聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団のレビュー・感想・評価

全282件中、41~60件目を表示

2.5いつもどおり

2025年1月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いつもどおりの福田監督作品でした。
いつもいつも、劇場でみなくても配信でいいかなあと思いながら、やっぱり配信でもよかったなあということを確認するためについ劇場へみにいってしまう。
まあ映画をつくっているみなさんや、出演しているみなさんがたのしければそれでいいんじゃないと思います。
それにしても佐藤二朗さんタイムが長すぎた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kikisava

4.5謎評価

2025年1月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

レビュー評価が低かったが、客の入りは8割程度、笑い声も随所であって、私も楽しめた。問題の佐藤さんの独演会も、長くはあったが逆にあの長さが笑いにつながってた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とみさん

0.5金をドブに落とすような作品

2025年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
great

2.5のほほんとリラックス

2025年1月6日
スマートフォンから投稿

萌える

前から短編は見ていました。特別な出来事は何も起こらないのだけど、イエスとブッダの豆知識が散りばめられていてくすっと笑える。気楽に見れるリラックス映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
wataridori

3.5「銀魂」を期待しちゃいかん

2025年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

悪ふざけ映像の天才が
「銀魂」なんつー名作を仕上げちゃったから
本来の“福田節”が叩かれるのだ。
「薔薇色のブー子」とか観てみなさい。
奈落の底に堕ちるつまらなさだから。

大酷評の「聖おにいさんTHEMOVIE 」だが
私は悪ふざけを観に行ったのでいやーもう大爆笑🤣
極茶番と思って観たからめっちゃ楽しい\(´ω`)/

悪ふざけ&テキトーを
楽しむ時間です(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
溶かしバター大盛りポップコーン

1.0内輪ノリを出さないで下さい

2025年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

学芸会じゃないんだからさ。
新解釈三国志の時にも感じたが、もう少し観る人に対して、メッセージなり何かを伝えようとする意図が無いと、お前終わるぞ(誰に言ってる?監督さ)
一先ず、今後この人の作るモノに関して、自分から進んでお金払うことはないだろう。
このタイプのノリって楽しいの?コントとしても面白くないし、編集の工夫も見られないし、色々と進化がない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
G1C2jxTA33r3iC2

1.0悪ふざけですね

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マイマイ

5.0聖☆おにいさん

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画とは別の物だと考えて見ればとても面白い映画だと思います。後半いろいろな漫画のパロディがあってわかる人には笑える所多いかと思います。今年初笑いさせてもらった映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
9ベェエ

1.0かなり期待外れ

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

寝られる

福田監督の映画は好きなので色々見てきましたが久しぶりに映画館で寝てしまいました 笑

なんというかバカバカしいのはいいのだけれどもストーリーが全然引き込まれなかった。

話の流れも自分的には悪かったし漫画で充分かな

俳優陣が無駄に豪華!まぁ監督の人徳かもしれませんが

コメントする (0件)
共感した! 8件)
兎丸

2.0アドリブを映画として評価することはできない

2025年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福田雄一監督の映画は基本的に悪ふざけだと思う。それがうまくいってくだらないけど面白い場合と、うまくいかずに笑えない場合がある。本作は後者。原作はちょっと読んでいたからその世界観や雰囲気は知っている。ドラマ版を観ていないから受け入れられないということではない。
戦隊モノをオマージュ?したような作りが悪いわけでも、あの悪ふざけが嫌いなわけでもない。出演している人は豪華だったし、違和感のある配役だったわけでもない。映画用に作られた原作がいけなかったのだろうか。悪ふざけがすぎると観ているこちらが冷めてしまうということなのか。福田雄一監督の映画は楽しむことが多いのだが、とにかく今回は乗り切れなかった。個人的に笑いのツボが微妙にズレていたということなんだろう。
唯一笑えたのは佐藤二朗と主演2人のやりとりがあったシーン。でもあのくだりが脚本に書いてあったとは思えない。ほぼほぼアドリブなんじゃないかと想像する。そんなものを映画の面白さとして評価することはできない。だから点数は低めにさせてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenshuchu

2.5笑えたけどテレビでもよいかもな内容(T_T)

2025年1月4日
スマートフォンから投稿

笑える

寝られる

最初は笑えたし出演者もかなり頑張っていた。
特に岩ちゃんは頑張っていたと思う。
だんだん、??な内容になって、侍タイムトリッパーよりお金かかってない気がしてきた。人件費は莫大だと思うけど。
皆さん上手い俳優だから観れるかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みったん

0.5期待して見た私がバカだった

2025年1月4日
スマートフォンから投稿

アニメでハマりマンガも読んでみようと思っていたら実写映画の番宣が
クスッと笑えるゆるい笑いが好きだったので
映画ははどうなんだろうとワクワクしながら映画館へ、途中からアレ?何を見せられているのだろう?深夜のテレビ番組?途中で寝てしまいました。
口コミを見て同じような感想を見て、いてもたってもいられず登録して感想を投稿しました。
63年間生きて来て初めてお金を返して欲しいと思いました。お正月の楽しみにしてたのでガッカリ感が半端ありません。こんなに映画を見て後悔してモヤモヤことはありません。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kazukazu

2.5福田節が強いとはいえこれはちょっと...

2025年1月4日
スマートフォンから投稿

笑える

寝られる

原作、アニメ、ドラマ未視聴です。
福田節が好きな人にはハマると思うが今回は癖というか間延びしてる感じがして少々退屈だった。
福田作品はどちらかというと苦手な私にとっては尚更。
ギャグ漫画とはいえ一流の製作陣が考えたとは思えないくらいめちゃくちゃな脚本で哀しくなった。

ところどころ面白いギャグはあった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モテラド

1.5今年1本目

2025年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

原作漫画、アニメ、OVAも見ていません。
今年1本目だし能天気に笑えるような作品にしようかと思い観たのですが・・・。

まぁ面白いとは言えないがこれから盛り上がるかなと期待しながら見ていたが佐藤二朗さんとの冗長なやりとりで完全に見る気失せてしまい後は終わるのを待ってる感じだった。
アドリブなのかも知れないがあれはやり過ぎだろう。
テレ東の深夜ドラマならいいかもしれないが。
全体的に豪華キャストに反してショボ過ぎる。

正月休みの土曜日ということもあり客の入りは悪くなかった。
ゲラゲラ笑ってる観客もいたが私のように無表情で見ている人も多かったように思う。
原作とかを見ていると変わるのだろうか。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
sazanami

3.5くだらなさすぎる…

2025年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

冒頭はそれなりだったのですが、どんどんくだらなくなっていき…
そこまでパクって大丈夫?と心配になっていき…
く、くだらない…と苦笑する事しばしば…
まあ、くだらないのは好きだったりするので、これはこれで良いのかも知れないけど、テレビ放送で十分かなぁ
まあ初笑いということで…(そこまで笑う内容はなかったけど…)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kawauso

2.0睡魔との戦い

2025年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

わちゃわちゃ感が出演者だけで楽しんでる感じで何見せられてる?といった感想
わちゃわちゃしてても見てる側おいて行かないで〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こずえ

1.0メタ的に観るべし

2025年1月4日
Androidアプリから投稿

ゼウス役の佐藤二朗が音声さん(ミヤウチミドリ)をいじるシーン。
ここなんか、カットがかかったあとアドリブで続けているんだろうと想像。
他にも共演者を素で笑わそうとしている役者達(主役級が勢揃い)の現場を思って楽しむのが良いかと。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
DKawa

2.5映画版で特別感出しすぎ

2025年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日常描写だけでいいのになんか特撮無理くりいれたのが失敗
無駄に豪華なキャスト女子ーズは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムロン

2.5バカバカしくていいんだけどね

2025年1月3日
iPhoneアプリから投稿

笑える

多分自分の中で実写化されてて、それとキャストがイメージピッタリだったばかりに、想像していた言い方や間合が違い過ぎて、なんか誤反応を起こしているうちに神の長尺で一気に引き戻された。

結果、不完全燃焼。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aissia

3.5安定のギャグ

2025年1月3日
スマートフォンから投稿

悪い評価が多いけど、アニメ、ドラマファンとしては、安定の安らぎギャグで楽しかった。
イエスと仏陀の、神ギャグ正月にハマります。
二郎さんは、長いまわいでしたが、ガンマイクネタ良かった、ここに福田有りだね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るる