「酒気帯び運転はあかん」花まんま Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
酒気帯び運転はあかん
クリックして本文を読む
両親を亡くし高校を中退して面倒をみた妹の結婚式を月末に控えた兄と、妹の秘密の話。
烏と話せる婚約者に、秘密を話して話しが転がっていくけれど、ここは観客には隠して引っ張る感じ…かと思いきや、案外あっさり語って展開していく。
こういう話しは確かに聞いたことあるし、コミカルだしファンタジーだしとは思いつつも、記憶とか人格の入り込み方があまりにも都合良過ぎて、なんとかならなかったのかと…ちゃんと入って入ればこんな中途半端じゃないだろうし、、夢レベルならここまで深くはならないだろうし…なんて思っていたら、今度はもっと都合良くそこだけが!?
そういえば、子供も含め登場人物みんな察しが良過ぎるのもね…。
つまらないとは言わないけれど、ストーリーにこうすれば良いんだろ的な打算を強く感じてしまい、いまいちハマらなかった。
もっとファンタジーでございます!を前面に押し出していたらまた違ったのかな…。
コメントする
uzさんのコメント
2025年4月29日
二重人格でも同一人物でもなく、単に喜代美の記憶を“知っている”というのが一番しっくりくる気がします。
ただそうすると、繁田家にとっても喜代美ではない別人なワケで…
そもそも他人の記憶があってその家族(しかも真摯でいい人)と交流するのの何がいけないのかが疑問でした。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。