「今の時代に合わせると、こうなっちゃうね。どうしてもね。」リロ&スティッチ Sign3121さんの映画レビュー(感想・評価)
今の時代に合わせると、こうなっちゃうね。どうしてもね。
元のアニメのリロ&スティッチが大好きで大好きで
ディズニー映画のマイベスト3にランクインし続けてる作品の実写とのことで
見に行きたくて仕方なかったのですが諸々あって、ようやく見ることが叶いました。
いつものようにできるだけ前情報を入れないようにして
且つ、元のアニメ版とは「別物」くらいに思って見ることにしていたため
普通に楽しむことができました。
実写版と言うより、リメイクですね。これは。
あと何より、記しておきたいのは!
自分はプリンスファンなんですが、ナニがプリンスのパープルレインのTシャツを着ていたこと!これには、あーーーっ!と小さく声が出てしまいました。
そして嬉しくて嬉しくて、ただでさえとても素敵だったナニが
更に素敵に見えることっつったらなかったw
でもねー、元のアニメ版の大ファンだからこそ思うことは
元のアニメ版の素晴らしさがなお際立ったかなー。
尺はアニメ版のほうが短いはずなのに、内容の濃さ、ウイットに富んだギャグやリロとナニの生活の荒廃ぶりもギリギリの絶妙なラインで描ききってることなど、今作にはない、いや、入れられなかったあれやこれがたっぷりあったと感じます。
今あのまま再現しちゃうと、ナニはヤングケアラーってことになっちゃうし
リロとナニの関係も、人によっては虐待!?ネグレクト!?なーんて騒ぎになっちゃうかもしれず。フィクション作品であっても、描けなくなっちゃった、表現できなくなっちゃった言葉や背景や情景なんかがあるのは、少し悲しくなったりも。
それでも最高のハワイの大自然、可愛いリロとスティッチ、その他諸々のキャストのみんなみんな素敵でした。いろいろ突っ込みたいところはあれど、だけども。
アニメ版の影響で大好きになったエルビス・プレスリーが少なめだったこともちょっと残念。代わりに?ブルーノ・マーズ使われてて、カバーされた?かな?どうかな?w
エンドロールで、アニメ版ではちょっとしか流れなかったハワイアンがしっかり聞けたのは嬉しかったな。ハワイアンも、アニメ版の影響で大好きになったのです。
そんな自分なんで、この作品も、それはそれとして楽しめたんですけど
やはり、元の作品を超えるのは難しかったんだろうな、ということで★4つで。