劇場公開日 2025年3月14日

早乙女カナコの場合はのレビュー・感想・評価

全75件中、21~40件目を表示

3.5忘れられないや嫌なことを言ってしまうって若い頃ありましたね。舞台設...

2025年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

忘れられないや嫌なことを言ってしまうって若い頃ありましたね。舞台設定は最近なのに、何だか昔を思い出す映画です。長津田みたいな生き方してみたかったですね。さりげなく私にふさわしいホテルののんが出てるのも隠れキャラみたいで面白い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ショカタロウ

3.5学生時代を思い出す‥‥

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
Sakiko

5.0青春!いいね。

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪人が出てこず、セックスっぽいシーンもないけど安心して楽しめる映画。
みんなの話をそれこそ何時間でもみてたい。
青春ってよかったなあと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
khapphom

4.0迷惑男と真面目な仲間達?追記有り

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
しろくま

3.5あ、書店員じゃないんだ

2025年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

原作だと男子らしい。全くの別人。有森樹李もとてもご立派になられて。まるでパラレルワールド、マルチバース!

コメントする 1件)
共感した! 4件)
印刷局員

3.5このメンツが集まったらそりゃ観ますよw その点でまず最高w 基本み...

2025年3月20日
PCから投稿

このメンツが集まったらそりゃ観ますよw
その点でまず最高w
基本みんないい奴で前半のモヤモヤも
引きずらずに観終われた。
理詰めで目指す最適解
感情だけで突っ走る行き先
その間の無限の選択と結果
正解は最期まで分かんないから面白く、救いにもなるのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とり

4.0有森樹李の場合は

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

最初のうちは少し退屈かなと思ったのですが、色々な登場人物が絡みだしてからはとても面白く観れました。
それぞれの主要登場人物が魅力的で「早乙女カナコの場合は」も気になりますが「長津田啓士の場合は」「本田麻衣子の場合は」「吉沢洋一の場合は」「慶野亜衣子の場合は」とそれぞれの恋の行方が気になっていく。
別映画(私にふさわしいホテル)の主人公キャラクターの作家有森樹李が登場するというのも楽しめました。
エンドロールのキャストや制作スタッフの紹介の文字がデカくて丁寧だったな。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
光陽

3.0スピードやベクトルが違うから

2025年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 10件)
uz

3.5染み染みもう一回観たくなる作品

2025年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

『35年目のラブレター』『知らないかのじょ』、そしてこの映画という恋愛鑑賞3連夜。
すべてがそれぞれの2人の愛のカタチ、それぞれが染みわたる。
さてこの映画、人気作家 柚木麻子さんの小説『早稲女、女、男』の原作では 早稲⽥⼤学、⽇本⼥⼦⼤学、⽴教⼤学、学習院⼤学、⻘⼭学院⼤学の⼥性と、慶應義塾⼤学卒の⼥性を描いているらしい。
今では遠く淡く甘い想い出の大学生活、いいなぁと。
ダメ男だけど一緒にいると明るく楽しく心から笑えるワイルド系イケメンと優しく思いやりがあってまっとうなエリート、でも生真面目なイケメン。
どちらに預けるのか『スピードが違う人』『ベクトルが違う人』とっても深い。
染み染みもう一回観たくなる作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
masayoshi/uchida

4.0刃先はゆるく鈍い

2025年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

けれど、殺傷力のある感じでした。ホタルイカ、白紙の手帳、スピードとベクトル。中でも池での苦闘にはゲラゲラ笑った。
橋本愛さん、今迄で一番自然体だったんじゃないだろうか。山田杏奈さん今回豊満?と見せて、仲々演技力も豊かでした。

コメントする 4件)
共感した! 7件)
トミー

3.5少子化時代の男と女

2025年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色んな考え方が渦巻く現代。素直になれない男と女。
皆んな自分が一番なので恋愛は出来ても家庭に繋がらない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
HigeKobo

4.0欲しいものはいつもガラスの向こう側

2025年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

橋本愛と中川大志、山田杏奈なので見ていて飽きはしないが、緩急もないし盛り上がりもしない。
2時間、何を見せられてたんだって感じ。
楽しみにしていたのんちゃんも普通の作家に成り上がってるし、「もちのろんです」が聞きたかったな。

大学には行かせてもらったけど、花の応援団のような学生生活を送っていた身には、こういった大学生あるあるもピンとこない。(森見登美彦の世界は好き)

ワクワクもドキドキもキュンキュンもしなかったけど退屈せずに観られたのは、俳優さんたちの魅力かな。
エンドロールはみんなこういうふうにしてくれるとありがたいです。

コメントする 2件)
共感した! 20件)
大吉

5.0タイトルなし

2025年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

珍しい感。いま風でもあり。でも私小説っぽくて消化不十分でもあり。のんはミスキャスト。ホタルイカ食ってるところ、彼女は箸持ってるのに全くつつかない演出の不自然さで最初かなりだめだと思った。中川が美味しいというところの演技も全然だめだった。
橋本愛見たさで見たけど、やはり良かった。臼田あさみも中村蒼もよかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えみり

5.0誰もが経験した道に共感しかない。 ただありのままの自分であること、橋本愛が素晴らしい。 予告編がネタバレと思ったのは私だけ?

2025年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ITOYA

4.5誰かにきっと共感できる

2025年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
よー

4.0絡み合う恋愛模様をシュールな演出で!

2025年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

まずはお久しぶりの橋本愛とのんの共演ありがとうございます😊何だかとても懐かしい。のんちゃんは「私にふさわしいホテル」の演技を継続しているような感じでした。
山田杏奈ちゃんは拗らせ感を見事に演じて展開を盛り上げていたと思います。橋本愛ちゃんは初の恋愛モノという事でしたがそう感じさせない安定感でした。みんなgoodジョブ!
作品全体を軽快なタッチで描いたことでモヤモヤする展開もすんなり入ってきた感があり秀作だと思います。
ただ上映館が少ないのが残念😢
是非映画館で🎦

29

コメントする (0件)
共感した! 14件)
タイガー力石

4.0魅力的女優

2025年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予告を見ていたら山田杏奈さんが癖ありげな役に感じたので鑑賞。

主役の二人以外の恋愛もあって見応えあり。
山田杏奈さんは、地味になる程にその美しさと魅力が増す気がする。大好きな女優さん。でも居酒屋のシーンとかのあの感じも好き。女子の嫌な感じが出てて良かった。

編集部の先輩がカナコを気に入る理由があまり伝わらなかったけど、無意識に結婚から離れた年齢の相手も理由の1つかも。

エンドロール、俳優+名前が有り難かった。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
映さん

3.0指輪が指から離れている瞬間は、女性が冷静さを取り戻している時間なのかもしれません

2025年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Dr.Hawk

4.5この男はバカだ、でも、私はもっとバカだ

2025年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

10年に渡り、二転三転する恋と人生の行方は。やはり、割れ鍋に綴じ蓋が、いいのかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
DnaH

4.5池に溜まるばかりの小石。

2025年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
SAKURAI