劇場公開日 2025年1月24日

アンダーニンジャのレビュー・感想・評価

全415件中、61~80件目を表示

2.0単調で寝てしまった

2025年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ムロツヨシ 佐藤二郎は映画を台無しにするくらいアクが強いから嫌い😠
観るつもりなかったが!今週は他に観たい映画もなく残念😅

コメントする (0件)
共感した! 7件)
シゲゾ〜

3.5何気にSFだった

2025年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開から1ヶ月以上経ってやっと鑑賞出来ました。
雨なのにサービスデーとあってお客さん入ってました!

前半はちょっと眠くなったな〜
けど、天音くん出てきた辺りから映画らしく面白味が出てきて、
間宮くんでスクリーンが締まって観えてきて
健人くんのアクションがあって作品の格が上がった!!

福田組ならではのユーモアで、シリアスになりすぎず
結構斬られるシーンがあったけどSF映画として観れば許容範囲なのかな…

さて、この後どうなるのかしら?
続編に期待します!

Creepy Nutsのエンディング曲
書き下ろしだけあって、イントロから感動!
映画好きのR指定の歌詞ももちろんですが
DJ松永さすがです👏
★プラス0.5させていただきます😊

コメントする (0件)
共感した! 10件)
rin*

3.0コメディだよね?

2025年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 コレはアクション?というよりコメディだよね。
笑いどころ満載です。ムロツヨシとの押し入れでのやり取り、可笑しくて笑笑。山崎賢人も必死で堪えてるのがまた可笑しい😆
 浜辺美波も変顔やら、山本さんの鼻ほじり、よくやったね。白石麻衣も結構アクションできるんだね。
 山崎賢人の裸足の足指芸、観てるだけで足攣りそう。
十郎ってことは、続編ありき?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アンディぴっと

4.0読んでから観に行きました。

2025年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Creepy Nutsが好きなのとYouTubeのショート板と
このレビュー読んでから観に行きました。
普通に面白かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
よく眠るサファイア

5.0福田映画の特徴堪能笑

2025年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

やはり福田映画は佐藤二朗さんやムロツヨシさん山﨑賢人さんや小栗旬さんや白石さんがんちゃんその他大物俳優さん達の素のアドリブがはいるのでいっつも楽しみにして見に行きます
脚本は後ずけです。でもアンダーニンジャは誰が見ても面白い最高の作品だと思います。

三回目です
最後がわからなくって🤭

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Zamamiro

0.5観てはいけない。

2025年3月8日
Androidアプリから投稿

単純

映画史に残る地獄のような時間。ギャグの体を成さない、目を覆いたくなる映像の集合体。そうそうたるキャストをゴミに捨てる行為。

コメントする 3件)
共感した! 24件)
VECTOR

3.0役者に救われたかな

2025年3月8日
iPhoneアプリから投稿

予想通りと言えばそうなのだけれど、ムロツヨシや佐藤二郎のシーンは面白かった。アドリブ全開?さすがといえます。
アクションも山崎君頑張ってたしストーリーも忍者組織の設定など期待の持てる始まりだったけれど、学校の生徒たちを守ることもなくバンバン切られたり、なんのための組織なのかの部分がちょっとかけてて,入り込めない感じだった。
読んでないけれど多分原作の漫画は面白いのだろうなぁ。それに惹かれてくるのか,家族連れが多く小さな劇場はほぼ満員だった。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
ニョロ

1.0稀に見る酷い映画

2025年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まず鑑賞していて感じたのが、こんな映画の為に仕事をさせられたCGクリエイターの方々のことでした。それを考えると心が痛くて途中見れなくなりました。
内容のレビューをさせていただくと、コメディー要素がとにかくさむくて笑えない、ストーリーがよくわからない、物語にあまり関係ない不必要なシーンが多い、感情移入できない、肝心のアクション部分は見応えがなく「るろうに剣心」なんかと比べたら退屈するレベルでした。VFXは頑張ってるなと思いました。
映画を観た時間とお金をドブに捨ててしまいました。
この監督の映画は二度と観ません。
ほんとに酷い内容でした。邦画の今後が心配です。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
koi m

4.0感想

2025年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

この映画めっちゃ面白かったけどグロいシーンもあってでもアクションシーンがすごかったから観て損はないと思うのでぜひ観に行ってみて

コメントする (0件)
共感した! 9件)
たなしょう

2.0少しつまんない

2025年3月5日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
あいうえお

1.0期待外れ

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
モーさん

3.5普通に笑えた

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

原作?とか未視聴だったので最後の終わり方は全く分からなかったけど普通に笑えてエンタメ映画で良かった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
のん

3.5九郎くーん

2025年3月3日
スマートフォンから投稿

観に行くのが遅くなりましたか、観て良かった
みんな役に合ってるし、笑えたし、哀愁もあったよ。
あまり評価されないけど、福田作品好き。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
るる

3.0にんにん

2025年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

う~ん、ひどいね。
だけど、おもしろいから、
よしとしましょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nya3nyan

5.0おもしろい

2025年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ストーリーもいいし、アクション、迫力もある。
浜辺ちゃんも演技がいい。
まいやんの制服は、太ももの大きさがあり、無理かと。エロになってしまう。
次作も期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
いつも6

ストーリーあっての笑いでしよ?

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

とにかく、ストーリーが陳腐過ぎる。
壮大なイントロから
結局、高校を舞台に出てきた忍者は数名?
個々のやり取りは面白いが、しつこ過ぎて冷める。
高校生を殺しまくって、高校をレーザー兵器で跡形も無く破壊。
そして何も無かったかの様なラスト。

何も残らない。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
james

3.5くだらな面白い?

2025年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作は知らず。
全体としてくだらなさ(これは監督のせい?)と、それなりの面白さ(これは漫画原作のお陰?)がおり混ざった感じ?
くだらない部分の日常と、人工衛星まで使って学校が消える非日常のバランスが悪く、納得感がなかったかな…。
まあ、漫画だから仕方ないのかも知れないけど。
彼ら忍者は、どこで修行したのだろう?
続編が作れそうな感じだったけど、どうなるのだろう?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kawauso

1.5福田作品にしてはマシだがひどい

2025年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくくどい
ギャグも面白いとは思わなかった。
いつも何回も同じこと繰り返し
目新しさわない。
ヒロイン浜辺美波さんの鼻くその件、面白くもないにマジでしつこい。変顔も別に普通。
どの作品でも出てくる効果音、耳障り。興ざめ。

アクションは良かった。流石の山崎賢人さん
山田の感じも素晴らしかった!山本千尋さんはいい。原作以上にゴリゴリに鼻ほじっててよかった。

ストーリー面はそれなりに原作に沿っていたが、全く主要人物は出てこないし、原作では重要な部分も改変。
説明不足。いらないシーンを削って、説明であったり、原作での重要人物、登場人物の掘り下げをすれば、いい映画になったと思う。

ドラマでしたほうがいい。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
タカヒロ

2.0分かってて観にいったのは自分だからこの評価は心苦しいけど・・・

2025年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

福田作品嫌いではないけどこれは映画でやる必要があったか?という感想
深夜ドラマならちょうどよかったと思う。

浜辺美波ちゃんに関しては想定内の演技というかいつも期待して観ていないしそもそも演技力が求められるような作品でもないから別にいいけど白石麻衣さんに関してはなんでこのアクション映画引き受けたんだろうでしかなかった。
演技力は求めてないけどこの役やるならせめてアクションできる女優使ってよとは思う。
山本千尋さんもキングダムといいアクション映画に出てるけど別に山本千尋さんでなくてもいいようなアクションの見せ場ない役なのいつも疑問です。
原作見てるか見てないかで評価分かれる作品だとは思うけどそれにしても酷い。
ギャグ入れすぎとかそういう次元の問題ではなくどこかで見かけた感想にあったけど海外でも勝負できそうなアンダーニンジャという作品を消耗品にしてしまったというのが本当にいいね100回押したいくらいの感想だった。

みれたのは山崎賢人くんと間宮祥太朗くんくらいだった。
佐藤二朗さんとムロツヨシさんは大好きです、この作品でなければ。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
リバー

2.0最後まで世界線がつかめず残念

2025年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

よく分かりませんでした。
ムロツヨシや佐藤二朗のアドリブ?とも思えるセリフ回しなど自由にコメディを演じさせてもらったのだろうと感じたが見ていて面白く、劇場からも笑い声があちこちから出ており楽しめた。
しかし、私にはそれだけでした。まぁ冒頭のアクションはそれなりにスゴいなーと思いましたが世界線がイマイチつかめず気がついたときには早く終われと思ってしまう自分がいた、別に寝てもいないし、考え事をしていたワケでもなく初めから終わりまでしっかり見ていましたがよく分からなかったので残念、勿体なかったです。ネタバレでも漫画を読んでおいた方が良かったのかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
世界の尾張名古屋
PR U-NEXTで本編を観る