劇場公開日 2025年1月24日

「この10年で最低最悪だと思う。」アンダーニンジャ バビさんの映画レビュー(感想・評価)

0.5この10年で最低最悪だと思う。

2025年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自分は「ボーイズオンザラン」も「アイアムアヒーロー」も「キングダム」も、漫画映画両方好き、「勇者ヨシヒコ」も好き、そして漫画「アンダーニンジャ」が大好きという状態。

映画化ということで喜んだのも束の間、監督の名前を聞いた時から嫌な予感しかありませんでした。

それでも、万が一にでも、予想を裏切ってカッコいい作品になっていればと思い、映画館へ。

でも。

最初の10分くらいで血が沸騰するほど頭に来てました。

もう完全に予想通りなんですが、佐藤二朗とムロツヨシと木南晴夏の面白さを前面に出してきて、完全に滑っている。

スケートとかスキーとかよりキレイに滑っている。

映画は、映画の面白さをみせてください。佐藤二朗の面白さは佐藤二朗が面白いんであって、映画とは関係ないんでテレビでみますし、ムロツヨシが面白かったのはメレブのときだけなんだよ。

そしてきっと監督が面白いと思っているのであろう、ムロと九朗の掛け合いシーンなんて完全に200%NGシーンです。

だって山崎賢人がわらっちゃってるんですもの。

原作に少しでもリスペクトがあるなら、雲隠九郎を笑わせたりしない!

そりゃムロが面白くてわらっちゃうこともあるだろうから、山崎君には罪はない。あれをOKテイクにしちゃうのは原作「アンダーニンジャ」に対する冒とくです。

原作好きが映画化に対して低評価になるというのはある程度しかたない現象とはいえ、あまりにもあまりにもヒドイです。

浜辺美波に変顔させて、それを面白いと思う人がどれだけいるのでしょう?

イマドキ福田雄一を楽しめるって人がいるのかどうか、これから皆さんのレビューを読むのが楽しみです。

映画は、映画の面白さをみせてください!

映画は、映画の面白さをみせてください!

映画は、映画の面白さをみせてください!

お願いだから続編は作らないでください。

いや、監督代えてください。

原作者が同じ「アイアムアヒーロー」を撮り、主役が同じ「キングダム」を撮ったんだから、最初から佐藤信介監督でいいんだよ。

バビ