「人生初の"応援鑑賞"でした」大きな玉ねぎの下で YAS!さんの映画レビュー(感想・評価)
人生初の"応援鑑賞"でした
この曲が大好きなので、映画を観ました。
映画館で、なん度も見せられたTrailerから、交換日記というアナログを使った"すれ違い"を描く展開を予想していたが、その予想は裏切られ
無理やり喧嘩したり、30年前のエピソードを絡めたり、各キャラの人間関係やロケ地のつなぎ等のツッコミどころがあまりにも多すぎて、上映開始から1時間半 がっかりした気分で映画を見続けましたが
最後の20分間での急展開で、気分は大いに救われました。
この曲は、サンプラザ中野さんが 自分達のコンサート客席がガラ空きだった時を想いながら創った曲だそうですが、この映画を観た"公開2日目夜"での劇場観賞者は、ぼくひとりでした。
おかげで、誰に憚ることなく、大好きな曲を大声で謡えたのが、なによりこの映画の利点だった。
今度は、何か応援上映映画を観たくなりました。
コメントする