キラー・ザ・ハイヒール

劇場公開日:

キラー・ザ・ハイヒール

解説・あらすじ

情報に支配された世界や人間の果てなき欲望を、ダークなユーモアを交えて描いたカナダ製スリラー。

ファッション界の大物ミスター・ウォーレンドルフのひとり娘で人気インフルエンサーのジェニファーは、金や権力にしか興味のない両親や大人たちに嫌気がさしていた。そんなある日、母親が大量の金塊を探していることを知る。そして、その金塊はジェニファーの友人のシンシアが、仲間とともに襲ったトラックの中にあるものだった。金塊を手に入れてやろうと考えたジェニファーは、父親が作った、世界中で愛用される赤いハイヒールに隠された秘密を知っていることを武器に、狂った世界を生き延びるために進むべき道を選択していく。

主人公ジェニファーをテレビシリーズ「スイッチ 運命のいたずら」のバネッサ・マラーノ、父親であるミスター・ウォーレンドルフを「ヘルボーイ」のロン・パールマンが演じた。監督・製作・脚本は「人間人形 デッドドヲル」のアダム・シャーマン。

2021年製作/106分/R15+/カナダ
原題または英題:This Game's Called Murder
配給:JIGGYFILMS
劇場公開日:2024年11月1日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2021WALLENDORF SHOES, LLC

映画レビュー

3.570点ぐらい。B級クライム系コメディ映画

2025年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

きゃりーぱみゅぱみゅ?とか草間彌生さん?とか、カラフルな色使いでメルヘンチックでキッチュで、奇抜な感じのオシャレ感です。

あと、アダムス・ファミリー感もある。

主役を演じるヴァネッサ・マラーノがウェンズデーっぽいし、その母親もアダムスのママっぽい、コミカル具合もアダムス・ファミリーっぽい。

変な仮面を付け人力車を漕ぐ使用人、特徴的なメイクをした女強盗団など、登場人物がクセが強く個性的な面々ばかり。

オープニングから即席ラーメンが出てきて玉子まで落としてて、ん?と思ってたら、日本、東京、豆腐、って単語も出てきます。

B級感ただよう、けっこうブッ飛んだ、ハチャメチャ系クライム系コメディ映画。

難しく考えず独特な世界観を楽しめばOKなんじゃないでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.0なつかしや

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

難しい

これ今年発表の最新作?70年代80年代に流行った近未来デストピア物に雰囲気からしたらそっくり。しかしインフルエンサーやビックデータが、出てくるので最近の制作なんだなと改めておもうしかも携帯が操作で爆発するあたり対ヒズボラのモサドかよ~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
syouganeko

1.0時代を間違えている

2024年11月26日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Paula Smithy

2.5変な邦題

2024年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

撮りたい絵を優先してそれ以外を度外視しているように見えるが、そういう態度は嫌いでは無い。
まあ、怒る人いるだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろちゃんのカレシ