配信開始日 2025年4月23日

「Netflix もレビュー出来るんだね」新幹線大爆破 asicaさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5Netflix もレビュー出来るんだね

2025年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

開設後割と早い加入な我が家は次女が携帯契約時にipad購入と抱き合わせでソフトバンク経由。

その後いろんなNetflix独自の作品を堪能しているのと、作品個々に支払いの必要がない事が気に入って やめようかとか考えた事もないがお金は次女の携帯代金から支払い続けられている。
ありがとう。

この作品は あまり惹かれる要素はなかったんだが、旧Twitterの相互さんが面白いと言ってたので 見てみた。

まず 日本の北部にかなり疎い(仙台が到達の最北)は、実質
函館から東京まで新幹線で行ける事に改めて ほおお となった。

まあ聞いた事あった気もするけど 気にしてなかった。
青函トンネルが 車では行けないらしいと聞いた事があったかな〜くらい。(今はどうなの?)
って事は 北海道から鹿児島まで 乗り換えつつ行けば行けるんだねえ。すご。

さすがJR東日本協力だろうなあと 知らない私でも疑う余地ないくらいリアル。
どいつもこいつも 髪の毛ぴしーーー。
やっぱこういうヘアスタイルは いいですよ。
誰だ?って思うような人もいたけど おばちゃんには好評ですよ。

犯人については ぼお〜っと見てる人間には尚更「え!」
でした。

線路を延ばせない
ってあたり 東海との絡み?
東日本はいいとして東海は悪者になった感あるけど いいんか?とかちょっと思ったり。
管轄重視の元官営らしい思考だよね。

このJRの分割って ほんと 実は死ぬほど面倒で
私 以前 大阪発を 事情あって京都発に変えた事あるんだけど京都駅構内の階段をあっちゃ行けこっちゃ行けして危うく乗り遅れの事態になった事がありまして。
乗った途端、ドアが背中スレスレをパシャ〜
って経験は あまりしたくないやつです。

運転手を 若手の女性 のん にしたところも令和感あるよね。
昭和なら絶対ーーーーこのキャスティングはないな。

手に汗握る展開といい 丁寧な作りといい
草薙さん主役の あの静かな物腰ときっぱりした態度といい

とても堪能しました。

asica