「その理屈だとイレインは誰のせい?」ロイヤル・ネイビー 全滅地帯 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
その理屈だとイレインは誰のせい?
おクスリ炙って死んだ娘の敵を討つ為に、関係者を狩りまくる元海兵の父親と、それを手伝う元同僚たちの話。
ハッパだけだと思っていたのにおクスリをバラまく手伝いをしていた彼氏に連れられてヒャッハーの館に行ったアホ娘が、炙ったら死んじゃって、オヤジがブチ切れ彼氏を殺そうと息巻くストーリー。
スイカ売買に乗り込む軍人たちのプロローグがら始まって、なんだか良くわからないけど9日前…。
どれが彼氏かもわからないけれど、取りあえずヒャッハーの館に乗り込んで殺しまくって彼氏はどこだーってなっていたのに、話しを聞きたいってどういうこと?
確かにそこに連れて行ったのは彼氏だけれど、そんなことは知らないはずだし、彼氏の方も自責の念に…ってなんだかアホくさいドラマでイマイチ入り込めず。
しかもPTSD関係ないよね?な感じだったり、本当の死因はって後出しもそれまでの親父の行動には関係がないし。
元海兵設定はスキルと仲間の理由付けだけで良かったんじゃね?
もうちょい展開を上手くして話しをキレイに繋げるとか、余計なもの省いて30分ぐらい短くするかしたらどうでしょうかね。
コメントする