聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団のレビュー・感想・評価

全282件中、81~100件目を表示

4.0脱力したい時に最高!

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

聖お兄さんを知ってる人も知らない人も思わず笑ってしまう作品。神様役のジローちゃんのアドリブも最高。

中身は全く無いですが、笑いのテンポが非常に良い。

何も考えず、ただただ無心で観ることをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎちょー

1.0登場人物全員の性格がうっすら悪い

2024年12月31日
スマートフォンから投稿

寝られる

アガペーを感じない松山イエス
悟りを開いてなさそうな染谷ブッタ
松山ケンイチも染谷将太も素晴らしい俳優なのに何故だろう。脚本のせいかな?
漫画を読んでいるときは登場人物を性格悪いと思わなかったのに
映画では性格悪いなあ!と思いました。
全体を通して冷笑的。もっと熱くあってほしい。
上映時間が長く感じて仕方がありませんでした。
私から誘ってこの映画を観に行きました。
友人に苦行を受けさせてしまった。
申し訳がない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
めざし

1.0ハルマゲドン、黙示録、世界崩壊レベル‼️

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

寝られる

世紀末を乗り越え、地球で悠々自適な暮らしを送るイエスとブッダが、走馬灯に変わる映像素材の撮影に挑む・・・‼️どうでもいいストーリーなんですが、テンポが良いとか、ギャグが面白ければそれでイイと思うんですが、ホントにつまんない‼️例えて言うなら、他人が見たらつまんないのに、自分は面白いと思い込み、ハイテンションになってる、売れない芸人のような映画‼️特に佐藤二朗なんて、やってる事は「ヨシヒコ」や「今日から俺は!!」とまったく同じで、ホントにウンザリさせられる‼️キャストも超豪華キャストで、ほとんどが過去お世話になった監督のための友情出演‼️そんな理由で豪華キャストが集い、作り上げたのがこのレベルの作品というのが、才能の無駄遣いというか、悲劇ですね‼️

コメントする 1件)
共感した! 19件)
活動写真愛好家

4.0くだらなくて笑えるし俳優の無駄遣い笑

2024年12月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろくるりん

2.5まあ所謂バカ映画

2024年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

ポスターひとつ見ても分かるけどね。

そもそも映画化しようとした時点で何を考えてるのかと思うのだが、見てみれば案の定、(予算を問わなければ)テレビのコントででもやればいいような話。
出演陣には金かけて、若手中心に豪華なメンツが出ているが、やってることはそれこそコント級の小芝居。全編とおして面白くないかと言われればそんなことはないのだが、よくまぁやろうとしたなというのが正直な感想。

それにしても染谷将太忙しいな。今年公開の映画だけで8本も出てる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
フクメン

1.5俳優さんってすごい、でも無駄遣い

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

■サマリー

神の子イエスと仏の悟りを開いたブッダが東京・立川にある6畳一間のアパートで
ふたり暮らしをしながら下界を満喫する日常を描いた
人気ギャグ漫画「聖☆おにいさん」を実写映画化。
世紀末を無事に乗り越えたイエスとブッダは、日本の四季折々を感じながら、
福引を楽しんだり、お笑いコンビ「パンチとロン毛」を結成したりと、
ゆるい日常を過ごしていた。そんなある日、2人のもとに招かれざる客が現れ、
衝撃の事実を伝える。

■レビュー

予告からも、相当くだらない、ばかげていることは予想しながらも、
笑わせてもらおう、と映画館に足を運んだが・・・
予想を超える、くだらなさ笑
原作は知らないけど、原作もこんななのかな笑

出てくる俳優さんたち、超豪華キャストで、一人ひとりがしっかり
まじめに芝居をしており、笑わせてくれるのだが、
ホントくだらない、つまらない笑

福田監督の作品、いままでもいくつか見ていたので、覚悟はしていたが、
いちばんひどかった笑
豪華キャスト、とてももったいない、無駄遣い

点数?1.5で精一杯です笑
何度も寝落ちしそうになりました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あさやん

1.0ちょっとひどかった

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
田中

2.5原作ファンはギリ楽しめる…良し悪しがあります

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
わがはい

5.0福田監督ファン必須 ファンじゃなければ好き嫌いあり

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

ゆるふわっとクスクスがとまりません。松山さんと染谷くんの掛け合いがなんとも言えない。更には名優たちが、ここぞとばかりに笑わせにくる。しかも、当たり前だけど、演技力が半端ない。このストーリーを、この名優たちが演じるから成り立っているとも言える。
佐藤二郎さんのくだりは、ちと長いが、、、藤原竜也さんがしっかり持っていきましたね!!荒技です。ただ、福田監督を知らないとか、漫画自体を知らないとかって人は禁物。まずは、聖⭐︎お兄さんの漫画読んで、ドラマ観て、勇者ヨシヒコを観てから映画館へ!
オリジナルストーリーではなく、中村先生による映画化用のストーリー「スクリーンへの長い途」をまんま映画にされているので、レンジャーものが登場するのは、漫画のままです(めちゃコミ等で確認可能。146話から149話)なので、ご確認を!後半が福田ワールドでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mm

2.0まあ主役の2人を初め出演者のファンが観て楽しむ作品

2024年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から主役の二人が昭和の漫才みたいに騒いでるが娯楽の増えた今の時代に特に面白くとも何ともない豪華出演者なのだが吉本の舞台みたいにやってる人が楽しんでる感じ! まあ劇場で観る方は承知の上での自己責任だが!?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆたぼー

面白くなかった

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
びとますたー

2.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
くるぶし

2.0おまけで★二つ

2024年12月30日
スマートフォンから投稿

出演者も多く、ラストシーンに、おまけで★二つ。他の映画のパロディ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かぜ

1.5これはひどい。

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

原作及びTVドラマ版は未見。連れが観たいと言うので観ました。
福田雄一監督作品はファンで無いとかなりキツいと聞いてたのでこれまで意図的に避けてたんですけど「なるほど、さもありなん」という感じでした。まあ、連れは面白かったみたいですし(感想はケンカになるのが嫌なんで聞いてません)、いちいち突っ込んて貶すのも野暮な気もするんでやめときます。観たければどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
KENZI

4.5むっちゃ笑いました!

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

レビューで色々書き込み読んでたので、少し心配しながら、鑑賞しましたが、むっちゃ笑いました!豪華出演陣の皆様が!福田監督の思うツボで涙流して笑いました。今年の厄落としできました。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
まんぼうずぅ

1.0すごく期待してしまっていた

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もドラマも面白かったし、好きな俳優さんが出るので見に行ったら、なんかストーリーもたいした展開じゃ無いし、ドラマのときの映像も出てきたりして、「ん?」ってなった。
いろんなキャラが出てくるので期待してたけど、俳優に意外なキャラ振って監督が楽しんでるだけじゃない?と思った。この監督はいつもこんなことさせる人だからということなら、知らなかった自分が悪いのかも。
とにかくすごく期待してたけど自分としては期待外れ。それ以外に言えることはない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
どっくん

2.0共感性羞恥と乾いた笑いの嵐

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

私がそもそもアニメ(漫画)を実写にすることに嫌悪を持っているのでそういった目で見てしまっている可能性があります。

結論から申し上げると、共感性羞恥を強く感じるギャグが寒い未完成の映画でした。
原作は漫画も持っていて好きですし、今回の映画もキャストが豪華と言うことがあって期待していたのですが。
あり得ないほど寒いギャグの連発に驚きました。
「これで放映するの?なんか…完成してなくない?」が率直な感想です。
いや、人によっては面白いと感じる人も勿論いるのだろうとは思いますが。
事実、放映中に所々笑い声が聞こえてくる時がありました。
しかし私としては観る価値はほぼないです。原作が好きなら尚更観に行かない方が私私は良いと思いました。
家で原作漫画読んでる方がよっぽど有意義です。途中で(私は、この作品を観るために90分時間を無駄にしているのか)と思ってしまって泣きそうでした。
観終わったあとの劇場の空気がとても冷めてて面白かったです。葬儀の後みたいな静けさでした。
かつて仏陀は苦行をしていたと言いますが、まさか我々に苦行を強いてくるとは思いもしませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画あまり観ない男

0.5つまらん。お金をドブに捨てたかったらどうぞ。

2024年12月29日
iPhoneアプリから投稿

単純

難しい

寝られる

最初から最後まで話の展開が変わらず、オチがなかった。知らない人の身内ノリのような感じ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
大判焼き

3.0ちゃんと原作みましょう

2024年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作みないで批判してる人多すぎ。
19巻~20巻の該当話みればうまくやってると思いますよ?

9分のアドリブ分はいらないと思いますが。

マーラーや弁財天をはじめすごくそっくりなところとか
毎回踊る彼はなんでだろうと思うとJの人だからか、とか
最後にルシファーが持ってるノートが~とか山田さんの
衣装の元ネタあれだよねとかそういうの含めてくすっと
するところでは?

映画でやる必要あるかというとあれかもですが。
頭空っぽで見る作品かなと。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たかさん

0.5なんでこんな事になってしまったんだろう

2024年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
ま