劇場公開日 2024年5月10日

「注文通りの嫌〜な恐怖。」胸騒ぎ sokenbiteaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0注文通りの嫌〜な恐怖。

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿

ほんと注文通りに、不穏で怖い映画です。
ある意味サービス満点の映画かと思います。

この映画見にいく人は、怖いものが見たいわけですよね。
旅先で知り合った家族のとこに泊まりに行ったらなんか怪しくて・・・、ていうあらすじからして、なんか不穏で嫌〜な感じもの見せられるのを、当然期待して見に行ってるわけですよね。
存分に見せてもらえます。
もうやめて!っていうほど(笑)。

作り手はやる気満々です。
車窓から見える田舎の平和な風景映してる場面とかでも、ちょっと強引じゃない?て思えるくらいに、思い切り怖めの音楽流しまくってますしね。
怖いもの、不穏なもの、見たいんでしょー!?見せますよー!て感じで気合い入りまくってて、それでいて仕事は丁寧で、意外に爽やかな入りから、不穏さと安心の間を引き回される中盤を過ぎて、強烈すぎるクライマックスまで、精神にダメージを受けそうなほどに、飽きることなく楽しませてもらえます。

ただホントにプロフェッショナルで手抜きがないので、少々度が過ぎるというか、やめてー!って言ってもやめてくれませんのでそこは注意が必要です(笑)。
エンドロールが流れる間の、シーンと静まり返った客席が、客たちの打ちのめされ加減をよく現していたと思います(笑)。
自分は日曜の遅めの回で見たのですが、週末の終わりにこんなの見るんじゃなかった、と後悔してるのは自分だけではなかったでしょう(笑)。

これ、もちろん褒めてます(笑)。
ぜひ多くの人に見に行って、「うわー・・・(口を手で覆って無言)」ていう気分を味わって頂きたい。

プロフェッショナルというのは、ガチでほんとです。
パンフレットを見ると、出演者はみんな本国の舞台や映画で場数を踏んだ錚々たるメンツらしい。
実際主人公家族のキャラクターとか、ごく自然でいながらすごく魅力的で、日常のなんでもない場面も楽しく見れます。
自分はほんと、この家族好きでした。
それ故に最後は・・・TT

とにかくサスペンス・ホラーとして、心の中でチケット代をつけるなら10,000円くらいでもいいくらいの、上質の、満足度の高い映画でした。
ただ怖いもの、不穏なもの、なんか嫌なものを見るのが少しでも苦手という人は、絶対に見てはいけません(笑)。
あと週末を爽やかに終えたい人には、日曜夜の鑑賞はオススメできません(笑)。

sokenbitea