞122本目。
エンドロール後映像めちゃくちゃ有り。

4DXで鑑賞。ホワイトアウト上映と聞いてまさか煙もくもくで画面見えないとかじゃないだろうな、と不安でしたが全然そんなことなかったし、コナン映画はずっと4DXで観ていますが近年で一番地味な演出でした。ちなみに本当はゴーストキラーと伝説の間に観る予定だったのですが40分あるしちょっと車で寝るか、と思ったらスマホのアラームが鳴らずチケット買いなおしたのでコナンだけで5000円以上かかってます・・・。

小五郎好きとしてはコナン映画最高傑作は水平線上の陰謀(ストラテジー)なのですが、今回小五郎が活躍しそうな空気の予告で期待は爆上がりです。ちなみに原作未読で、テレビシリーズも途中の2年くらいしか観ておらず、今回の長野県警の2人の刑事がのなんとなくライバル的な感じで仲悪いみたいな知識で、女刑事に関しては知らなかったです。高明の弟に関しても同様。

今回劇場の看板に「今回は寝ません」と書いてあったのですが、小五郎が寝ないも何もコナンが推理を披露する場がないので寝かせる意味もないというだけでした。でもまぁヘタな伏線の張り方で予想できる通りの活躍はしてくれるので、小五郎ファンとしてはまぁまぁ嬉しかったのですが、結構毎回カッコよく柔道で投げ飛ばすシーンはあるんですよね。娘の化け物っぷりにかすんでますけど。蘭のあの強さは犯人にとって災害レベルの災難だと思います。
前回よりも動いている組織の割には話のスケールが小さい気がして、まぁ近年の作品に麻痺させられているのかもしれませんが、評価はそこそこです。

今回巨大パラボラアンテナが出てくるので絶対爆発してスケボーで走って「らーん!」と叫ぶだろうな、と思いながら観ていましたが、実際は劇場でお確かめください。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ガゾーサ

3.5謎解き中心の難解作か?

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと寝不足の頭で観に行ったので、話が複雑過ぎて頭に入って来ない所はありました。
簡単には犯人が分からない様に丁寧に作ってあったり、大人の笑いがあったりと、全体的にちょっと難しい内容だったので、観る人を選ぶかも知れません。
かなりの長編ではあるものの、アクションシーンがわちゃわちゃしていて、映画館の大スクリーンを活かし切れていたか?に疑問あります。
良かった所は各キャラクターに見せ場があり、お約束的な楽しみ方は十分でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しん

5.0素敵すぎ!

2025年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すべてかっこよすぎました!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆりぼう

5.0興奮の嵐!最高でした!

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

毎年公開日に映画館に足を運んでいます!
長野県警大和敢助•上原由衣刑事が出るエピソードを事前に見てから映画館に足を運びました!

•毛利小五郎が「14番目の標的」と同じ様にクライマックスにすごい拳銃さばきかっこよかったです!
•初光彦と元太が命がけの芝居行動に感動🥺
•コナンのアクションはかっこいい🟰凄かった!なんでも使ってアクション阿笠博士の作ったもの以外でも専門の物でもないのにあんなアクション出来るなんて驚き😳(「沈黙の15分」と同じ?かそれ以上のアクションシーンみたいな感じ」」
•灰原の科学者の力に感動🥹
•コナンと灰原のコンビプレイお見事だった!

長野県警大和敢助•上原由衣刑事の拳銃さばきとお互いの絆の強さ!
ここ何年かの劇場版名探偵コナンは絆や恋が関係するストーリーがあって毎年感動の涙が止まりません🥲

安室さんと風見刑事「ゼロの執行人」以来いいコンビプレイ!本作は公安絡みだからギリギリのところまで公安の力のストーリーだと思った!
あと安室さんの声優後任の草尾毅さん初めて本作で声聞きましたが古谷徹さんと違ったかっこいい安室さん見て聞けて大満足でした!これからのテレビアニメも楽しみです!

今作は全体的アクションや拳銃の戦いシーンにすごい迫力があり一度見ただけじゃもったいないような作品でした!

毎年公開日はすごい人で今回もほぼ満席状態でもう数ヶ月経ったらもう一度見たいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
拓也

3.5地域活性化のために良いかも

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コナンくんの映画は大外れはなく面白い。なので毎年見てしまう私の様な人は多いと思います。今年も同様です。
ゴールデンウィークにお子さんと行くの良いと思います!

そして夏には長野旅行へ!関東、関西から比較的、安い近い面白いもの沢山。
野辺山が聖地になってる噂もチラッと聞きました。
長野県の魅力がちらほら。
映画としても結構面白いと思いました。イケオジを推してますみたいな某10代の女の子向けの雑誌コラボも良かったようで興業としては成功かと思います。先日は満席でびっくりしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yuka

4.5近年では間違いなく最高に面白い。

2025年4月20日
PCから投稿

近年では間違いなく最高に面白い。大満足!!

近年のコナンは、アクションメインで推理や謎解きが拙いというか浅い部分が気になっていた。いわゆるわかりやすさを重視した結果、薄っぺらさがあった。

だが、今回は話がしっかり練られおり筋道通っており、伏線も回収されて満足感が高い。
では話が深くなった分、分かりにくくなったか?と言われればそうでもない。
今回、推理に振った分、物語の目的が犯人を捕まえること!というのがしっかりと提示されていたように思える。いわゆる、従来の詰込み感が消えて話がシンプルになっていた。
推理メインではあるがアクション部はいつものコナンであり安心感もある。

ファンなら見て後悔はしないかと

コメントする (0件)
共感した! 7件)
山下プレデリカ

3.5見てて楽しいけどコナンっぽくない

2025年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アニメや原作の知識ほとんどなしでの鑑賞。
まず冒頭の「俺は高校生探偵…」のところで色々なキャラの紹介があって長かったし結局覚えられなかった。

アクションがすごく派手でワクワクした。
クライマックスのアクションは胸アツすぎた。

推理パートが新一からのメールをそのまま言うだけで味気ないというかちょっと残念

去年のみちしるべよりかは全然面白かった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Sakai

5.0初日に鑑賞できました!

2025年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

ドルビーデジタルで鑑賞して大正解でした
個人的におっちゃん、警察が中心に解決してる感が強くて好きな映画です
前回のお遊び回(いい意味です!)と違って、シリアスでカッコ良かった
また見に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ak

4.0大人向けコナン

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿

毎回毎回観光地を爆破したり蘭に危険が迫る展開になるけど今回はストーリー重視で地味目だけど面白かった
ただ犯人があの動機であそこまで殺人鬼になるのが理解不能だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
承太郎
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。