「戸田先生勘弁してください」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング zellerさんの映画レビュー(感想・評価)

戸田先生勘弁してください

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

80代半ばでそろそろ引退したかと思っていた戸田先生、トム・クルーズの来日で嬉々として通訳をやっている姿を見て嫌〜な予感。予告編数編が終わりいよいよ上映。本編タイトルの下にくっきり「字幕:戸田奈津子」

文字数が増えて ポリシーに反するのかもしれないけど、頑なに「エンティティ」を使わず「それ」で押し通す理由は何ですか。そのせいで所どころ字幕が意味不明になってますやん。吹替え声優と一緒にイベント出たりするぐらいなら、吹替えの訳語とかもちゃんと参考にしてくださいよ。今回は特に続編なんだから。ホンマ勘弁して下さい。

zeller
satorujumpさんのコメント
2025年5月21日

その通りです!!!

satorujump
shigezoさんのコメント
2025年5月21日

文字数の制約とはいえ、違和感ありましたよね。
『それ』が出てくる度に『エンティティ』に置き換えてました。。。

shigezo
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。