「ええ話やねんけど」花まんま きーろさんの映画レビュー(感想・評価)
ええ話やねんけど
クリックして本文を読む
設定問題でモヤモヤしてして全然話入ってきーへん。
ふみこは人格乗っ取られてるん?
それとも記憶だけ共有してるん?
きよみさんの記憶で成績優秀やったん?
記憶消えたら何が残るん?
もしきよみさんの人格のままで大人になったとしたら
それはもうお兄ちゃんやってられへんしな。
でもそういう感じでもない描写もあったりなかったりでな。
謎の投入から解き明かしまでのなるほど感がもっさり。
六角精児さんを老けさせるか若い時は別の人にするかで
見た目はっきりさせたら良かったかもしれへんな。
酒向芳さんは気味の悪いヤバ目の役ばかりだったから
こういう正統派優しいおじさん役は新鮮やったねえ。
鈴木亮平さんはもう並ぶものおらんのちゃう?
天性の耳の良さで関西弁も板についてるし。
強いていうなら雑な中にも育ちの良さが出てまうとこかな。
有村架純さんはもっともっと見たいわ。
スケジュール的に忙しかったんかな?
ウイカさんと鈴鹿央士さんはすくすくと伸びていってください。
阪神巨人師匠お疲れ様でした。
南琴奈さんは「ちひろさん」にチョロリと出てたりしてますけど
桜坂46にいても違和感ない透明感ですよね。
ちなみに見たのはふみこの結婚式の当日でした。オモロ。
つつじ🌺きれいかった!
それではハバナイスムービー!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。