劇場公開日 2024年8月1日

  • 予告編を見る

ツイスターズのレビュー・感想・評価

全445件中、361~380件目を表示

4.0⭐︎4.3 / 5.0

2024年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

8月2日(金) @映画館
ツイスターズ
---
竜巻カウボーイ🤠タイラーがいい感じにチャラくて、ケイトの「感じたなら、追え!」が秀逸😆力が入りっぱなしの120分!w
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#ツイスターズ
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 31件)
まー。

5.0「You have a gift.」

2024年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

今年164本目。

You have a gift. あなたは才能がある。
いい言葉。どの人にも誰にも負けない物があると思います。ハビ、これで世界を変えられる。
「感じたら?」「追え」
ディザスター映画としてかなり面白く言葉にも注目、お祭りに行ったみたいな作品でした。

コメントする 2件)
共感した! 28件)
ヨッシー

4.0竜巻速報があるのにはびっくり

2024年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

採点3.8
何となく時間が合ったから観に行きました。頭使わずに楽しめるかなと。
これが思いの外面白かったです。
時間の都合もあってIMAXだったのですがこれがハマっていました。
冒頭から大ピンチだし、構成も上手くできていました。何より竜巻の描写が迫力があってすごかったです、これは見応えがあった。
勢いだけのパニックムービーでなく、ちゃんと丁寧に作られていたと思います。
それと日本の地震速報ならぬ、竜巻速報があるのにはびっくりしました。
あとエンドロール前のフラッシュがまた良かったです。
これはサブスクでなくスクリーンで観ないといけない作品ですね。
あと絶対4DXにピッタリですよこれ。
ストーリー自体は意外性はないのですが、何だかんだ楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
白波

3.5伝統的なアメリカンパニックアクション映画です。面白いのですが科学的なリアリティには疑問が・・

2024年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

美形な白人男女が活躍する伝統的なアメリカンパニックアクション映画です。

前作が竜巻被害を防ぐためにその内部構造を明らかにしようとする物語に対し、
本作は竜巻被害を防ぐため竜巻自体を消し去ろうとする物語です。

面白いんですけど、どこまでリアリティあるんでしょうか?
ありふれた2つの素材を使って竜巻消し去ることできるんですかね?
(まあ、批判からの逃げ道も描いてましたけど)

どう見ても無理じゃない?と思わざるを得ない話は残念でした・・・
(1000倍の吸水力ある高分子ポリマーでもドラム缶20本程度じゃたかが知れてる)

過去の挫折・トラウマを抱えた美形の主人公がそれを乗り越えようとする話に恋愛要素を加えた作り方は王道であり、決して悪くはないと思うのですが・・

コメントする (0件)
共感した! 17件)
お抹茶

3.5竜巻手なずけ計画

2024年8月2日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

オクラホマで竜巻を研究するチームと追っかけYouTuberたちが竜巻と対峙する話。

登場人物は繋がっていないけど(たぶん)、これ古過ぎと言われたドロシーが使われているし、一応ツイスターの続編ってことで良いのかな?

男女5人組の学生たちが竜巻を消滅させる実験を試みる中、予想以上に大きい竜巻に出会ってから5年後をみせていく。

とりあえず主人公の言う事をちゃんと聞かない人はさようならだし、最初はヒャッハーを邪魔者の様にみせて、そして今度は立場を逆転させて行くのはお見事だけれど、不動産信託会社を頭ごなしに否定するのはこれいかに…規模は違えど被災者の為かも知れないと思ったのは自分だけ?

そんなサブのお話しもあったけれど、ツイスターに襲われまくりの被害出まくりで迫力満点!

頭の悪い自分には、高分子給水体は雨水を直に吸って機能停止しちゃうじゃね?と理屈が良く分からなかったし、日本語的に手なずけるとか違うんじゃね?と???も結構あったけれど、エンタメディザスタームービーとしてとても面白かった。

コメントする 6件)
共感した! 68件)
Bacchus

4.0竜巻を手なづける

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

まずこの作品が「ミナリ」のリー・アイザック・チョン監督と知り、びっくりしました。パニック映画なんですがそれだけではなく登場人物の背景をしっかりと描くことで作品の質を上げていると思います。特にケイト(デイジー・エドガー=ジョーンズ)とタイラー(グレン・パウエル)のやりとりがいいんですよね。またケイトの特徴ある吹き替えを小芝風花さんがやっていますがエンドロールまで気づかず。最後に皆さんも言ってますがこの作品は是非映画館での鑑賞をオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
よう

3.5“竜巻を・追いかけて・オクラホマ” 期待度△ 鑑賞後の満足度○ もう一回観たい度:多分ない この映画について誰かと語り合いたいか度:ないわ~

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
もーさん

5.0グレン・パウエルがとにかく楽しそう

2024年8月2日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

竜巻を見て興奮するのはグレン・パウエルしかいない。トップガン3があるなら戦闘機で竜巻に突き進みそう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
オールドクロウ

3.0あまりにも環境変化ナメすぎ

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

インテリのくせに頭悪すぎなくないか?アメリカの災害準備ってこんなもんか?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
けな

5.0歴史に残る名作を‼️❓観たら‼️❓飛ぶぞ‼️❓

2024年8月2日
PCから投稿

科学的に、世相的に、社会的に、何の過不足も無い、貶しようの無い内容。
それでいて、感動を呼び覚まし、時間の経過すら感じない。
映像が凄いのは勿論だが、脚本と演技がアカデミー賞級。
ヒロインは、なぜか松本若菜に似てる、だからとゆうわけでも無いが、言葉では世界を救うと言わないが、したいことしてるだけで、人を助けれたら良いじゃん、我が道を行く姿はとても美しく可憐。
金稼ぎの二人の男も惹かれて、協力を惜しまない、恋愛を押し付けないのも、好感度大。
あゝ、あのザリガニの映画のヒロイン、マーベリックの男、ミュージカルの男、三人とも凄い演技、三人ともアカデミー賞級の演技。
金稼いで贅沢しても喜びはそこそこだが、人助けの喜びは計り知れない、それが身に染みた。
あゝ、何て素晴らしい👍映画なんだろう🎞️、魂が揺さぶられた、ありがとうございました😭最高の映画でした🎞️🎟️

コメントする 11件)
共感した! 141件)
アサシン5

4.0意外にいい奴

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アメリカでは竜巻がこんなに起きているの?日本の大雨被害くらいなんだろうか。事実だとしたら意外な災害大国ですね。そんな観点から見入ってしまった。実際に自動車で竜巻に入れるのかは疑問ですが。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ショカタロウ

5.0デカい画面、良い音で、ごいごいすー。

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
moon-yoko

5.0リケジョ!タンクトップで竜巻に挑むデイジーが最高すぎた

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ずっとケイト役のデイジー・エドガー=ジョーンズを見ていましたが、全てが完璧でした。可愛いとか美しいは当たり前で、タンクトップで竜巻に挑む姿は、バイオハザードの女優も顔負けのかっこ良さがありました。
前半は陽気なアメリカンな感じで、あまり緊迫感はなかったのですが、後半は思わず体に力が入ってしまうほどの大迫力です。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
ゆきとう

5.04DXで観てほしい

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

吹き替えに津田健次郎さんが参加されていたのと、時間帯の都合で4DXでの鑑賞。
時間帯があえば4DXで観ていなかったと思いますが、結果的には4DXで大正解だったと思います。
今までバトルシーンが有る作品など4DXで鑑賞することがありましたが、ただ只管背中をボコボコに殴られて揺れまくるだけなんですよね。
あと血しぶき(水)が飛んでくる。
でも今回は水・風・振動の効果が凄く良かった。
当に登場人物になりきっている感じ。

ストーリー自体はまぁまぁ予想が出来る展開で話が進んでいくのでどんでん返し等は特になし。
でもそういうので良いんですよ。

コメントする 5件)
共感した! 21件)
玉蜀黍

4.5ユーチューバー=迷惑という既成概念を逆手に取ったアイディアが良かった

2024年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ミナリ」のリー・アイザック・チョン監督、「ザリガニの鳴くところ」のデイジー・エドガー=ジョーンズが主演で、巨大竜巻に立ち向かう映画という、意外性の取り合わせの作品でした。

実際アメリカでは竜巻が頻繁に発生し、毎年数十人もの死者を出しているそうで、そういう意味ではアメリカの国内問題を取り扱った物語でした。日本で言えば東日本大震災を扱うみたいなものですが、そこはアメリカ映画。基本陽キャな作品に仕上がっており、気軽に観ることが出来ました。

特に面白かったのは、グレン・パウエル扮する”竜巻系ユーチューバー”が、最初はいわゆる迷惑系ユーチューバー然として登場してイラっとさせられるものの、そのうち主人公・ケイトとスイングして共闘しはじめ、最終的に竜巻に立ち向かうようになるストーリーでした。インプレを稼ぐためなら人の迷惑も顧みないというユーチューバーの一般的なイメージは、従来映画やドラマの世界でも同様でしたが、そうした既成概念の裏をかいた本作には、一本取られた感じでした。

また、竜巻の映像が良く出来ていて、観ている方も巻き込まれるような迫力でした。竜巻が去った後の廃墟と化した街並みも、結構リアルに再現されていたところも評価出来ます。

そんな訳で、本作の評価は★4.5とします。

コメントする 2件)
共感した! 20件)
鶏

4.0存分に楽しめる!

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

「ミナリ」の監督と「ザリガニの鳴くところ」の主演女優が、まさかのブロックバスタームービーを提供。その結果、いかにもIQが高そうだけど、実は頭空っぽにして見られるアクション大作となりました。怖いけど楽しい。災害だけどワクワクする。そんな匙加減が絶妙で、誰が見ても満足できると思います。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
パンダ

4.0もう一度4DXで観よう‼️

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
れっどでび

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
トント

5.0大画面で見たい!

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
ヤス

5.0松本若菜かよ!と思って観てました

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 33件)
はるけっと
PR U-NEXTで本編を観る