「映画館では映画を観たいと思った」聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団 かこすけさんの映画レビュー(感想・評価)
映画館では映画を観たいと思った
小学生の息子と春休みに映画館へ。シリアス、バイオレンス、セックス避けて、息子の好みを考えて至った選択です。
聖☆お兄さんは、何となく知ってた程度で、映画を観るにあたって、無料で読めた1巻のみ読みました。原作のアイデアは斬新だし、ゆるゆるとした笑いも好印象でした。
他の方のレビューを少し拝見していたので、大変くだらないとは覚悟して行ったんですが、今まで観た映画の中で一番ひどいと思いました。
くだらなくてもいいと思うんですよ?そういう映画もアリだし。
でも、この世界観、私よりちょっと下の世代より若い方々は新鮮なのでしょうか?
監督さんのこともあまり存じ上げなかったんですが、私は観ていて何度も
「これって、オレたち○◎きん族ですよね?」としか思えなくて、画面の中にブラック○ビルや、あみだ○○アを探してしまったほどでした。そんな方、他にもいたのでは?
レビューの中には、「これぞ福田ワールド!」みたいに書いておられるものもあったんですが、私には「くだらなさも斬新さは微塵もなく、独自性も感じない」ものだったので、大変つまらなく感じてしまいました。あ、懐かしさは感じたかも知れません(笑)
原作はとても独自性や斬新さのある作品と思いましたので、原作がこの世界観にはめ込まれたのが気の毒かも・・・
監督さんのことを掘り下げる気はないのですが、チラと見ると私より少し上の世代でいらっしゃる。私が上で挙げた某番組に、ちょうど思春期あたりにドップリ浸かった世代の方ではないだろうか?この番組は、それまでのお笑いが、台本を基本に笑いを作り上げていく「喜劇」がほとんどだった(ドリフはこっちに入ると思うのですが)時代に、芸人のアドリブを多く取り込んで、スタジオの笑い声をそのまま入れ込む(それこそマイクの映り込みも笑いにする)新しいスタイルを打ち出した歴史的な番組だと思うのですが。
監督さんが、各方面で某番組へのリスペクトでも表明されてることを、ご自身の独自手法、世界観のように語っておられないことを願ってしまいます。
いずれにせよ、これは映画館で観る映画とは私は思われませんでした。興味ある方も動画配信でよいと思いますよ?
一方で、一生懸命熱意を持って作られた良作が、話題性の少なさ故にあっという間に上映回数が減っていってしまうことがありますよね?
こういう豪華キャストで作られた内輪ウケレベルの映画が興行収入がよいとなると、日本映画の質が落ちかねません。
観に行っておいて言うのも何ですが・・
レビューを読んで「どんなにくだらないか観てやろう」ではなく、「同じ映画代はよい映画に出そう」と思ってくださいね、是非。
少なくとも大画面で見る必要ないですから、これは(笑)