劇場公開日 2025年2月7日

  • 予告編を見る

大きな玉ねぎの下でのレビュー・感想・評価

全138件中、21~40件目を表示

涙が止まらなかった

2025年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

携帯がない時代 交換日記や文通が流行りました
今は携帯があるから 字も忘れがち この映画は本当に良かった 原田泰造さんや江口洋介さんベテランの俳優さんに泣かされました 同じ時代を生きたい人間だから やはり爆風スランプの歌には一番涙が止まりませんでした また見たいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アサガオ

5.0心が涙で癒されます!是非見てほしい作品です!

2025年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

めちゃくちゃいいです‼️
この映画は「大きな玉ねぎの下で」を知らない若い人にも見てもらいたいです!
人とのつながりは偶然?それとも?
を時系列を現在と過去を通して🥺
(ここまでは予告の範囲内)
ここまでしか書けないのがもどかしいですが、
これだけは言わせてください‼️
絶対に見た方がいいです‼️
心が涙で癒されます😭

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カツノリ

4.0良い

2025年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

些細なことは置いて、最初からすんなり入っていけて、ただずっと見続けられます。大どんでん返しなど、無くて良いんです。そして、つーって涙が出ました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
んーパ

5.0昭和感が凄い、そして泣けた

2025年2月22日
スマートフォンから投稿

昭和の家具や郵便ポスト、どこで集めた?
実物ならプレミア付きそう。
昭和へのこだわりが、ひしひしと感じました。
昭和↔令和で、最後に泣けた。
期待以上に良かったので、★五つでオススメしたいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かぜ

5.0お願いだから観て!と言いたい

2025年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

 レビュー的な内容は、既に他の人が沢山書いてくれているのでそれに譲るとして、これぞ王道をゆく、心温まるほっこり恋愛映画だと思いました。

 アクセスランキングで10位で、まだ上映2週目なのに、上映時間が早朝1回だけとかレイトショー1回とか、正当な評価が全くなされていないと感じます。

 「ファーストキス 1ST KISS」も、「366日」も観たのですが、自分的には「大きな玉ねぎの下で」が、一番良い映画でした。もう一度どれか観るのならば、「大きな玉ねぎの下で」ですね。

 「ファーストキス 1ST KISS」と同日公開だったってのが運が無かったのでしょうか?
そちらは人気があるようで、上映回数がエグイ・・・・

 改めて、「大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い」の歌詞を読み返してみましたが、切なさ100%ですね。。。

 また、「武道館公演の当初の予定は1月7.8.9日の3日間公演であったが、昭和天皇崩御により7・8日の公演を自粛」(ウィキペディアより)という歴史的事実があった事も初めて知りました。

 もしもこれを読んで気になったよ!って人が居られましたら、騙されたと思って是非とも早めに観に行って頂けたらと思います。

 桜田ひよりさんの可愛らしさを観るだけの為に時間とチケット代を使う価値がある事は、十分にお約束します!

コメントする 1件)
共感した! 9件)
gokuzyun

4.5良かった

2025年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

キャスティング良し、過去から現代、現代から過去への移りもよし、音楽もよし、心地よい流れでした。感動しました満足です。なぜか映画館スクリーンのよさを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まえひろ

2.5会えてどーする

2025年2月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
キレンジャー

3.0大きく玉ねぎの下でを大合唱したかったなぁ

2025年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

親世代子世代を行ったり来たりしつつストーリーは流れていくのですが、ベースに曲が流れて…
青春を2種類体験させてもらいました。
asmiさんの曲で終わるのですが、親世代は爆笑スランプさんで歌いあげてほしかったです。
RUNも聴きたかったなぁ。
勝手に聞けるもんだと思ってたので、置いてけぼりにされちゃった感が残りました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiemom

5.0令和のノートは昭和の交換日記?

2025年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

期待していなかった分無茶苦茶良かった😊
昭和世代に刺さる作品ですがうまく令和テイストにアレンジされていて新しい心温まるストーリーに仕上がっている秀作。
私的には丈流と美優のキャスティングがベストマッチ。演技もうまいが2人の醸しだす雰囲気が素晴らしいと思います。業務連絡ノート🗒️っていいアイテム見つけたよね。お店もDoubleって完璧👌
絶対観るべきピュアなラブコメ❣️
オススメです。
是非映画館で🎦

16

コメントする 1件)
共感した! 17件)
タイガー力石

4.0ラストは「ファーストキス」より断然こちらが良い

2025年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ゆきとう

4.0ほっこり

2025年2月19日
iPhoneアプリから投稿

たくさんの偶然と必然とすれ違いが重なった素敵な物語り。
なんか、懐かしい感じ。とっても良かったな。
昭和パートとの兼ね合いも。
そうなんだろうなと思いながらもやっぱりグッとくる。
俳優陣もとても良かった。
ほっこりして心があたたかくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
minmixnao

4.0ベタだけど年寄りには嬉しい。

2025年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

期待せずに見たが、思ったより良かったというと傲慢か。「ファーストキス」を見に行ったら、余りの酷さに口直しと思って見たので、余計に良く思えた。ストーリーはベタで、展開もおおよそ予想がついたが、神尾楓珠と桜田ひよりの組み合わせが新鮮だったので楽しめた。西田尚美と原田泰造も、年配には安心して見ることが出来た。アミューズが関わった「LittleDJ~小さな恋の物語」も昭和歌謡を上手く利用してノスタルジックに仕上げていたが、爆風スランプの所属・アミューズから派生した代官山プロは上手にお手本にしたようだ。草野翔吾監督は「アイミタガイ」も程良い泣かせ演出で、今回も安定して高齢層向けの演出が期待できる存在になったのでは。今まではちょっと意識高い系な感じの監督と勝手に思っていたが、手堅く商業映画もこなせる職人系のスキルも持ち合わせていたのね。監督の次回作が待ち遠しい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
羅生門

4.5本当に欲しいモノがあるのなら本気で取りに行こう。出会いの約束をしたのならその場所を目指して全力で走りだそう。その心は時代を超えて観る者へと良く伝わってきます。

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 30件)
もりのいぶき

5.0もう一度

2025年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

もう一度見たいと思わせる映画でした。爆風スランプの歌は懐かしく感じました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まさ

3.5人生初の"応援鑑賞"でした

2025年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この曲が大好きなので、映画を観ました。

映画館で、なん度も見せられたTrailerから、交換日記というアナログを使った"すれ違い"を描く展開を予想していたが、その予想は裏切られ
無理やり喧嘩したり、30年前のエピソードを絡めたり、各キャラの人間関係やロケ地のつなぎ等のツッコミどころがあまりにも多すぎて、上映開始から1時間半 がっかりした気分で映画を見続けましたが
最後の20分間での急展開で、気分は大いに救われました。

日記の内容を見せてくれるのだが、よく見えないので、テロップを入れて欲しかった。

この曲は、サンプラザ中野さんが 自分達のコンサート客席がガラ空きだった時を想いながら創った曲だそうですが、この映画を観た"公開2日目夜"での劇場観賞者は、ぼくひとりでした。
おかげで、誰に憚ることなく、大好きな曲を大声で謡えたのが、なによりこの映画の利点だった。

今度は、何か応援上映映画を観たくなりました。

コメントする 3件)
共感した! 28件)
YAS!

2.5懐かしいタイトルにひかれて

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
なりなりなりたさん

4.0「ファーストキス」と

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

同時期公開ということで、こちらの映画は「オッサンには響かないだろうなぁ〜」と思いつつ、何気なレビューの高さから鑑賞。
劇中では本家の爆風スランプバージョンで、これまた本家世代としては柄にも無く、心掴まれました。
細かいアラはありますが、令和世代は「連絡ノート」としてストーリー展開するととか、新旧世代を上手にミックスした良作でした。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
キチ

4.5なんだかほっこりした映画

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
くろくるりん

3.5昭和パートが良い

2025年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

若干、移動距離だいぶあるけどワープしたん???みたいなところや、
偶然を必然に変える力技の予定調和感は否めませんが、
最後は、手紙&SNSで繋がるというところが、
きちんと今を捉えていらして感心しました。

昭和パートの若者の方がしっかり自分がありましたね。
現代パートの若者たちは、なんだかややこしかったです。
そこも、面白かったです。

とりあえず、昭和パートがド世代なんで、
とても懐かしく楽しく拝見しました。

「大きな玉ねぎの下で」は、改めて良い曲ですねぇ⋯。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
hkr21

4.5こっちの方がいい、絶対!

2025年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

昭和から平成、そして令和。それぞれの時代を映したそれぞれの恋愛。偶然が重なり過ぎかもしれませんが、歌のテーマにぴったりのとても素敵なドラマになっています。
タイムリープするとか、異世界に行くとか、主役が死んじゃうとかいった食傷気味の演出はなく、久々に、とても気持ちのいい恋愛映画に出逢えました。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
つもろう
PR U-NEXTで本編を観る