劇場公開日 2024年11月29日

正体のレビュー・感想・評価

全627件中、541~560件目を表示

3.5冤罪事件を扱った社会派ファンタジー

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 75件)
ひでちゃぴん

5.0ドラマ版も観てましたが

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿

興奮

キャストや監督が違うだけでこんなにも別物になるんだなっていうお手本ですね
素晴らしい作品です
とにかくずっと力が入りっぱなしで観てました

結果はわかってるのにやったー!と声が出そうになりました

すごく細かいのですが山田さんと前田さんが乗っていた覆面車両がリアルに警察でも使用されてるものすごく珍しいスズキのキザシにビックリです

コメントする (0件)
共感した! 17件)
R GE

3.0「1.5章」より先が抜け抜け(個別の採点においてネタバレを含みうるので注意)。

2024年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
yukispica

4.0山田孝之さんの表情と佇まいが良い

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

 物語はサスペンスが3でヒューマンドラマが7という印象でした。ストーリーは予告の通り、一人の青年の逃亡劇だけれど、常に追われるわけではないので、そこまでのハラハラもないし大どんでん返しの驚きがあるわけでもない。なんといっても人と人との会話、瞳と瞳の交わし合い、そしてその暗闇の中にある一筋の光のような優しさが、彼を立たせ続けてくれていたんだなと思うと、心があたたかくなる。
 違和感があったり、思ってたより人間の醜悪さもそんなになかったりしたので、ご都合展開ではあったけどエンタメ作品なのでまぁ胸糞展開はない方がいいのかもしれないですね。ラストの無音には、ちょっとスッキリ感が半減してしまいました。あの言葉を聞きたかったのは主人公もだけど、鑑賞者もだったんだけどなと、はっきり耳にしたかった。
 演者さんたちみなさんよかったです。私は特に山田孝之さんの真贋を見極めようとする目力と語る背中と一つ一つ重みを感じるような言葉がとてもよかった。キャラクターとして十一人の賊軍もよかったけど、こちらの山田孝之さんの方がもっと好きかも。
 主題歌のヨルシカさんも癒してくれる優しい曲で良い余韻に浸りました。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
ふたり映画

4.0正体

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鏑木は、犯人じゃなかった。

死刑囚の冤罪。

最後、判決の主文が聞けなかったことが残念。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
完

3.5スーパーマンすぎだろ

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全体的には面白く、ハラハラドキドキ、泣かせどころもあり良かった。
エンターテイメントに仕上がっていて良作。カット割りも藤井監督らしく凝っていて良い
しかし、この映画をもてはやしていては観客の質が落ちるのでは。まず主人公のスーパーマン感が半端ない。大阪編は目を瞑るが(そんなに目立つ事する?後半裏切られたのに友達なってるし)東京編は下手な恋愛漫画になってる。長野編もそう簡単に職員になれるのか?(おばあちゃんの警察が居場所知らないって無能過ぎる)原作ありきなのだろうが脚色しないと映画化の意味がない。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
るい

3.0役者さんは素晴らしい。内容は並。

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

男ですが流星くんのファンです。
他の役者さん含めて素晴らしい演技力です。
ラストでは理由も分からずツーっと泣きました。
劇場内でもすすり泣きが聞こえてました。

ただ、ストーリーにひねりも無い、伏線も無い
タイトルの意味も特に無し。
警察上層部に極悪人もいない。
脚本はいいですが、原作が凡作なのかと。

音楽含め重厚なのはいいですが、
話の展開は全く無いです。
残念。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
sa

4.0原作を知らない方は、前情報無しで見るのがオススメ!

2024年11月30日
Androidアプリから投稿

原作は未読。前情報は一切入れずに観てきました。

一家惨殺事件にて死刑判決を受けた鏑木慶一が脱走。
次々と容姿を変え、様々な人々と関わりを持ちながら逃亡を続ける。

衝撃的なオープニングから一気に世界観へと引き込まれる。
鏑木の何を考えているか分からないミステリアスさ、そして孤独感が何とも生々しく、臨場感が半端なかったです。
何となく、ここで捕まるわけ無いと思っていても、その緊張感たるや相当なものでした。

果たして鏑木の逃走の目的は何なのか?気を許せない展開の連続に、見が離せないままあっという間の2時間でした。
久々に、重厚で見応えのある作品を鑑賞したといった印象です。

原作本がなかなかのボリュームだった為、映画にするのに省略したシーンも多いと思われますが、それを差し引いても素晴らしい作品だったと思います。
ノンストップな展開に、ドキドキしながら観てほしいですね☺

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ゴウ

4.0逃亡した理由は思いつかなかったなぁ

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ありふれたストーリー展開と批評していた方もいらっしゃったけど…まぁその通りかなと思う

しかしながら最後に警察官から逃亡理由を確認するシーンが有るのだけどこのセリフは全く思いつかなかったなぁ

理解はするけど俺にはこのセリフは吐けないと思いながら観終わった

途中、条件が揃えば(人の思い込みなんて当てにならない)犯罪の種類は色々だけど冤罪の可能性は誰にも有るなぁなんて感じながらも怪我をした人に刃物等が刺さってたら処置出来ない場所では抜いちゃ駄目でしょ…知らないというのは恐いなぁなんて思いながら鑑賞しました

軒並み高評価なのも納得の作品…気持ち良く終わります

横浜さん格好良い(ちょっと好きになったかも) 吉岡さん可愛い
演者の皆さんの演技が良かった

逃亡した理由は鑑賞後のお楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 21件)
pantara

4.0松重豊が悪い奴に思えた

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 58件)
りあの

3.0無難でベタな王道

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

公開当日にちゃんと自分のお金で観てきました。

前評判は割と良かったので期待しすぎたのか、自分にはあんまりでした。ひとことで言えばU-NEXTかアマプラでよかったかなあ。

開始早々「TBS」のロゴがバーンと出るんですが、それでわかっちゃいました。いわゆるそういうタイプの映画です。テレビ局が主導の、万人受けを狙った無難でベタなクセのない映画って言うんでしょうか。10年後、20年後にはきっと誰もこの映画のことを覚えていない、消費される映画。

横浜流星さんはじめ役者さんの演技は良かったです。そこは文句のつけようがないくらい。なんだけど映画としては、なんの余白のない、全部説明しちゃってるような、ザラッとしたところのない、つるっとしたキレイな映画っていうのかな。そういう映画の方がいいっていう人もいるんでしょうけど、僕には物足りなかった。

死刑囚の逃亡劇というスリルとサスペンスとしてなんとか最後まで乗っかって観たんだけど、着地点がなんだか物足りない。冤罪もののヒューマンドラマとしても、なんだか物足りない。なんだか物わかりが良すぎる優等生って感じで。

映画を観ながら、市橋の逃亡や袴田巌さんの冤罪事件のことが頭を過ぎり、現実の方の重さや熾烈さを思うと、映画はどうしてもそれを超えられない。そんなことを考えちゃったなあ。

あと、横浜流星演じる逃亡者とそれを追う山田孝之演じる刑事の関係、どうしてもレ・ミゼラブルのジャン・バルジャンとジャベールを連想させる。もっともジャベールのような悲劇的なエンディングを迎えはしないんだけれども。そういうともなんだか弱いんだよなあ。

映画を観る前からそんな映画なんじゃないかと恐れていたが、もしかしてとんでもない当たり映画かもと期待しつつ、結構私はこの映画の「正体」を見たい一心でこの映画を観に行ったのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
うえぽん

4.0藤井道人はこうじゃないとって作品 ストーリー展開もちょうど良くてス...

mさん
2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿

藤井道人はこうじゃないとって作品
ストーリー展開もちょうど良くてスクリーンに惹き付けられました。
人を信じる大切さをしれて、人との出会いによって変わる人生があるなと。今時のことを取り入れてSNSで訴えていく様が藤井監督らしくて入り込めました。

あとは仕事を変える度に別人になる横浜流星もすごくてそりゃ賞取るし、慎太郎もキャラクターに合っていて最後の面会のシーンの涙が感動しました。

やっぱり藤井監督の作品が好きと思えてラブストーリーよりこういう作品もっと作って欲しいです。最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
m

3.0期待度○観賞後の満足度△ うーん、もうひとつ面白くない、心に響かない原因は何だろうと観賞後2時間ほど考えた挙げ句、話の語り口が上手くないのだという結論。

2024年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
もーさん

5.0鳥肌

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
ちれ

4.5⭐︎4.5 / 5.0

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

11月29日(金) @映画館
正体
---
「もっと生きたいと思いました」自分を信じたからこそ、信じてくれる人に出会えたと思う🥹「冤罪はダメ」ってだけじゃない映画
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#正体
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 42件)
まー。

4.0公開日だったんだ。知らなかった(笑) 映画としては良かったと思う。...

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開日だったんだ。知らなかった(笑)
映画としては良かったと思う。殺人者か冤罪か、でドキドキ(すぐどちらか分かるが)。
逃亡先でのドラマも見せ方がいいのかなかなか面白かった。私も今職場でちょっとした冤罪被害者なのでそこもグッときた(笑笑)

ただねぇ、リアリティとしてはかなり甘い。そんな簡単に未成年に死刑判決などない。警察の捜査もさすがにあれはない(袴田事件の時代か)
あれだけ取り囲まれて逃亡できるかよ(笑)そして何より再審判決確定が早すぎるだろ。ここら辺はいかにも現実離れした小説原作だった感じ。
スタッフとキャストの力でかなり良い作品に仕上がっている作品だと思います。

スクリーン3 座席E-9 レイトショーでゆっくり観ることができた。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
はむひろみ

4.5あの顔を見ることができた!

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
Eric

4.0正体の意味が深い

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初日観てきました

実は亀梨くんのドラマを見てたので、ストーリー展開は知っていたので、サスペンス的要素も感じたい方は、ストーリー知らずに観るのをおすすめします!

サスペンスと思ってみると違うってなります
この映画は、ヒューマンですね。

内容書きたいけど、我慢!

横浜流星さんは初めて演技してるのを見たのですが、とてもとてもよかったです!

それに、山田孝之さんの演技が静かだけど、キーマンでした。

山田孝之さんにかかってるといっても過言じゃない。

横浜流星さんの裏で山田孝之さんの心の動揺や変化までを見るのもこの映画の面白いとこでもあるな。

知ってたけど、やっぱり泣きました
そしてラストを迎えるまで、胸が苦しかったです

藤井監督が好きなので観た映画ですが、やっぱり監督すき!!!

今回も映像も美しかったです。

あ、正体の意味は、犯人探しの意味ではないところが、また泣ける要因でした!

エンディングのヨルシカの曲もよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 30件)
ta

4.5信じる

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
近大

4.0冤罪か殺人犯?

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
まこやん