正体のレビュー・感想・評価
全521件中、501~520件目を表示
最後はウルっとはしたけれど、
描かれていないシーンが気になる。 どうやって、職に辿り着いた、 どうやって、2万円ぶんどったのか、 森本慎太郎は東京までの交通費はどうしたのか(吉岡里帆が出したとは思うが) また、生配信しているのにも関わらず、突入して射撃するのも違和感を感じる。 細かい事が気になるのは、良い作品だから。 映画は本来、夢物語にしかすぎない。 だからこそ、細かい点をリアルにして、観ている側にマジックを魅せるべきなんだ。
心に刺さるヒューマンサスペンス
逃走劇はスリルがあり、映像も劇伴も迫力があり美しく圧巻。主演の横浜流星さんをはじめ、演者の演技も申しな分なく素晴らしい、心を打つヒューマンサスペンス。 この作品が提示するのは、映画にリアルな現実の闇を求める有識者にとっては日頃から深く認識しているテーマかもしれない。 しかし、本当にそのテーマを知るべき人にとっては重苦しさに支配される社会派作品は敷居が高く、結局そのテーマを届けることができない。 本作はその敷居を取り払い、誰にでも楽しめるエンタメ要素を取り込んだサスペンスに仕上げた所に価値がある。まずは楽しんで映画を観てもらう、そしてそこから何かを感じてもらうという制作者側が観客に寄り添うようにして作られた作品。年に数回しか劇場に足を運ばない人が多くなった昨今、こういった作品こそが映画界に必要なのではないか?
良かった!横浜流星
面白かった。しっかり作られた映画でした。
誤認逮捕とかあったらダメだよね。良い人ならなおさら。無実で喜べないよ、失った社会からの目と、無意味に晒された存在と、無駄になった2年。それに同情しました。
吉岡里帆役がナイス助け船でなんだか嬉しかった。
余談、最後の刑務所シーンで、横浜流星の首が長すぎることを知りました(笑)
真実の正体!
先行上映で鑑賞。 鏑木慶一の、逃亡の理由、逃亡を続けた理由、そしてその中で出逢った人達からもらった大事な言葉や気持ち。 主演の横浜流星さん(鏑木慶一)の五変化・表情・アクションをはじめ、吉岡里帆さん(沙耶香)の強さ、森本慎太郎さん(和也)の素直な心の動き、山田杏奈さん(舞)のピュア感、そして山田孝之さん(又貫)の変化する心・葛藤する心、皆さんが愛おしくなる映画、そして、やはり藤井道人監督作品。 公開されたらまた観に行きたい。
死刑囚
死刑判決を受けて47年間もの間、袴田巌さんは傷つけられました。
年齢と精神的ダメージの為、100%無罪判決を理解出来ているのか分かりません。
今回の松重さんに、国家権力の正体を見た気がしました。
横浜流星は無罪判決が早かったので、これからの人生にまだまだ希望が持てそうです。
袴田さんは、人生を棒にふってしまいました。
冤罪について真剣に考えさせられました。
国家権力の皆さん、私たちに日本人で良かった。日本は素晴らしい国だ。これからも日本に誇りを持ち続けたい。と思わせて下さい。
横浜流星さん、吉岡里帆さん、山田孝之さん、山田杏奈さん、森本慎太郎さんはじめキャストの皆さんの表現力に心震えました。
藤井道人監督のテンポに心奪われました。
これは横浜流星さんの代表作になると思います。
中でも那須さんほ超カッコよかった!
横浜流星、魅せる!
原作未読 試写会にて。 テレビ局製作だけあり、テンポ良く飽きさせない作り。 制作費も無駄にかけていない分 地味に良い役者を揃えた印象。 特に 横浜流星は来年の大河の主役だけあり、 演技…というか憑依力は素晴らしい!
きっと賞レース総なめなのでしょうね。演技賞には値するけれど展開に無理がある
試写会で拝見しました。横浜流星さん、吉岡里帆さん、山田孝之さんは熱演で、ファンではない私も横浜さんの代表作になるのだろうな、と思いました。恐らく映画賞たくさんとられるのでしょうね。 以下、ネタバレあり しかし、まず発端の事件。「悲鳴が聞こえ、血だらけの人達が横たわる面識もない他人の家」に通りすがりの高校生は立ち入るのか?いくら正義感が強くとも、自分も被害にあうかもしれないのです。まず110番か119番通報ですよね?愚かとしか言いようがない。そして瀕死の重傷を負った人がまず頼むのは「鎌を抜いてくれ」ではないのでは?頼まれたとて、素直に血だらけの鎌を素手で抜きますか? そしてタイミングよく、あるいは通報があったのか現場にすぐに踏み込んできた警察官も、通報したどこかのどなたかも、あんな田舎の見晴らしのよい道で現場から逃走した真犯人(返り血を浴びて挙動も不審)を目撃しなかったのか。そして全く動機も自供もなく目撃者証言のみで、警察上層部の一人の独断で司法まで曲げて死刑判決がくだされるのか。 さらに、逃走中の主人公が無防備に飲酒して居酒屋で顔をさらして寝てしまったり、絶対にSNSにあげるに決まっているような女子に顔をさらして動画を撮らせたりするのか(マフラーで顔半分隠すくらいできますよね?)現代人のライターでネット事情に明るい主人公なら撮影されたと気付いた時点で動画はアップしないよう頼みますよね? さらに独身の女性ライターが仕事で多少付き合いがあるだけの男性をいきなり自室に運ぶのかしら?(どうでもいいけれど彼女のお父様は他人の支援している場合なのかしら。ご自分の冤罪は?) 等々の設定への疑問で鑑賞中に気持ちが冷めてしまう。 面会の際に逃げた動機を問われての答えは感動的だったけれど「証言者に会って真相を証言し直しさせたい」が動機であろうに、副次的なそんな要素があったとしてもあれは刑事による「何故?」の問いかけに対する答えではないような。結果としてその言葉が刑事を動かしたとはいえ。あんな「きれいな」台詞を用意した監督さんと脚本家さん達(原作者?未読ですみません)は非常に”気持ちよかった”だろうとは思いますが。 「警察権力に踏みにじられた冤罪の被害者」は実際にいらっしゃるのだろうし、終始葛藤し、良心に従った山田さんの演技はさすがの説得力でした。横浜流星さん、吉岡里帆さんも素晴らしい演技で、様々な賞レースにきっとノミネートされるのでしょうね。けれど前述のような「普通しないでしょう?」という行動を主人公がしてしまうことが話の展開ありきの強引さと思われて違和感を覚えてしまい、作品としてはちょっと手放しでは賞賛できない感じです。
「いい人」だからこそ
一言で言うと
無実を訴える死刑囚が脱獄して
真相究明する話。
ってなっちゃうから
「ありがち」みたいになっちゃって悔しい。
見終わって、
振り返ってみると
めちゃくちゃいい人。
いい人だから
助けようと思って現場に行き
犯人にされてしまった。
たいていは
少なからず悪いやつだったり
真犯人と関係があったり
犯行動機があったりするけど
それがまったく無い。
真犯人にハメられたとかじゃなく
捕まえてしまった警察が
引っ込みつかなくなってしまった
だけのこと。
だからこそ、どうしようもない。
ここがこの作品の最大のポイント。
それをどうくつがえすのか。
結果として
いい人を貫いたことで
救われたのかも。
それも、
作戦でそうしてたわけではなく
[素]で自然とそうしていたことが
「この人はそんなことしない」に
つながったんでしょうね。
撃たれたところ、
捕まったところ、
で終わるのかと思ったら
その後
再審請求が出され、
それが通って裁判になり
判決が出る
というところまでやって
きれいにハッピーエンドになってるのも
良かったです。
ほろほろろ
隅っこまでの満席、試写会だからか笑。抽選で決められた座席は最前列左端と厳しい状況。だが作品のタイトな進行により直ぐに気にならなくなった。藤井道人横浜流星山田孝之。他、サブまで豪華な配役陣、駿河太郎に松重豊は久々の純粋憎まれ役ではまり役。辰巳の遠藤雄弥も出てたけども少し良い役あげとくれ。山田杏奈、演技は上手いがちょっと太った?ともあれ後半からほろほろと頬伝う何やら。きちんと作られた映画で満足しました。安心して見に行っとくんなはれ。
試写にて鑑賞〜原作を読んでからの鑑賞を強くオススメします
ネタバレの感想とネタバレなしの感想「両方書きたい!」 と感じるくらいたくさんの想いが去来する作品でした まずはネタバレなしの感想を… オープニングからグイグイ吸い込まれ エンディングまであっという間の映画です 監督や役者さんもみんな素晴らしく 国内各賞にノミネートされること間違いなしの力作です 横浜流星さんは当然のこと 準主役の山田孝之さん、吉岡里帆さん その他脇を固める皆さん それぞれが非常にハマってて良かったです! ネタバレになってしまうから言えませんが 脚本、ストーリーも秀逸で 原作を知っているとラストシーンが より心に突き刺さることになると思います 今年No.1と言っても過言でない そう思えるほど素晴らしい作品でした TOHOさん お招きいただきありがとうございました!
ドラマ版とダブルで楽しめた!!
ドラマ版(全4話)をサブスクで観て、特に1話と2話が面白いと感じましたが、映画版はまた違った感じで、同じプロットでも制作者が違うと、ここまで変わるのかと楽しめました。ドラマ版の主人公は有能さを隠し切れない行動的な感じでしたが、映画版の主人公は精神的に追い込まれていて、特に序盤は怖いBGMを多用していました。シーンのみならず、ドラマ版で特に印象的だった台詞がいくつかカットされているので、映画版だけを観て熱い!面白い!と感じるかは分かりませんが、先に観るならドラマ版の方がお勧めです。弁護士の痴漢冤罪が晴れていないので、ヒロインの父親というだけでは彼が尽力するモチベーションが薄いと感じました。宗教団体のパートをどう怖く面白くするか観たかったです。吉岡さん良かったですが、口がサイヤ人みたいに曲がっていて気になりました。横浜流星君目当てで行くと、山田孝之の同じ表情のアップを長時間観続ける事になります。山田杏奈ちゃんが可愛くなくなった気がします。「足利」という、冤罪事件のキーワードが真犯人の名前なのは、原作者の悪趣味だと思います。
素晴らしいサスペンス映画
試写会にて拝見 素晴らしいサスペンス映画でした 今年ナンバーワンかも 緊迫感途切れず、引き込まれて没入しました 途中、心が癒されるシーンもありつつ、最後まで鏑木の運命をずーっと手を握ってドキドキしながら見守りました 最後すごく救われた気持ちになったし、登場人物がみな愛すべき人間だと感じました 横浜流星さん表情の一つ一つが素晴らしいです 徐々に変化していく気持ちが汲み取れました 森本慎太郎さん日雇い労働者がハマり役で、少しやさぐれた感じだけじゃなく、本来持つ人の良さや弱さ、人生の過程で抱えたトラウマも良く表現されていました 公開されたらまた見に行きたいです
藤井道人×横浜流星 最高の一本が生まれた
藤井道人×横浜流星は本気でヤバかった。 忘れられない傑作に出逢えた気持ちでいっぱいだ。 間違いなく、2024年の最高の一本になる、と思えるほど、冒頭からの数秒でもう、心が掴まれたまま、エンディングまでノンストップで、ただただ、その世界観に没入してしまった。 主人公の絶望的な孤独感と、それでもどんどん射し込んでは消えてゆく希望の光…その絶妙なバランス感が、観る側の感情を揺さぶり、どんどんと惹きつけてゆく。 過酷な運命を背負いながらも、ある目的のために突き進んでゆく主人公は、物語りが進むにつれて、感情移入せずにはいられないほどの魅力に溢れる存在で、横浜流星さんは、その魅力を、圧倒的な存在感で本当に見事に演じられていた。 と言っても、私は途中、本気で、横浜流星さんの存在を忘れてしまっていたほどだ。 横浜流星という俳優の存在を忘れてしまうほど、鏑木慶一そのものの存在をスクリーンの中で追ってしまっていた。 もう演じているとかではなくて、主人公の鏑木本人にしか見えなかったからだ。死に物狂いで逃げて逃げて逃げまくる鏑木が、そこに確かに居て、圧倒的なあらゆる力と闘いながら、そこに鏑木慶一が生きていた。 それを、これでもかと印象的に、1秒も目を逸らす事のできないような展開で投げかけてくる、藤井監督の世界観にも、存分に惹き込まれた。 そして、この映画の素晴らしいところは、横浜さんだけではなく、山田孝之さん、吉岡里帆さん、森本慎太郎さん、山田杏奈さん…言ってしまえば、登場するすべてのキャスティングの素晴らしさだった。 山田孝之さんの存在感は、この作品に圧倒的な説得力を与え、吉岡里帆さんはその存在自体がこの作品の中での光であり、救いに思えた。 原作者の染井為人さんが、この作品は小説のアンサー作品だと仰っていた言葉の意味が、映画を観てしみじみと分かり、ただの一原作ファンとして、心のどこかに抱えていた、人としてやり場のない、やり切れないもどかしさのようなものを、この映画を観れたことで全てが浄化されたような、救われたような、幸せな気持ちになれた。 他人を信じることに対して、臆病になりつつある今の世情だからこそ、沢山の人に観てほしいし、届けたいと思える作品だった。 個人的には、やはり、小説を先に読んでから映画を観ることをお勧めしたい気持ちでいっぱいだ。理由は、主人公の抱えている状況や、圧倒的な孤独さを、より分かった上で鑑賞することで、私自身、感情移入や没入感が更に奥深いものになり、アンサー作品である事の意味が深く深く心に染みたからだ。 間違いなく、横浜流星さんにとっても、藤井道人監督にとっても、代表的な作品が生まれた気がした、本当に素晴らしい一本でした。 出逢えたことに感謝です。 公開されたら必ずまた劇場に行こう。
横浜流星の代表作になる
藤井道人×横浜流星で傑作が生まれた 松竹、TBSというバッグアップの大きな予算の中で今までの二人のそれぞれの作品の中でも1番のエンタメ×ヒューマンサスペンスになっていた 森本慎太郎、吉岡里帆、山田孝之、山田杏奈、脇の脇を固める俳優さんも全員が演技力お化けかつうまいバランスで成り立っている 逃げて、疑われて、見つけて、逃げるアクションがすごいからハラハラさせられてあっという間の2時間 最後の方は泣かないと思ってたのにずっと泣いていた 最後に流れるヨルシカの太陽がまた秀逸 山田杏奈ちゃんがめちゃくちゃかわいいし、吉岡里帆さんがかっこいいし、山田孝之さんの迫力にビビり、森本慎太郎さんが好きになる映画
つい最近袴田さんも無罪に
つい最近袴田さんも無罪になったと報道された 世の中に冤罪はきっと沢山あるんだと思うけど 権力を持つものは常に思い込みをやめて真摯に向き合って欲しいものだと思うぅ きっとできねぇんだろうなぁ
全521件中、501~520件目を表示