劇場公開日 2024年9月20日

あの人が消えたのレビュー・感想・評価

全239件中、101~120件目を表示

4.0怖くて、可笑しくて、切ない ~ 味変を愉しむ映画

2024年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

公開週なので、ネタバレ無しの雑感です。
🚛
1. 4モードに変わる映画
 ストーリーの進行と共にテイストがガラッと変わる。
(1) スリラー? ホラー? な序盤
(2) 内田けんじ風種明かし??
(3) M・ナイト・シャマラン的超展開
(4) パンズ・ラビリンス感なラスト
監督の過去作っぽくもある

 リアリティラインが曖昧なので、(2)をすんなり受け入れそうにもなるが、常識的には違和感が伴う。後でその違和感こそが伏線だったと気付く瞬間は心地よい。
 (3)に関してはアンフェアが過ぎるので、ミステリ度はかなり低め。ただ切なさは半端なく、表題「あの人が消えた」が表示された瞬間、自分は思わず声を上げてしまった。
 (4)の回収を喜ぶ観客は多そう。ただ個人的には(3)の切なさを軽んじられた気がして、評価スコアを下げてしまった。
🚚
2. キャスティングで誘う笑い
 公表されてるキャストだと、染谷将太の後に菊地凛子が出てくるとやはりクスッとしちゃう。夫婦は同時には登場しないが、互いの役について言及する度、ニヤニヤしっ放し。
 非公表のキャストは出落ちの様でいて、後にキチッと本筋のヒントなるのが絶妙。
🚛
 好みは別れそうだが、「パラサイト」や「ラストマイル」の様に、先を予想しにくい映画が好きな方にはお勧め。先を読んでやろうと意気込みつつ、騙されるのも快感。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
LittleTitan

5.0まる子 いる

2024年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

これは、面白い。見事な脚本力、構成力に圧倒される。数多ある伏線が、絡み合って、素晴らしい解決へと巧みに誘導していく。ファンタスティックと叫びたくなる快作。息つく暇もないストーリー展開に脱帽。ラストが粋だな。アッパレ、水野監督!それにしても、高橋文哉くん、可愛カッコいい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
DnaH

3.5プースナルトレイナー

2024年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

前半は、けっこうドキドキしながら見ていたんですけどね。基本はミステリーなんですが、コメディやファンタジーの要素も入っている感じでした。
島崎(染谷将太)さんが巻き舌で、プースナルトレイナーと喋り出してから、空気が怪しくなりました。「あれ?お笑いコントみたい」と思うようになり、終いにはシックスセンス?と思いました。
まあ、そこそこ面白いけど、配信やレンタル待ちでもいいかなという感じでした。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
ゆきとう

3.5面白かった

2024年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

評価が良かったので気になって鑑賞。テンポよく進んで飽きないストーリー。でもやや無理やり感も。映画館でなくてもいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Olivia

4.5二転三転

2024年9月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

怖い

面白かったです!
最初はメンバーやアパートの住人の話なので『次はあなたの番です』みたいか感じかな?
と思って観に行ったのですが、
サスペンス?コメディ?やっぱりサスペンス?と先が読めない展開で最後は意外な終わり方でエンディングになりました。
こう言う映画は私は初めて観た気がします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りのりん

3.0映画、というよりは

2024年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

映画、というよりは何となく、深夜ドラマみたいで、コメディミステリーの味付け。作品自体が軽く感じたのは作中の音楽が安っぽく感じられたからかもしれません。落ちは見事です、てか、まんまブラッシュアップライフですね、この映画。転生したりするし。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ちゆう

3.5あの映画のコンセプト…

2024年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
し

4.0謎かけ

2024年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何も予備知識なければ相当に楽しめます。

出だしは正直、高橋文哉くん演じる主人公がストーカー気味でドン引き、物語になかなか入れなかったんだけども。
途中から、3重4重に組まれた謎かけが楽しくなってきて。

謎解きのヒントは、某古典ファンタジーを筆頭に、ミステリーや映画などでおなじみでなんだけども、こういう使い方をされると新鮮でした。

今時の10~40代文化についての知識がちょっと必要で、田中圭が出てる普通の邦画だと思って間違ってきちゃった60代以上とかにはとっつきにくいかもしれません。
なろう系「小説家になろう」「カクヨム」などを読んだことがあり、昨今の異世界もの小説&アニメに接したことのある人にはお勧め。
さらに、「謎解き」脱出ゲーム系にハマってる人には間違いなくハマると思います。

高橋文哉くんが表情の良く変わる感情表現が豊かな子で、シーンや角度によって若い頃の神木隆之介や、若い頃の岡田将生にも見えて、ジェネリック性の高い「イケメンパターン顔」なんだな、と思ったのも収穫。
その高橋くん、どっかで見た子だなと気になって映画が終わってググったら、『仮面ライダーゼロワン』の主人公・飛電或人役や、実写『からかい上手の高木さん』西片役だった。
見覚えあるわけだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コージィ日本犬

4.0お寿司屋さんでガパオ!

2024年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待半分でしたがとてもテンポ良くて面白かった
驚く展開、そしてラスト!楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 9件)
M U

3.5「アレ」と「アレ」の合わせ技一本(笑)。ネタ自体は丸パクリだけど、その心意気や良し。

2024年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
じゃい

5.0展開が読めない傑作

2024年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞240本目。
冒頭人が消えるところから、主人公の宅配の仕事の話がはじまり、そこからあるマンションの宅配で訪れる住人の説明が入り、どんどん展開していく作品。ホラーなのかサスペンスなのかラブロマンスなのかコメディなのか分からないまま進んでいきます。
最後辺りはもう少し伏線欲しかったなとは思いましたが、皆さんにも観て欲しいので星5つのままにしておきます。ぜひ前情報なしでご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ガゾーサ

3.5良く出来てる!んだけど、、

2024年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞中は、急展開に捉われていやぁ良く出来てるなあと感嘆してたんだけど、
見終わると色々アラが見えて、、
何段階仕込みの階層にするには設定が荒過ぎる。

田中圭さんが存在感を放ってるんだけど、
今作は染谷将太さんの演技が良かった。
長澤まさみさんのスオミは口調や服装髪型を変えてるだけで、七変化には程遠かったけれど、
染谷さんのシーンによって役柄を変えてくる演技は顔付き、空気感迄違って流石でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうすい

4.0配達員の話が流行るのかな

2024年9月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
mary

4.0ゴーストニューヨークの幻、ユージュアル・サスペクツ、どんでん返し

2024年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
月光仮面

5.0最後に全部伏線回収してくれる

2024年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

全く話わからないまま、好きな俳優さんが出てるのと口コミが良いので鑑賞しました。結果、面白かったです!
色々な所にヒントが散りばめられていて、気づいてたのもあったけどそういうことかー!となったものが多かったです。話が二転?しぐらいしてびっくりしました!最後はハッピーエンドで終わって良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽーりん

4.5物語のジェットコースターとはこの作品の事を言うのでは

2024年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

序盤は小説風に観ているものを惹きつけて
中盤は訳の分からない展開で
「帰る人いてもおかしくない」くらいの駄作を演じ
そのまま終わるのかと思ったらまさかのどんでん返し。

まるでバネのように最低限まで落とした評価を
反動で一気にトップまで持っていく技術。

そして、最後のオチ。
見事な伏線回収。

原作も面白いんだろうなと思える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
フナ

2.5あれが、こうして、こうなって

2024年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott

4.0素直に楽しめました

2024年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

前半はミステリーっぽく謎めいた状況が、少し怖さ、薄気味悪さをもって描写されていきますが、後半入ると、ガラっとテイストが変わります。往年のアンジャッシュのコントを見ているかのようでした。これでスッキリかと思いきや、もう一段ツイストがあります。
結局、前半の状況はどういうことだったのでしょうね。ブラッシュアップライフ監督がやりたいことを詰め込んで、おかしな場面・展開もありますが、演技派の俳優陣に映画として素直に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ruha

2.5重厚なミステリーを期待してはいけない。

2024年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
サイレンス

1.5評価に釣られて

2024年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

観て来たけど、
面白いかな?これ
見所は・・・主人公がイケメンってことくらい?
ストーリーも辻褄あってないよね
〇まみれな女は謎のままだし、〇まみれで煙草吸ってたのも謎になっちゃったし、
警官も言い分まるっと信じちゃったの謎よね、キャメラもクルーもいないのに
ラストもご都合主義過ぎてなんだか気持ち悪いって思っちゃった。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
みのまる
PR U-NEXTで本編を観る