劇場公開日 2024年11月29日

  • 予告編を見る

正体のレビュー・感想・評価

全776件中、541~560件目を表示

5.0主人公の脱獄理由に心揺さぶられる

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

お気に入りヒロインの出演が有るわけでもなく、本作はどうしても観たいという作品ではなかった。 強いて言えば、横浜流星が(俺的には)広瀬すず作品“流浪の月”で良い演技をしてたなと思ったので、観てみようかと。

【物語】
鏑木(横浜流星)は一家殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けて収監中の身。ある晩、獄中で急病を装い、搬送される救急車の中で暴れて脱走に成功する。日本各地で現場作業員、フリーライター、介護士として密かに働きながら潜伏を続ける鏑木。何度か潜伏場所を警察に突き止められるが、その都度ギリギリでその場から逃走していた。

鏑木を追っている刑事又貫(山田孝之)は事件当時の捜査から関わっており、潜伏先での同僚和也(森本慎太郎)、沙耶香(吉岡里帆)、舞(山田杏奈)らから事情聴取するが、彼らが語る鏑木の人物像はそれぞれ全く異なり、まるで別人のようだった。

【感想】
これは期待を越えて良かった。

冒頭に書いたとおり本作の観賞動機は薄かったので、設定もあらすじも知らずに観た。予告編の記憶も無かった。
それが良い方向に行ったのかも知れない。

作品よっては設定が呑み込みにくく(俺はそれだけで拙い作品だと思うが)、事前に設定を理解しておいた方が良い作品もあるが、本作の場合は予備知識無くとも序盤で主人公の置かれた状況がスッと頭に入り、スンナリ物語に没入して行くことが出来た。

“正体”というタイトルも上手い。普通はどちらかと言うと、“裏の顔”的なネガティブな印象のある言葉だが、本作では想像の裏をかいている。

演出も良い。程よい重厚さを感じることができる。
そして何より終盤で明かされる鏑木が漏らす“脱獄した理由”のセリフがいい。作品の肝だと思うのでここでは書かずにおくが、そのセリフは胸に響いた。同時に作品の主題はそこだったんだと至極納得。

タイトル、あらすじ紹介あるいは序盤の展開からは逃亡者対警察のミステリー・サスペンス劇を想像するが、胸熱くなるヒューマンドラだった。

公開直前にある映画賞の授賞発表が有り、観る前に言われることに若干違和感を覚えたが、観賞してみるとなるほど納得の作品。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
泣き虫オヤジ

4.5判決は・・・無罪ですよね。

2024年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なるほど、冤罪を証明したいがための逃走だったのか。そして関わった人たちも冤罪って信じてたわけだ。山田孝之もそう思ってたんだろう。気になるのは背中の傷、やはり辛い過去があったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 36件)
あらじん

4.52時間があっという間の名作

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

その非常に高い演技力から大好きな横浜流星くんの映画で楽しみにしていた映画。感想はさすが!同じく演技派の山田孝之さんの演技をも圧倒的に凌駕する。最期は横浜流星くん演じる鏑木慶一に惹かれ、感情移入する。人生を世の中を信じたい死をも賭けた強烈な想いは叶うのか、2時間があっという間の名作

コメントする (0件)
共感した! 15件)
masayoshi/uchida

5.0ドラマ版と合わせ技で☆☆☆☆☆

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の日『正体』

ドラマ版の4話観てたので・・・
映画版の省略されてる部分も脳内整理しながら鑑賞
やっぱり2時間で、接する人達との繋がりを強固にするのは難しいよね

ドラマ版は、市原隼人&上川隆也さんが良かったですが・・・
今回は、熱演の横浜流星を食わないように演じる山田孝之がまぁ凄い!
作品賞・監督賞ノミネートと最優秀助演男優賞はほぼ決まりかな!?

映画だけなら☆4つですが、ドラマ版と合わせ技で☆☆☆☆☆

コメントする (0件)
共感した! 12件)
eigatama41

4.5見れば見るほど深い

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

公開初日に時間ができたので急遽鑑賞
そこからすでに2回見ています(笑

最初はストーリーが走りすぎていて「これ、原作読んでいない人ついて来れるのかな」と感じました
他のレビューを見てもそういう意見多いありますよね。納得です。

ただ、2回目も泣けますし、流石にどこでどうなって、少しはセリフも覚えた3回目も涙が出る
普遍的な「人を信じる」「正義を貫く」というメッセージ性に心を揺さぶられているのでしょうね

その強いメッセージを素敵な映画に埋め込んでくださった皆さん、本当にありがとうございます。

横浜流星さん「集大成」というお言葉使われていますが、まだまだお若いのでこれから益々味のある役者さんになって行かれるでしょうね

山田孝之さん、ほとんど変わらない表情の中、目で葛藤を表す様、本当に素晴らしい。

そして、なんといっても今回の新しい発見、森本慎太郎さん
この人の演技には毎回泣かされます。
きっとお人柄も素晴らしいのでしょうね。それが表に滲み出るような演技です。
これからの作品も非常に楽しみです。

総じて、非常に見どころのあった作品となりました。
あと数回は見に行きたいな・・・

満点をつけたいところですが、初見の時に疑問を抱いてしまったので、-0.5だけさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
すー

4.0モヤっとしたけど…

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

終わりはスッキリとしたと言う意見も多いが
私はスッキリはしなかった。
失われた一番良い季節18歳からの日々をどう償うんだって感じ。
でも最初っから引き込まれてしまって1人で家でドラマでも見ているようだった。
テーブルが壊れたシーンでは思わず声を上げてしまった。横浜流星ホンマに凄いわ。感情移入してしまう。それだけに胸が痛む。幸せになってほしい。
ある人が、日本ではどんなに極悪人でも射殺は無いアメリカではすぐ射殺だけれどと言っていた。ちょっとあの場面が気になった。
事件の発端も、何ですぐ警察に連絡せんのかいってのも思うけど

コメントする (0件)
共感した! 13件)
花

4.0公権力とは

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

残忍で、乱暴で最恐の武器である。
まず、それらを暴走させず適正に活用することが
国民の大事にすべき能力である。

それは、まず本作が教えてくれた教訓だった。

袴田事件や数々の誤認逮捕、冤罪もそうだが
ネットリンチもこの教訓が活きた社会なら起こり得ない。

ちなみに、そんな映画から学ぶ教訓とは別で
所謂映画ファンが話題にするであろう話題は

キャストの演技が云々なんだろうが
僕はぶっちゃけそこはどうでも良く。

吉岡里帆、山田杏奈、宮崎優。とここ最近の
注目女優が勢揃いで御満悦だった。

と言うことを残しておこうと思う。

エンディングテーマソングのヨルシカは
ここに至るまでの僕の軌跡をさぁっと流してくれる名曲

ラジオで聞いていた監督の評価は置いておいて
高評価を押しておきたい◎

コメントする (0件)
共感した! 13件)
tomokuni0714

4.0よかった

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。WOWOWで亀梨主演ドラマを見ていたが忘れかけていて、映画を見ながら思い出していた。
横浜流星のきれいな瞳と涙でもらい泣きした。山田孝之の表情の変化も良かった。エンディング曲のヨルシカも沁みた。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Olivia

5.0時間は、返せない

2024年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

横浜流星、「役を演じる」ではなく「役を生きる」と言うだけあって、凄かった。
もう素の横浜流星がわからない。
でも真面目な好青年なのは、すごく伝わってくる。

原作や映画化を決めた後、どちらかといえば公開ちょっと前に誤認逮捕を認められた袴田さんの事を思い出さずにはいられなかった。

警察署内のことなんて知る機会が無いから、ついついドラマや映画で見る警察署内で知った気になってしまう。
だから実状はわからない。
どんな業種でも、ひたむきに真面目な人も、効率重視な人もいるから…でも「仕方ない」では済まされない。
時間は戻らないから、返せないのだ。
袴田さんとお姉さんの時間は、戻らないし、返してもらえないんだね。

映画は、いい終わり方で良かった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ミズ、ハル

4.0もう少し人物関係の説明が

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう少し人物関係の説明が、あったら良かったと思います
でも予告通り、最後は涙しました

コメントする (0件)
共感した! 16件)
のぷのぷ

4.5吉岡里帆素敵すぎです!

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 109件)
三輪

3.0どこかで観たことあるような、、、

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

決して面白くないわけではない
役者達も全身全霊の演技
でも
何故か
この映画、
「この先どうなっていくんだろう」
っていうワクワクがない
いい意味でも悪い意味でも
よく出来た映画過ぎるのかも

コメントする (0件)
共感した! 14件)
kazsing

4.5横浜流星いいね

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

横浜流星の演技は、いいね。
内容もよかったと思う。
TOHOシネマズのポップコーンは、じゃがりこみたいにガリガリするので、
音がしないようにしてほしい。
プレミア席であったが、後ろの普通席からジャリジャリ音を言わしていたので、
集中して見ることが、出来なかった。
TOHO日本橋には、プレミア席代を返せと言いたい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
いつも6

4.0絶対あってはいけない

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
rs8jn2

4.0面白かった

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

また睡魔に襲われるかなーと思ったら全然!で見入ってしまった。逃亡者のストーリーは数々ありましたが、今回は涙が止まらずで、恐らく流星さんの演技に魅了されたのだと思う。イケメンが過ぎるが。
当時高校生だったという背景から演技も走り方もどこか幼さが感じられ、どうか無事で報われて欲しいと願ってました。
あとジャンプのセリフに泣かされました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぱーまん

4.0気づかなかったんですか? 彼の正体…

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 80件)
hum

4.0不満はないが・・・!

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
さいやす

4.5泣けます

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

本当の真実に裏切られた少年。
初めて人に信じて貰えた時の喜び。
逃亡していくなかで彼を信じてくれる
人たちが増えていく。

誤認逮捕した刑事さえ彼を信じたんだろう。

判決のシーンでは泣きました。

横浜流星はどこまで進化して行くのか

楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
西国くん

5.0観て良かった。感動しました。

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 18件)
さわさん

4.5映画には映画の良さ

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

先に小説版を読み、WOWOWで6話にわたるドラマを観ていたので、大まかな話の筋はわかっていたけれど、映画として2時間に収めるための再編成はうまかったと思う。
もちろん、話としてそこを省くのか……と思うところがなくはないが、取捨選択を迫られたならそうなるのはある種必然だろう、という納得はした。

主役の横浜流星はもちろん、脇を固める役者まで演技がうまく、賞レースでも評価されそうだと思ったのだが、映画オリジナルの展開になってから大変泣ける展開だったのは、原作者さんが「原作者として救われた思い」と仰った通り映画ならではだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りんね